• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月31日

千葉から宇都宮まで一般道で走ってみた

実は、ゴルフの前日、田舎家のほうで外せない用事があり、東北道に近い実家ではなく
房総の田舎家から日光へ向かわねばならなくなりました。
当日朝では起きる自信がないのと
この時期、紅葉の観光地へ向かう車の渋滞で時間が読めないしと考えた挙句、
土曜日の午後に日光へ向かい、近くで前泊させてもらうことにしました。

用事を済ませてFMで渋滞をチェックすると
京葉道路の上りは渋滞、行楽地へ向かう下りの各高速も大渋滞と
言ってます。

出発地は、千葉県緑区でJR誉田駅前。
到着地は栃木県の宇都宮の手前 雀宮駅近くの友人宅です。
普通にナビ検索すれば、千葉東金道路~京葉道路~首都高速~東北自動車道で
都心までいったん戻って向かうような感じになります。
都内を経由するのもストレスなだけなので
今回は到着時間に制約がないので、渋滞に縁のなさそうな一般道で
向かうことにしました。

一般道優先で検索すると、国道16号をひたすら北上し埼玉県に入ってから
国道4号を宇都宮に向かう経路がでてきますが、こんな渋滞するところを
走る気にはなりません。

まず、よく使う麻倉GC経由佐倉ICで佐倉まで行くことにして、
そこからあらためて一般道検策しても、また16号へ戻れと言われます。

なんとなく国道294号とか408号というのが千葉茨城県境から
宇都宮方面に向かっているように見えるので、一番利根川を渡るのに渋滞がなさそうな
印西市木下から我孫子市を掠めて茨城県利根町へ向かう橋を渡って、
国道408号をひたすら栃木県方面に向かうように適当に経由地を指定します。

これは、PCサイト上のナビポータル(http://naviportal.jp/pc/)で作業して
まあまあ3桁国道の連続の裏街道が設定できたと思ったら
myフォルダーにルート登録しておきます。
パイオニアのエアーナビだと、ナビから通信で自分のMyフォルダーにアクセスして
ルートやポイントをダウンロードできるので、ルートごとナビにダウンロードして
しまうことができます。

こうやって走ってみた結果は、
誉田駅前15:34分スタート、東北線雀宮駅に19:08到着でした。
時間が夕刻ですから、市街地で信号を2回待ち程度の混雑はありましたが
あとはストレス感じるような渋滞なしでした。
今回は友人宅にお世話になりましたが、渋滞回避の一般道で前日に時間を気にせず
ゴルフ場に向かい、ビジネスホテルやコース併設のロッヂに泊れば
浮かした高速道路料金でまかなえたりしますから、
ゴルフ前日の家族サービスを気にしなければ、いいアイデアかもしれません。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/10/31 21:06:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨が降るとこんな通知が
パパンダさん

今日のiroiroあるある508 ...
カピまこさん

M5のホイール替えました〜😄🎶
さくらはちいちいちごさん

🍽️グルメモ-966-ビルボード ...
桃乃木權士さん

5ヵ月ぶりのアップ💦
ニュー・オキモさん

7日と8日は関東から西側では黄砂が ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ご無沙汰でした http://cvw.jp/b/586469/40101331/
何シテル?   07/17 07:48
薪割り、焚火、薪ストーブにハマっています。 愛車も薪運搬車です。 gonta sportRSさん製のチョログーmy kangoo
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
SUZUKI SX4からの乗換です。 自宅ガレージが狭い路地から直角車庫入れになるのと時 ...
その他 ラレー その他 ラレー
新しい年から、田舎家では、できるだけ自分エンジンで移動してみようかと思っています。山の中 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
6年乗って、今年の11年目車検ではタイヤ交換、足回りオーバーホール、パワステも怪しいしと ...
ルノー カングー ルノー カングー
薪集めにこれほど便利なクルマはありませんでした。みかけによらず走行性能も高く気にいってい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation