• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

薪運搬車のブログ一覧

2010年10月17日 イイね!

東北自動車道に動物進入!!

今日は、高校の同窓会ゴルフで栃木県の北部まで行って来ました。ここ何週か日光・那須方面の渋滞が毎週報じられていましたので、往きは6時前に岩槻ICを通過する目安で出発。順調に通行できましたが、佐野藤岡SAの電光掲示板に「岩舟JCT~栃木IC動物進入」という表示が。犬でも迷い込んでいるのかと思ったら岩舟 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/18 15:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年10月02日 イイね!

ブラウン管TVが逝きました

ブラウン管TVが逝きました
土曜日の朝、TVのスイッチを入れたら光の帯が1本輝いているだけで画面が映りません。昨年はソニータイマーが炸裂して驚かされたわけですが、それに続いて三菱のブラウン管TVが逝ってしまいました。昨年ブルーレイAQUOSを1度は設置したのですが、実家の地デジ化でAQUOSは実家へ奉納し再び実家からブラウン ...
続きを読む
Posted at 2010/10/04 02:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2010年09月26日 イイね!

お召し列車が走ったみたいです

25日から始まった千葉国体。おかげさまで県内の移動ではあちこちで渋滞が発生しています。思いもかけぬ学校の体育館が競技会場になっていたりして混雑の覚悟が出来ないから尚更困ってしまいます。 国体と言えば尊いお方が登場しないと始まらないわけですが、千葉県内の移動には珍しくお召し列車が走ったようですね。 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/28 00:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年09月25日 イイね!

今シーズンの焚き初め  枯葉かあ。

今シーズンの焚き初め  枯葉かあ。
 先週までのあの暑さはなんだったんでしょう?と懐かしく思うくらい一気に寒くなった今日ですが、午前中に田舎へ向かう途中の市川はカングーの車外温度計でなんと11℃。昼頃に到着した田舎家も13℃です。午後から雨も上がり気温が上がるという予報でしたが、山の気温はぜんぜん上がりません。  今日は、年に一度 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/27 11:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストーブ | 日記
2010年09月21日 イイね!

少しは秋らしく

少しは秋らしく
9月も後半になり、いつになったら秋めいてくるのかと、なんだか諦めかけているような今日この頃ですが、少しづつ少しづつ秋の気配は忍び寄っています。 田舎家の周りは季節により木々が色づいたり、葉を落としたりという季節感が楽しみな場所ですが、僕の感覚では桜が一番早く葉を落とすように思います。花が派手ですが ...
続きを読む
Posted at 2010/09/23 14:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2010年09月20日 イイね!

軽トラがやってきた

軽トラがやってきた
週末田舎暮らしを始めてから、ずっと欲しかったものに「軽トラック」があります。カングーの積載量や使い勝手はいうことなしなのですが、作業に限っていえば、屋根の無い荷台で汚し放題、長尺物もはみ出し放題の軽トラには敵いません。大げさに言えば「カングーでサーキットは走れるけどレースには出ないでしょ」というと ...
続きを読む
Posted at 2010/09/21 11:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2010年09月12日 イイね!

夏の終わり   だといいけど

夏の終わり   だといいけど
今年の夏は本当に暑いですね。ブログも休み放しで過ごしてしまいました。 今日は田舎家から一番近い海、一松海岸に出かけてみました。海の家は取り壊されていましたが、サーファーばかりでなく、まだ海水浴を楽しむ人がいました。気持ち良さそう。 田舎家は、今までエアコンを入れたこともありませんし、真夏でも明け ...
続きを読む
Posted at 2010/09/12 23:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年07月25日 イイね!

暑いですね

暑いですね
梅雨が明けたというニュースが流れたら、もう毎日暑くて暑くてたまりません。田舎家は昨年までは、夏もエアコン不要で快適に過ごせたのですが、今年はそうはいきません。やっぱり田舎も暑いです。 田舎家の駐車スペース廻りは今年植え込んだ植物ばかりですから、根付いてません。水が切れたらあっというまに成仏させて ...
続きを読む
Posted at 2010/07/27 12:35:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2010年07月20日 イイね!

New Poloに乗ってみました

New Poloに乗ってみました
友人がNew Poloを購入して、遊びに来ました。一時はルーテシアに傾いていたのですが、Poloの低燃費訴求戦略とエコ減税、近所のトヨタで買えるというのにグラッときたようです。 早速夕食に出かけることにして、運転させてもらいました。 運転席に乗り込もうとすると、カングーに慣れた身体にはシートか ...
続きを読む
Posted at 2010/07/20 00:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年07月04日 イイね!

ヤマモモが実を付けました

ヤマモモが実を付けました
田舎家の入口には、大きなヤマモモの樹があります。聞いた話では、この地域が分譲されたときに開発会社の社長がヤマモモとコブシの樹が好きで、各区画に1本づつ苗木をプレゼントされたそうです。 ヤマモモの樹は、雄木と雌木が分かれていて単独では実を付けることはないと言います。田舎家にはヤマモモの樹は1本しか ...
続きを読む
Posted at 2010/07/06 00:11:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記

プロフィール

「ご無沙汰でした http://cvw.jp/b/586469/40101331/
何シテル?   07/17 07:48
薪割り、焚火、薪ストーブにハマっています。 愛車も薪運搬車です。 gonta sportRSさん製のチョログーmy kangoo
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
SUZUKI SX4からの乗換です。 自宅ガレージが狭い路地から直角車庫入れになるのと時 ...
その他 ラレー その他 ラレー
新しい年から、田舎家では、できるだけ自分エンジンで移動してみようかと思っています。山の中 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
6年乗って、今年の11年目車検ではタイヤ交換、足回りオーバーホール、パワステも怪しいしと ...
ルノー カングー ルノー カングー
薪集めにこれほど便利なクルマはありませんでした。みかけによらず走行性能も高く気にいってい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation