• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FitISMのブログ一覧

2012年11月14日 イイね!

100000!

100000!







どーも!



本日、我が愛車の走行距離が


「100000」キロ到達しました!



ついに大台ですね~いやーよく走ったな~

そのときのフィット




別にいつも通り・・・いや・・とっても汚いです^^;
フロントホイールなんて特に(汚)


買った時が8400弱だったので、9万数千キロ供にしてきたわけです

こいつと出会わなければグループのみんなとも出会ってなかったかもしれません
こんなにエンジョイしてなかったかもしれません
当たり前のように何処へでも連れて行ってくれるこの相棒・・・
何気なく毎日乗ってこの距離まで来ましたが・・
今こうして考えていると、数え切れないほどの影響を俺に与えてくれてるんだなとホントに思う

今、私のハンドルネーム「FitISM」(フィットイズム)・・・
付けた当初は深くは考えていなかったけど
ISM=~主義
主義=主張や行動のベースとなるもの
FitISM=フィット主義

10万キロ迎えた今日、まさかここまでハンドルネームに示すとおり、フィット主義で俺が過ごしてきたんだとものすごく実感しました

それだけ親身になって着いてきてくれたんだなと・・・
俺もいつの間にやらほんとに・・・FitISMになってたんだなと・・・


FitISM・・・このハンドルネームの本当の意味を今日はすごく分かった気がしました


そして例え別な車に乗る日が来ても私の根底にはFitISMがあるんだろうなと思います(まだその気はないけどね)





最後に100000キロご苦労様
まだまだこれからも走ろう!

私FitISMはこれからもフィット主義で突っ走っていきます!
これからもよろしくお願いします!









とりあえず洗車は待ってねw


まとまりなくてすんません^^;
Posted at 2012/11/14 20:51:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2012年11月12日 イイね!

サーキットオフ→短大仲間と御山ミッドナイト&アルミホイール

サーキットオフ→短大仲間と御山ミッドナイト&アルミホイール







どーもFitISMです!

出遅れましたが、サーキットオフがありました!10日に


朝から生憎の雨で、終始ウェットコンディションでしたが、それでも楽しくオフれちゃうのはやはり皆さんのおかげだと思います^^

集合に若干遅れてしまいましたが許容範囲?(ウソです以後気をつけます・・・)
受付を済ませ、ドラミをして走行時間までまったりタイムしていたら・・・


午前貸切ってことになってました!
他に走る人が居ないらしくONE'S独占です^^

そして時間が来て出走!

徐々にペースを上げていく皆さん・・・

出たり入ったり自由なのでホントに最初の数週しか全台コース上に居た時間はないんじゃないかな?


そんな私も出たり入ったりしながら(気休め程度のブレーキ冷却しながら)走ってました



んでいい感じに走れてきて57秒前半・・・56秒台いける!


入った~56秒台!

ベストタイム「56.745」

もう私ここで満足です^^;
ブレーキふっかふか~まるで羽毛布団のようw

だったので休憩に入りましたw

その後にもう一回コースに戻り
57.7
57.8
58.6

明らかにブレーキングが手前になってきて、雨脚も強まり
37週を持って走行終了!

いやーなんかもう満足でしたね~
集中力切れましたし、お腹空いたしw


後は皆さんの走りを見たり駄弁ったりしながら(途中にコースも歩きましたよ^^)

最後に集合写真を撮ってお開き!

大多数の方はラーメン食べに行きましたね
私とRIOT君はその後に身内オフがあったのでそちらへ~


SAB近くのだるま屋で昼食・・・SAB戻るとやはりオフに参加した方に遭遇w
王道パターンですねwww


んで夜まで時間つぶして
10時頃に御山山頂!

なにげに夜の山は始めてで予想以上の夜景に変な感動w
数本走って(羽毛ブレーキでw)ふかふかですがちゃんと止まるんでOKです^^;

日付が変わる頃に解散

って感じな1日でした!
かなり内容の濃い楽しい日でしたねーこれで晴れていたら申し分なかったなー





そして今日・・・
ハイゼットにアルミホイール装着!




いいんでないの?
12インチが渋いね(^^)bグッ!


文字数の割りに画像が少なくてすみません・・
特にオフ会関連が少なすぎですね^^;

画像が見たい人は班長のブログとか参照ですw
私も通いますw



では今日はこのへんで~
Posted at 2012/11/12 23:40:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年11月08日 イイね!

本日二つ目のブログ。こっちはいつものですよ~

本日二つ目のブログ。こっちはいつものですよ~









先ほどはどーも

溜め込むからこういうことになるんだよね^^;

本日二つ目のブログです!
こっちはいつもの感じです



つまり最近の出来事系ですw

まずは
ハイゼットがウッドハンになりました!


タコメーターが付きました!


もう時期あるモノを装着します!


と言っても何人かに言っちゃってるし、そもそも何シテル?に書いちゃってるし

ホイール届きました!


ちゃんとJWL-T規格です!



これを月曜あたりにでも履こうかなと思ってます!



あとは~
こんなものを作ってみました!

逆流防止弁(ワンウェイバルブ)
察しのいい人は分かったかな?

ワンマンブリーダーもどきw
ようは一人でブレーキフルード交換できるようにするものです

材料費300円たとえ使えなくてもダメージは少ないはず^^;
ちなみにホームセンターの水槽コーナーとかにありますよ
作ってみてはいかがですか?

と、ざっくりとしてますがこんな感じで二つ目のブログは終了です!


でわ~(^^)ノシ

Posted at 2012/11/08 23:31:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ装着 | 日記
2012年11月08日 イイね!

記憶からもステルス?(んなわけないけど)未読30件→ステルスオフ!

記憶からもステルス?(んなわけないけど)未読30件→ステルスオフ!





どーもです

さて約2週間前に開催された、もはや恒例行事の関東新潟合同オフのことを書きますよ!




さて参加者の皆さんの記憶からも細かい部分がステルスになっているであろうことと思いますが、すくなーい画像とともに振り返りましょう!



まず新潟組は、越後川口SAに集合から始まります。

そこでFスノーさんのFDがまさかのエンジンブローで脱落・・・・FDを眺めながらのドライブができると思っていたのに・・・・
いや私の残念感など微々たるもんです
スノーさんが一番残念なはず・・・
その頃はまだ辛うじて自走できていましたが、途中でやはり動けなくなりレッカーで帰る羽目になったそうです



そんな波乱の幕開けでしたが、新潟組みは昼食会場の蕎麦屋さんへ



ドンピシャなタイミングであずきんこさんと合流!



そしてこれも恒例?











ゆっくり関東勢の到着を待ちますw(いつも渋滞やら諸々でごくろうさまです!)


まってる間に駐車場も混んできたので最寄のコンビニへ
そこで待っていると来ました関東勢!

人相の悪いフィットたち(一般人目線)をコンビニの隅に止めさせてもらって
徒歩で蕎麦屋さんへ

蕎麦屋の駐車場が意外と空いていたので、人相悪いフィットたちも蕎麦屋へ
正規の位置に駐車できてる3台はコンビニに置かせてもらいました^^;


そして

このボリュームです!
天蕎麦1升(4人前)
これがチョー美味かった^^
これがホントの蕎麦なんだな~と思いましたね
相応のお値段しましたが^^;
こんなときくらいはいいのです!


腹いっぱいになったところで
ゲロゲロ赤城道へ行きます!



が、先頭の車が走らない・・・KY11マーチ?あ、K11かw
マーチだったっけ?(ステルスって来たぞ^^;)が遅くてゲロゲロしませんでしたw


そして本題!

この赤いのがステルスです!
これに乗るために赤城まで来たそうです(違)


しかし隠れる気のない色なので・・・・奇声から目を耳を逸らす・・・これこそがステルスの真髄




・・・で、一通りやったので

オフ会らしく整列!






こういう場所もいいね~^^
かなり寒かったですが、人の温かみで温まれました!


でも、やっぱり寒いので二次会へ
あずきんこさんとはここでお別れでした
次回もよろしくお願いします!


時間も時間なので下りは空いてました!
前3台(私含む)
J.Tさん先頭で間にでんさんを挟む形で下りました!
後方の様子は・・・ごめんなさい分かりませんw

いや~ペースがバカですよw
一応始めてですよね?J.Tさん^^

いろんな車に譲ってもらいながらあっという間にもとのコンビニへ

アレですね、ウネウネはゆっくり行かなきゃだめですねw




そしていつものイオンモール高崎で二次会です

照明が落ちるまでくだらないことを喋ったり、深い話しを聞けたり、これからのことも話したり、楽しい時間を過ごせました!
やっぱりこの合同オフいいですね!


照明が消えると同時に解散・・・・
バラバラになっていくフィットに名残惜しさを感じつつ今回のオフ会も終了です。




ここからは帰路の話を少し

実は帰り道FDと1〇0キロでずっとスリップ入り合いながら走る羽目になったんですが・・・・何順目かのとき・・・FDが前でした





突如目の前が明るく!?
マフラーから凄まじい炎を上げながら失速するFD・・
そしてバックミラーから消えていくFD・・・
そして二度と映ることのなかったFD・・・・

この日はFDに運がなかったのか・・・おそらくあのFDもブローでしょう^^;



そんなことをしていたからなのか、サブコンのせいなのか、J.Tさんのせいなのか、今までは無給油で帰れたのに、今回は給油しちゃいましたよ~

休憩しながら
午前2:44分・・・帰宅

総走行距離576.7キロ
ん?
いつもよりだいぶ少ないぞ?



あ、溝があるタイヤだとこんなに差が出るのかw



長くなりましたがこんな感じのオフ会でした!
また今度よろしくお願いしますね^^
Posted at 2012/11/08 23:11:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「何年ぶり?
GR86に乗り替えてました」
何シテル?   12/28 23:57
2016/8/31(ミクちゃん誕生日)に乗り換えました! 黄色ではゴチャゴチャと派手にしてしまったので、今回はシンプルにスマートに弄っていこうと思います ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/11 >>

    123
4567 8910
11 1213 14151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

社外ステアリングにステアリングリモコン取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 23:52:42
BRZ フレームレスミラー(ウェッジマウント版)の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/18 01:27:54
アクティトラック クラッチ交換 裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/03 01:01:45

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
仲間に連れられて行ったハーレーで一目惚れ 彼女と別れ独り身になった私を止めるものなどなく ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2016/8/31(初音ミク誕生日)に納車しました! 狙ったわけではありません(^^; ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
父親の車です 当時小学生だった私のごり押しでデカ羽根付きのライダーになりました! 20 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
母親の車です 当時候補にマーチやヴィッツがあるなかフィットのCMを一目見た瞬間「これだっ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation