• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FitISMのブログ一覧

2013年01月30日 イイね!

ハイゼット エクストラ化第2段!

ハイゼット エクストラ化第2段!






どーもまたハイゼット弄ってしまったFitISMです^^;

フィットが冬眠中なので必然的にハイゼット比率が上がっております(汗)

今回の弄りは・・・・「助手席側カーテシースイッチ取り付け」です!

何そのスイッチって方へ・・・半ドアを検出するスイッチです

それがウチのハイゼットだと助手席側には無いので付けました!
エクストラ化とか言ってますが、エクストラにホントに付いているかは確認していませんw

結構地味な弄りですが、助手席開けてもルームランプが点くと言うのは結構実用性があります!
結構満足度高かったです^^

と今日はこれだけなんですが一応ネタができたのでアップしてみましたよー

他にもいくつか整備手帳更新しました



前回のブログの件(ナックル削るか、ボルト削るかってヤツ)、まだ現物見ていないのでアレですが、ワンメイクレースしてる方でもやってる人が居ました!しかもボルト側のみ削るという・・・案外強度的にそんなに目くじら立てるほどじゃないのかもしれません

これでロングハブボルト化できそう!?
Posted at 2013/01/30 23:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ装着 | 日記
2012年12月25日 イイね!

軽トラ17cmスピーカー仮設置完了!

軽トラ17cmスピーカー仮設置完了!









どーもFitISMです!

弄りまくっていた軽トラが2012年内の目標達成致しました!

「17cmスピーカーの仮設置完了」これが目標で、本日それが完了しました!

いやーここまで来るの大変でした~^^;
途中で何度投げ出しそうになったことか・・・木材加工を生業としてる父親の助けがなければ年内に目標達成は無理でしたね~

流石ですな!



さてこの辺で仮設置まできたハイゼットをお見せしましょう!
あ、なぜ「仮設置」なのかと言うと、機能面では不備は無いので、普通に音楽も聴けます!
しかし、MDF剥き出し、スピーカーガードがまだ無い等細かいところがまだなんですね^^;

なのでそんな状態ですがご覧ください



こんな感じになりました!
取っ手類が浮いてますが、貼るもの貼れば大丈夫です^^


でかいっすね~
軽トラに17cmは規格外ですw


当然ツイーターもありますよね^^
フィットにこれ付けてた頃より鳴ってる気がしますw


御下がりのDEH-P640
空間が狭いので、これの調整くらいでも十分だと思ってしまいました
正直フィットとタメ張ってる気がします(滝汗)
そのくらい良い音鳴らしてくれます!
こんな快適な軽トラなら何処までm・・・流石にそれは無いですが、新潟くらいなら苦じゃないかも?


以上
ハイゼットの現状でした~

ps:曲の選曲ナイスでしょwww
Posted at 2012/12/25 23:09:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ装着 | 日記
2012年11月08日 イイね!

本日二つ目のブログ。こっちはいつものですよ~

本日二つ目のブログ。こっちはいつものですよ~









先ほどはどーも

溜め込むからこういうことになるんだよね^^;

本日二つ目のブログです!
こっちはいつもの感じです



つまり最近の出来事系ですw

まずは
ハイゼットがウッドハンになりました!


タコメーターが付きました!


もう時期あるモノを装着します!


と言っても何人かに言っちゃってるし、そもそも何シテル?に書いちゃってるし

ホイール届きました!


ちゃんとJWL-T規格です!



これを月曜あたりにでも履こうかなと思ってます!



あとは~
こんなものを作ってみました!

逆流防止弁(ワンウェイバルブ)
察しのいい人は分かったかな?

ワンマンブリーダーもどきw
ようは一人でブレーキフルード交換できるようにするものです

材料費300円たとえ使えなくてもダメージは少ないはず^^;
ちなみにホームセンターの水槽コーナーとかにありますよ
作ってみてはいかがですか?

と、ざっくりとしてますがこんな感じで二つ目のブログは終了です!


でわ~(^^)ノシ

Posted at 2012/11/08 23:31:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ装着 | 日記
2012年10月13日 イイね!

ハイゼット エクストラ化 第一弾!

ハイゼット エクストラ化 第一弾!





どーも最近ハイゼットが頭から離れないFitISMですw

さて今日は発注していたハイゼットの部品が届いたので取り付けしました!



発注してたのは
・スモークガラス
・カラード ドアミラー
・カラード アウターハンドル

この3つです!


ビフォーアフター形式で紹介しますね!



まずは

スモークガラス
ビフォー

アフター


内側から
ビフォー


アフター


濃すぎず純正チックでいいじゃないですか^^
てかオプションにあったかも?

中からの視認性も良くて私的にはナイスです!


つぎ~

カラード ドアミラー
ビフォー


アフター


前から
ビフォー


アフター


だいぶ安くなさそうになってきました^^
無造作に芝生に投げられてるガラスは気にしないでください(汗)

さいご~

カラード アウターハンドル
ビフォー


アフター


いやぁ~かなり満足度の高い弄りでしたよーw
地味な弄りでもありますが^^;



合計25000円です(爆)
最初からエクストラ買えって話ですw

でもこうやってわざわざ弄るのがいいんですよ~



その後、新発田の黄色い帽子まで仲間に会いに行ったついでに、外した純正パーツをガレージオフに処分してもらおうと持っていったら・・・・・


店)ガラスは買取してないんですよ~
俺)引き取りもダメですか?
店)引取りもしてないんです
俺)無料でも?
店)はい・・・

店)コレは純正ですか?(ドアミラー見ながら)
俺)あー全部純正です
店)純正部品も(ry
俺)じゃー全部持って帰って捨てますw
店)すみません・・・
俺)いえいえ^^;




始めて知った事実!

「ガレージオフは純正部品買い取ってくれない!引き取ってもくれない!」



知らなかった・・・・
まさかタダでもいいから貰ってくれと言ってもダメだとは・・・
捨てるとは言ったものの・・・・
真新しい部品を捨てるのはちょっと・・・・・


ということで引き取りて募集しますw!

ハイゼットにお乗りの方、もしくは実家にある方等で

純正ミラー・ガラス欲しい方是非!


アウターハンドルは運転席側を破壊したので捨てますw

ミラーは手鏡に・・・
ガラスはテーブルになんて猛者もどうぞw


では今日はこの辺でー

バイ!
Posted at 2012/10/13 22:46:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ装着 | 日記
2012年09月30日 イイね!

NEWタイヤ!「PROXES R1R」

NEWタイヤ!「PROXES R1R」







どーもですm(_)m

例によって最近の出来事をば・・・



まずトップ画の通りチェックランプ点きました~
O-Bit2を取り付けたうえに、走行距離も10万キロ目前と言うこともあり、例外なく私のも点きました・・・くろいねこさんも点いたし例外無いね^^
とりあえずは会社の診断機でダイアグ消去してからはまだ点いてないから、消去→点灯の間隔がいよいよダメなくらいになるまで粘ろうかなと^^;
O2センサー無駄に高いんだもん・・・


んで今日はhide36と一緒にタイヤ組み換え行ってきました!
ISM号は留守番させてhide36んちのフィットを俺が運転して、V36と2台で行きました
どっちもアライメントとるからってことで行ったんですが、V36はやめときました。

当然運転してるわけなのでISM号との違いも多々あるわけです
何より・・・・・・燃費!!

リッター21て・・・・・( ̄□ ̄;)エッ!?

にじゅういち
って!?




そんなに走る車じゃないよフィットは~
ISM号なんて・・・13


ま・・・まぁそれは置いといて^^;



本題のNEWタイヤのお披露目です!
じゃーん!
え?この角度からのパターンはカッコ悪いって?

ならば・・・

これでどーだ!
縦溝がないんだぜ!
減っていったらホントに何ものこらなそうだ・・・群馬行くときは気をつけよう


そしてこの他にもずっとやろうと思ってたことをいくつかしました


何か分からない?


これですよ
純正穴塞ぎ直し
前も同じようにやっていたんですが穴開いちゃったので再度

あと


牽引フックはこちらですよ~ってヤツw

と言うようにこんな感じの1日でした^^





それと車やってないときはもっぱらこれやってます

EDFの隊員が副業ですw
持ってるハードで出てくれてありがとう!
これのために何度箱を買おうと思ったことか

あ、ダブル入隊パックなのは弟もEDFの隊員だからです
あっちは本業バリにやってますw



なんだか結構充実した週末が最近続いてる気がします^^
ブログネタがあるもんね~

ってことで今日はここまで





あ、関係ないけどNS-1のカウルがいい加減パカパカし過ぎたので

縫いましたw
抜糸予定は無いです(爆)


でわ~(^^)ノシ
Posted at 2012/09/30 21:56:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ装着 | 日記

プロフィール

「何年ぶり?
GR86に乗り替えてました」
何シテル?   12/28 23:57
2016/8/31(ミクちゃん誕生日)に乗り換えました! 黄色ではゴチャゴチャと派手にしてしまったので、今回はシンプルにスマートに弄っていこうと思います ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

社外ステアリングにステアリングリモコン取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 23:52:42
BRZ フレームレスミラー(ウェッジマウント版)の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/18 01:27:54
アクティトラック クラッチ交換 裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/03 01:01:45

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
仲間に連れられて行ったハーレーで一目惚れ 彼女と別れ独り身になった私を止めるものなどなく ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2016/8/31(初音ミク誕生日)に納車しました! 狙ったわけではありません(^^; ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
父親の車です 当時小学生だった私のごり押しでデカ羽根付きのライダーになりました! 20 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
母親の車です 当時候補にマーチやヴィッツがあるなかフィットのCMを一目見た瞬間「これだっ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation