• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FitISMのブログ一覧

2013年04月27日 イイね!

付録いりませんか? あとビデオオプションも

どーも

突然ですが「2007~2011」のNewtypeの付録欲しい人居ませんか?



ザックリと
・らき☆すた ・ガンダム00
・コードギアス ・エヴァ ・フェイト

量にはばらつきがあります、ガンダムとエヴァは多目かな?


あと
ビデオオプション「2005~2007」40本ほど

欲しい人なんて居ませんよね?
ハードオフ?ブックオフ?が買い取ってくれれば別にいいんですが^^;

一応D1全盛期?(個人的に)のシーズンです!
風間や三木、谷口とかがフル参戦してた頃?

欲しい日と居たらオフにでも持って行きます



Ps:オプション全部買い取ってもらえたので、オプションは募集終了です
Posted at 2013/04/27 15:51:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2013年04月23日 イイね!

散らないうちに・・・

散らないうちに・・・









撮れてよかった~^^
桜とISM号の写真!
なにげに乗り始めて5年目なのに一度も撮ってなかった^^;

仕事帰りだったので、夕暮れ時で逆光だけどコレはコレでと思うことにしますw


一枚目はFULL HDで撮ってみて、コレは3Mです
よくわかりませんが^^;
こっちの方が綺麗っぽいです?


アングル変えてみたり・・・
カメラ知識もないうえに、スマホだし、構図も何もあったもんじゃないので恥ずかしいですね~


ほぼ正面


GTウィングに写りこませたかった&白鳥にも出演してもらおう的な?






こんな感じで自分の世界に入っているといつの間にやら人が増えてましたw

んで帰り際にハンドル切ってあったのもあって、トレッド丸見えな訳で・・・




つい目が行って・・・・






半年も履いてない気がするのに、目に見えて減ってる・・・




とまぁ~こんな感じで写真撮ってきましたよ~











帰宅後に思い立って、先日割った
コレをうまく使えないかなと思い

半分に切って

こんなことしようと思ったんですが、また割れたので完全にゴミになりましたwww

ヨーグルトのスプーンの方が割れにくいですよ(爆)
ほんとに簡単に割れすぎです^^;

一応切るときにはコレを使ったんですがね~

こないだのやつです

コレで薄皮一枚くらいまで切って、あとはペキッっとやるだけだったんですが、端っこ持っただけで割れたんで、もうしょうがないですね^^;



とまぁ~今回はこんな感じです
オフ会に向けて何かしたいんですが何も思いつきませんwww

なんかないかな~?

Posted at 2013/04/23 00:18:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2013年04月19日 イイね!

なんだかな~って感じなんですよね~

なんだかな~って感じなんですよね~







「チェックランプ点灯」











フタタビ(なぜカタカナw)








そうなんです
あの浮かれブログの翌日・・・・再点灯したんです・・・・








あーもーなんだかなーって感じですよね~^^;

んで、もうなんかめんどくさくなって、根本的な対処法を取ったわけですよ!





根本(O-bit2)外しちゃいましたw

外した途端チェックランプ消えるって言う
挙句に外しても走りに変化ないし^^;

まぁ~チェックランプ点いてない状態なら外すと激変だったんでしょうけどね





このままではやっぱり面白くないので、M-worksさんに問い合わせたんですが・・・・





Mさん「まず、こちらから購入したと言う根拠がありません」
Mさん「チェックは出来ますが有償になります」




ISM「ですよね~^^;」


Mさん「本当に中身がGD3用かも分かりませんし、それが中古の注意点です」

ISM「返す言葉もありません・・・」
ISM「チェックしてもらうとしたらおいくらでしょう?」
Mさん「チェックだけなら3000円です」
↑今ここ


さてどうしましょう?
チェックをしてもらったとして・・・・




Aルート:送る→3000円払う→チェック→異常なし→返ってくる→ダメ元で付ける→当然点灯する→外す→オワタ\(^○^)/

Bルート:送る→3000円払う→チェック→異常あり→料金上乗せ→調整→返ってくる→付ける→点灯しない→ヨッシャ(^○^)y

Cルート:送る→3000円払う→チェック→異常あり→料金上乗せ→調整→返ってくる→付ける→点灯する→オワタ\(^○^)/

Dルート:送らない→オークション



ざっとこの4パターンで、ハッピーエンドになる確立は1/4です
悩みどころですね~
仮にBルートになったとして、その後何万キロも点灯しない保障はありません


ん~皆さんならどうします?




チェックランプ関連はこの辺にしておいて







ガス式の半田ごて買っちゃいました^^
SNAP-ONの人に美味く乗せられてw

いやいや前から欲しいと思ってたので自分の意思ですよ~
配線が無いのは良い事です!

が、いかんせん火を使いますので使い方を間違うと火事になりやすいです!

車内で使うにはどうなんでしょう?

電気がいいときは電気、ガスがいいときはガスと使い分けできるようになったと思えば・・・・ね?



買ったのは

これ
ボッシュの姉妹ブランドらしい
日本メーカーのコテライザーも良かったんですがね


メタルな箱に入っててちょっとカッコいい!


ドモホルンリンクルのお試しセットですか?
いいえ半田ごてですw


何ともかっちょええ感じに入ってます
半田付けする用事が今のところないのでまだ使ってません^^;

趣味で使うのが先か、仕事で使うのが先か・・・




趣味が先がいいな
Posted at 2013/04/19 23:31:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2013年04月16日 イイね!

O2センサー&エアクリ交換!

O2センサー&エアクリ交換!







どーもです!
最近はずいぶんと春らしい日が増えてきて良い感じですね~

春ということで色々メンテナンスをしているのですが、スモークテールランプカバーの両面テープが点付けなのがずっと気になっていたので、一回外して両面テープ貼り直し~!







と思ったら・・・・「割れたw(^^;」



ので~

汚れの無い純正に戻しました~www
コレはコレで良いと言い聞かせたい


なんて透明なんだ・・・スモークに若干後ろめたさがあったのでショックは意外と小さかったです・・・よ?




それから、「O-bit2」装着後しばらくして、O2センサー電圧低下のためチェックランプが点いたり消えたりしていたのをずーっと騙し騙し乗っていたのですが、燃費がリッター12がやっとと言う異常事態になってきたため、このたび新品に交換しました!
最近の車のO2センサーは頑張ってるんだね!

それに伴い作業スペース確保のために、馬鹿でかいつちのこをいったん撤去しなければならないので、一緒にフィルター&蛇腹ダクト&ゴム類も交換しました!


まずは・・・

フィルター外すためにバンパー外しますw


錆びててひどいっすねー(^^;
ま、直撃しないだけで水掛かるからねーw


チャンバー部を外すのにバッテリーも邪魔なので外して・・・
こんな感じに


O2センサー、DBAで始まるGDはエキマニに付いてるので、専用工具がない場合(スパナやモンキーで外そうとか考えてる人)は遮熱板も邪魔なのでずらします

良い感じに作業スペースを確保したら
外れます!


こんな感じでした
コレはどんな感じ?

エアクリのゴム類は



劣化して割れていたので交換!

んで付ける物付けて・・・・
エンジン始動・・・
はたしてチェックランプは・・・

















































ハイ、ダメ~wwwww

オイオイふざけんなよ~高かったんだから期待に応えてくれよ~








とりあえず会社でダイアグもろもろの消去をしたところ・・・・



再点灯は今のところなし!

会社帰りに笹川流れ北上→7号線南下のそこそこな距離の走行テストをしてみましたが、ものすごく調子が良い!
エンジン回転にギクシャク感がないぞ!
見習整備士」君ともすれ違ったぞ!



さ~て燃費は~?



























「17.1km/l」キター!5キロも伸びてるよ!
単純にハイオク5000円分30リッターそこそことして
150キロ以上航続距離伸びますよ(爆)

お帰りなさいませフィット様!


これにて一件落着ですかね^^
いやー久しぶりに満足度高いわ~


と言う超絶一人で盛り上がってるブログでした~
Posted at 2013/04/16 23:23:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ装着 | 日記
2013年04月08日 イイね!

お酒・ニュータイヤ・ステッカー

お酒・ニュータイヤ・ステッカー








どーも昨日はいとこの家でアメリカ短期留学話披露&飲み会してきました!
まさかこんなに身近な人がアメリカ行っちゃうとは・・・6つも下なのに先輩な感じすらしてきますよ^^;

トップはその夜に飲んだお酒たち
酒はまったく知らないんだけど、この梅酒を〆張の「花」で割るのが美味いらしい
おじさん酒造勤務だから行く度にいろんな酒飲んでます^^

普通に飲んでるのが実はレアだったなんてことしょっちゅうですw



それはさておき
昨日以前をかる~く振り返ります


ニュータイヤ買いました!






父ウィングロードの(爆)


TOYO DRBです!
hide36にお願いして「安くてそれなりなグリップ」この条件でいくつか見積もってもらって、最終的にこれです
意外とカッコいいパターンですよね^^

届いた日にタイヤ交換しました
それと同時に、冬場の追突でライト交換されたおかげで外してあったアイラインを復活させました!









いかつくなりました~



あとわぁ~

ステッカーが増えましたw


こんなところにも^^
このステッカーはいわさん→黒ごまさん→ISMってな経路で入手しました
お二方ありがとうございます
やっと貼りました^^;


んーこんなもんかなー?


あ、いとこの家行く前にhide36の20インチ組み替え手伝ってきましたが・・・
あんなタイヤ自分らで組むもんじゃないよね^^;
詳細はあっちに見に行ってくださいな


今度こそこんなもんかな?


オフ会までにもう一弄りしたいけどネタが無いな~(爆)
Posted at 2013/04/08 18:25:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記

プロフィール

「何年ぶり?
GR86に乗り替えてました」
何シテル?   12/28 23:57
2016/8/31(ミクちゃん誕生日)に乗り換えました! 黄色ではゴチャゴチャと派手にしてしまったので、今回はシンプルにスマートに弄っていこうと思います ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/4 >>

 123456
7 8910111213
1415 161718 1920
2122 23242526 27
282930    

リンク・クリップ

社外ステアリングにステアリングリモコン取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 23:52:42
BRZ フレームレスミラー(ウェッジマウント版)の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/18 01:27:54
アクティトラック クラッチ交換 裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/03 01:01:45

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
仲間に連れられて行ったハーレーで一目惚れ 彼女と別れ独り身になった私を止めるものなどなく ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2016/8/31(初音ミク誕生日)に納車しました! 狙ったわけではありません(^^; ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
父親の車です 当時小学生だった私のごり押しでデカ羽根付きのライダーになりました! 20 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
母親の車です 当時候補にマーチやヴィッツがあるなかフィットのCMを一目見た瞬間「これだっ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation