• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

薪運搬車のブログ一覧

2009年10月06日 イイね!

クルマ乗りは半島内陸部がお勧め?

クルマ乗りは半島内陸部がお勧め?
週末田舎暮らしの場所選びで、暮らしてみて始めてわかったことが結構あります。 カングー乗りの僕としては、ドライブも週末田舎暮らしの大きな楽しみなわけですが、遊びに出かけるのに、現在の房総半島のど真ん中に田舎家という中継点があるのが本当に都合がよいのです。 田舎家からは、内房の木更津まで1時間、外房の ...
続きを読む
Posted at 2009/10/07 01:06:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2009年09月27日 イイね!

焚火処Ver,2 完成

焚火処Ver,2 完成
先週、突然リニューアルを思いついた田舎家の焚火処。本日完成いたしました。これからのシーズン、落葉焚きや剪定枝の焼却に活躍してくれると思います。ストーブ用に薪を用意していますが、房総ではいただける薪材が杉のことも多いので、杉を割った薪は別に保管しておいて細く割って焚付けにするか、焚火を楽しむ時に使い ...
続きを読む
Posted at 2009/09/28 00:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 趣味
2009年09月26日 イイね!

田舎暮らしのお財布

田舎暮らしのお財布
週末田舎暮らしは、いったいどれくらいコストのかかるものなのか、聞かれることが多いし、僕自身も自分が田舎暮らしを始める時に誰かに聞いてみたかったので、これから週末田舎暮らしをしてみようかと考えている方に参考になればと我家の場合のコストを振り返っておこうと思います。 まず田舎家を手に入れるイニシァルの ...
続きを読む
Posted at 2009/09/28 00:08:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 暮らし/家族
2009年09月22日 イイね!

田舎暮らしはお早めに。体力いります。

田舎暮らしはお早めに。体力いります。
シルバーウイークは息子の卓球の試合と娘のピアノ教室の作曲発表会の後、20日の午後から田舎家に帰りました。年に何回か遊びに来てくれる友人と予定が合わず、この日の夜だけ一緒に過ごし21日の朝、彼が我家から出勤するのを見送りました。 彼は田舎暮らしの2年目に庭の焚火処を一緒に作ってくれました。焚火処に ...
続きを読む
Posted at 2009/09/22 23:39:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2009年09月19日 イイね!

私的ストーブ考 

私的ストーブ考 
田舎家のストーブは二代目。田舎家を購入した時には同じscanの円筒形の大型ストーブが設置されていました。せっかくストーブがあるのだから使ってみたいのですが、家の中で火を燃やすというのは不安がよぎります。かといって20年前のストーブでメーカーの刻印もないため、どこに相談すればいいのかもよくわからない ...
続きを読む
Posted at 2009/09/20 01:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストーブ | 暮らし/家族
2009年09月18日 イイね!

我家の開拓史  一面竹薮だったのです

我家の開拓史  一面竹薮だったのです
田舎家を購入した時は、庭は一面竹薮化していました。 敷地のうち庭部分は約200坪の斜面です。 前オーナーがほとんど手をかけていなかったので 猛宗竹が伸び放題で隣家も日陰にしていました。 少しは日が入るように刈り倒そうとのこぎりを買ってきたのですが猛宗竹は直径10cm高さが20mくらいです。初めて ...
続きを読む
Posted at 2009/09/18 03:08:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 暮らし/家族
2009年09月17日 イイね!

カングー ジュークBOX化

カングー ジュークBOX化
毎週田舎家を往復する時間パターンも決まってくると、FMの番組は好みでない時間帯でCDもその都度載せ替えるのも面倒で飽きてしまいます。 僕はイヤホンが嫌いで、机の中でipodが眠っていたので、これを生かして常にBGMが流れているようにしようと思い立ちました。 最初はGriffin Technolog ...
続きを読む
Posted at 2009/09/17 01:46:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2009年09月16日 イイね!

別荘と呼ばないで。 何か良い呼び方ないですか。

別荘と呼ばないで。 何か良い呼び方ないですか。
週末田舎暮らしをしているというとたいてい「別荘ですか?優雅ですねえ」と言われます。 ところが僕にとっては、田舎家は別荘ではなくて本宅なのです。 金曜日の夜に田舎家に一家揃って帰り、日曜日の夜、行楽帰りの渋滞がなくなってから実家に戻ってきます。 田舎家で何か特別なことをしているわけではなく、子供の ...
続きを読む
Posted at 2009/09/16 02:07:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 暮らし/家族
2009年09月15日 イイね!

ストーブも薪がなければタダの箱。我家の薪運搬車選び

ストーブも薪がなければタダの箱。我家の薪運搬車選び
薪ストーブは薪さえ手に入れば基本的に燃料費はタダです。ところが買うとなると薪ほど高価な燃料はないのではないかと思います。 僕の住んでいる房総では、ほとんど薪が流通していません。購入するとなると、ホームセンターにBBQ用に置いてあるくらい。一束(針金で括ったもの)が500円位します。 真冬に朝から就 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/15 10:23:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2009年09月14日 イイね!

田舎暮らしを始めるまで

田舎暮らしを始めるまで
前回、房総の山中に居を構えたことを書きました。 ここに決めるまでに本当にいろいろなところを 見に行きました。 那須/赤城/日光/つくば 田舎に家を持つことは、私の我侭で進めたのですが 山の神からのお告げは 「今より寒いところには行きたくない」でした。 そうなると、伊豆/湘南/房総になるわけですが ...
続きを読む
Posted at 2009/09/14 00:08:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 暮らし/家族

プロフィール

「ご無沙汰でした http://cvw.jp/b/586469/40101331/
何シテル?   07/17 07:48
薪割り、焚火、薪ストーブにハマっています。 愛車も薪運搬車です。 gonta sportRSさん製のチョログーmy kangoo
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
SUZUKI SX4からの乗換です。 自宅ガレージが狭い路地から直角車庫入れになるのと時 ...
その他 ラレー その他 ラレー
新しい年から、田舎家では、できるだけ自分エンジンで移動してみようかと思っています。山の中 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
6年乗って、今年の11年目車検ではタイヤ交換、足回りオーバーホール、パワステも怪しいしと ...
ルノー カングー ルノー カングー
薪集めにこれほど便利なクルマはありませんでした。みかけによらず走行性能も高く気にいってい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation