• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FitISMのブログ一覧

2015年03月11日 イイね!

どーもお久しぶりです!

どーもお久しぶりです!








↑くろいねこさんに部品発送したときの箱w

12月22日からブログ更新していませんでしたね(汗)

色々ありましてね(-_-;)



まぁそれは置いておいて



直近以外はざっくりと行きますよ!


まず

ダイソン買いました!







かなり使えます!強いて言うならいざという時のために線つないでても動いて欲しかったかな~



んで

スピカがかわいくて(今更)こんなのを買ったりw

ホント今更w



ひび割れがすごくて助手席が水浸しになったので

コーキングしました!(画像はコーキング前)



スナップオンのドライバーセットを

買ってしまったり(もったいなくて使ってないのがもったいないwww)



あーあ

飛び石で割れて



修理中にヒビが走っちゃって(極稀にある避けれない事態だったらしい)

全交換でスモーク入って



F1やスーパーGT初音ミク号の動向をチェックする日々



面白くなりそうだ!



hide36のキャリパーO/H

うちの車庫でもこのサイズの車作業できるじゃん!
コンバイン出せばもっと余裕だな!



消防団の飲み会で

100キロ超えの頭らしい
この日一番の盛り上がりでしたwコンパニオンよりも(爆)



そして!
ついに!
某みん友さんのせいでw(嘘)



T500RS買っちゃいました!
中古だしってことで早速黄色に変更w
シフターも追加購入!



最近は連日こればっかりやってるせいで筋肉痛w
フォースフィードバックがすごくてね

しかしグリップ走行はともかく、ドリフトが難しいことこの上ない!
10日目にしてようやくたまーにそれらしく走れる程度(-_-;)
まだまだ先は長いですねー
しかもせっかくそれっぽくなったのに、レッドブルのキチガイ車レースやってたらドリフトがまた振り出しに戻ったんじゃ?ってくらい出来なくなる始末(汗)


でもかなり楽しいです!
寝不足になるのがちょっとあれですがw


車の方は冬でなにもしてませんが、GTウィングはクリア剥ぎが終わって近々再塗装予定です。
例によって春に向けて新品タイヤ2本は組み替えました!

R1R何本目?


10本目!?







じゅっぽんめ!?
普通に走っててこれかよwww


あとこれ

ミクちゃん目薬!
GT6やりすぎで眼がね^^;
ウェルシアで買ったんですが、あそこTポイント付くんでミクちゃんカード提示(ドヤッ


とまぁー最近はこんな感じですかね~


期間あきすぎでいつもこんな感じなまとめブログになるんで、次回はもう少しスパン短くするように心がけます!

とりあえず土曜日に夏仕様化するので次はそのタイミングかな?


ということで今回は終了ですねー
Posted at 2015/03/11 00:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月22日 イイね!

冬仕様

冬仕様









今年は降り始めると一気に積もる年ですね~^^;

どーもFitISMです!

今年は雪が多目?で皆さん苦労してると思いますががんばって乗り切りましょう!
車高下げてる組は春が待ち遠しい限りですが、今年はちょっといつもと違います

いつもなら
「車高高いし電車だし冬超嫌だわ~」とか嘆いてるんですが、
今年は
「いやぁ~OZなだけでアリな気がするから不思議だわwこれはこれで良いかも^^」

とか言っちゃってるんですよw



まともに上げてなかった気がしたので公開します!

今年の冬仕様です!



こんなに上がってるのにアリじゃないですか?


夏との比較


↑汚れの目立ちがハンパないのがちょっとなぁ~


羽根も縮んでますw

と、今はこんな仕様で乗ってます
春になったら爪折とGTウィング塗装をとりあえずやろうかと思ってます!


まぁ~これだけなんですわ^^;

ほんじゃまたぁ~
Posted at 2014/12/22 23:04:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月02日 イイね!

バタバタしてましたが生きてますw ダイジェストブログ(画像多数)

バタバタしてましたが生きてますw ダイジェストブログ(画像多数)









どーもお久しぶりです!初音ミk・・・・・FitISMです!

いやぁ~かなり久しぶりですね~「ブログ」は^^;

なにせ、祖父が亡くなったり、と言うことは、火葬、葬式に始まり49日までと一段落したのがほんの最近なもので(汗)
↑まぁ~人並みにしっかり悲しんだし、泣きもしましたが、ずっとウジウジしててもねぇ~
気持ち的にも一区切りですよ!

てなわけで、前回からのネタが溜まってるので!放出します!「ザックリ」とw





まずは稲刈りをしました←どんだけ前だwww


スタッドレスを組み



試着してみて


今更「涼宮ハルヒの憂鬱 BD-BOX」買ってみたり

・・・葬式バタバタ・・・

以下、最初のバタバタ以降↓


hide36と笹川流れへドライブ行ったり



一人で奥三面へ紅葉見に行ったはずが・・・


あんな山奥で偶然「見習整備士」君と遭遇!?こんな確立はいか程か?



ウィンカーLED化をリベンジ!根元が黄色いからアルミテープ巻いてみた



会社の先輩が「三菱チャレンジャー」を買ったのでボロイピラーをラッピング(俺が)


いいかげん買ってみた^^;


シングル買って「SCANDAL」の「Image」


ブルポンのライト買って←ほぼ1万^^;


薄型PS2貰ったから、バラして清掃


オイル交換、廃油用のペールが溢れてえらいことに(汗)


PS2ゲットしたらまたやりたくなって買いなおし←昔売ったんだ^^;


で「C1グランプリ」はあったけど、ペイントが消えてたから、今の技術でリベンジ!




フルバケの次くらいの大ニュース!長崎ジャッキ買いました!
「NLA-2P-M」です!ベアリング車輪でスムーズです!フレーム高が120mmなのでスロープに載れば私の車でも余裕で入ります!しかもエアー手動兼用なので、1PSコンプレッサーでもギリ上げていけます!かなり良いです!「7万」しましたが^^;


SFのカービィが売ってた(稀少?)ので買って来て仲間と遊びました!
やっぱり超楽しいです!一応100%になりました^^


アルバム買いました!「SCANDAL」の「HELLO WORLD」←これが今日です^^;




長かった~
かなり画像多かったですね・・・
しかも途中からスマホが変わって、画像が3MB超えてて圧縮の嵐www

上記の作業を「HELLO WORLD」を聴きながらやってました
立った今1周しました^^;

こんな感じでダイジェストブログ終わりたいと思います!
次回からは通常運行を目指します(汗)








あ、間隔あいた原因、実はバタバタだけじゃないんです^^;

FB始めたらあっちの方が更新しやすくて、今回のブログの半分くらいはあっちで既に投稿済みだったりします(滝汗)


ま、まぁとにかくこれからもよろしくお願いします!

まとまりねぇ^^;

でわぁ~
Posted at 2014/12/03 00:07:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2014年09月13日 イイね!

フロントスリットローター交換&NS-1フロントブレーキマスターO/H

フロントスリットローター交換&NS-1フロントブレーキマスターO/H









どーも!
お久しぶりです!


さてまずトップ画ですが、hide36にお土産貰いました!
「NOS」







のエナジードリンクだそうです^^
ちなみに海外製品です!

エナジードリンクと言っても、車のエナジードリンクなんじゃないかと疑ってしまいますね~


しかもこの背中側のデザイン・・・

漂うボンベ感www

カッコよすぎて飲むのもったいない(;_;)

このほかにもチョコとか貰ったんですが、皆さんもこっちの方が好きでしょ?


さてさてお土産はこの辺にして、タイトルの件です!




フィットのフロントローターのスリットがほぼ消えたんで、交換しました!

言わなくても分かるでしょうが、左が新品、右が使用済み品ですw
表がこれなんで、ピストン側はもっと減ってると思ったんですが、ほぼ同じくらいでした^^;


割と錆びてないかな~


で、今回は正規の向き(逆向き)で組みました!画像→が進行方向です


ついでに後も正規の向き(逆向き)に組み替えました!

これで若干ブレーキ性能上がったかな?
以前はパッドの減りにビビッて減り難い向きで組んでましたが、開き直って今回の向きにすることにしたわけです


んで試運転&どれほど馴染むか期待して新発田へお出かけ~


パッドは使い回しなんでペーパーで均したとは言うものの、ある程度でやめたんで縁がまだ当たってません^^;
まぁ~すぐ当たり出るでしょう!何せガンガン削る向きなんでw




あと、フィットの後にNS-1のフロントブレーキマスターもO/Hしました!
スナップリングプライヤーが会社のやつでは太かったんで、先端だけ即席で作って何とか外しました!
で、そこそこ洗浄して新品組んでエア抜きして・・・無事終了!

動きも効きもよくなりましたね!
画像は手が汚れて撮れてないんで脳内補完でお願いしますw


と、珍しく有意義な休日だったわけなんですが・・・ホントは









稲刈りしたかったんです!

でも雨で・・・この連休中になんとしてもやらないと、平日は人数的に絶対休めなくなったんで、晴れてくれないと・・・・




ガチで困ります!


なので・・・・



晴れるように祈ってください!





と、変な終わり方ですが今日はこの辺で~
Posted at 2014/09/13 21:45:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ装着 | 日記
2014年09月05日 イイね!

O.Z RACINGホイール完成!

O.Z RACINGホイール完成!











どーもです(^^)/~

さてさてタイトルの通りようやく・・・ホイール完成しました!
買ってから一年経っちゃいましたね~w

その前に、今更ですが・・・

8月16日にONE'Sのオフ会がありました!
当日は生憎の雨でしたがとても楽しかったです!
画像も無いしだいぶ経っちゃってるんで・・・・



記念すべきオフ会第10回

大・成・功!

これだけは言っておきます^^
毎度毎度スタッフの方たちには感謝感謝ですm(_)m




やっぱりそれなりに写真は撮らねばだめですね!
肝に免じときます!





ではタイトルの件です


あ、ここからは私の大好きな振返りパターンで画像が多くなりますのでよろしくです

2013/9/17
中古のOZ RACING購入




2013/12/1
とりあえずクリア層排除



2014/1/9
パテ盛り&後日削り



2014/8/31~9/5
塗装~磨き~完成
















ホイール4本をウレタンホワイトの缶スプレー3本で塗ったので、裏を1本で済ませたとはいえ、表はホイール2本にスプレー1本ではかつかつ過ぎて塗装面をテロンといわせる程には塗れませんでした・・・
これでもがんばって磨いたほうなんですが、肌を整えるための水研ぎが塗装が薄いため満足に行えず、光沢はあるものの風景が写り込める程にはなっていません^^;

まぁ~スタッドレス用ということでその辺は目を瞑ります!
次ホイール塗装をする事があれば1本に1本でやろうと心に誓いましたw

今回はクリア塗装しないことにしていたのでホワイトでどこまでツヤが出せるかが勝負だったんですが、完敗とまでは行かなくとも勝ってはいませんかね~



なんだかんだ言ってもこれで今年の冬の足は確保したも同然です!
ISM号冬バージョン久しぶりに始動ですね^^

このホイールなら純正車高でも決まって見えるはず?
珍しく冬が来るのが嫌じゃないかもしれませんw

あとは日曜あたりにバルブが届くので後はタイヤ買うだけです
タイヤ組んだら皮剥きかねて試着してみようかなとか思ってたり^^


さて、長くなったので今日はこの辺でー

でわまたぁ~

Posted at 2014/09/05 22:12:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何年ぶり?
GR86に乗り替えてました」
何シテル?   12/28 23:57
2016/8/31(ミクちゃん誕生日)に乗り換えました! 黄色ではゴチャゴチャと派手にしてしまったので、今回はシンプルにスマートに弄っていこうと思います ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

社外ステアリングにステアリングリモコン取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 23:52:42
BRZ フレームレスミラー(ウェッジマウント版)の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/18 01:27:54
アクティトラック クラッチ交換 裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/03 01:01:45

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
仲間に連れられて行ったハーレーで一目惚れ 彼女と別れ独り身になった私を止めるものなどなく ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2016/8/31(初音ミク誕生日)に納車しました! 狙ったわけではありません(^^; ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
父親の車です 当時小学生だった私のごり押しでデカ羽根付きのライダーになりました! 20 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
母親の車です 当時候補にマーチやヴィッツがあるなかフィットのCMを一目見た瞬間「これだっ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation