• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

薪運搬車のブログ一覧

2014年04月15日 イイね!

九十九里自転車道 走破(細切れですが)

九十九里自転車道 走破(細切れですが)
九十九里自転車道のうち、九十九里一宮大原の区間は 何回かに分けてなんとか走りました。 今日は、北側の飯岡九十九里自転車道線という 区間を走り、九十九里自転車道走破を目指しました。   自転車専用道区間は、匝瑳市に入り新川大橋というところが 現在、道の付け替え工事をしていますが この工事区間が目 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/15 23:13:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョーパシフィック | 日記
2014年04月13日 イイね!

ヘルメットを買いました

ヘルメットを買いました
自転車であちこち出かけるようになって ずっと気になっていたのは ヘルメット。 いざというときに、頭だけは護っておかないと 取り返しのつかない事態になってしまうのは よくわかっているのですが 店で見てもデザインがレースしてるのばかりで なかなか脚の遅いおじさんが 恥ずかしげもなく被れるものがありま ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 09:14:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年04月06日 イイね!

田舎コミュニティの花見会

田舎コミュニティの花見会
美味しそうでしょ。 桜の花を撮るのは忘れてしまいました。 昨日は、朝食を終えたらご近所さんから 「白子海岸でチューリップ祭りというのがあって、 行きたいのだけど、道がわからないので 一緒に行ってくれませんか。」 という電話がありました。 がってん承知の介というわけで 出かけてきました。 ご近 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/06 14:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2014年04月06日 イイね!

忘れたころの大雪被害

忘れたころの大雪被害
3月に首都圏で大雪が続き、 我家は実家のカーポートが半壊。 とても修繕が利かず、建て替えをオーダーしたものの 消費増税前の駆け込みに急な大雪被害の需要が加わって 部材がいつ揃うかわからず、 未だに建て替えることができず、 日々傾きが増しています。 田舎家は、大きな被害がないと思っていたら そろそ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/06 13:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2014年03月23日 イイね!

RaleighとPeugeot

RaleighとPeugeot
田舎家の周囲の激坂を克服するのは まだまだ先ですが、思い切って 10kmほど距離のある昭和の森公園 サイクリングコースに出かけました。 以前にクルマで立ち寄り、レンタルサイクルで 走ったことがあるので、公園に着いてしまえば 気持ちよく走れるのは、わかっているのですが 行き帰りの坂が思いやられます。 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/23 16:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Raleigh RSW(RSS) | 日記
2014年03月22日 イイね!

プジョーパシフィックとソニーnav-uに助けられる その2

プジョーパシフィックとソニーnav-uに助けられる その2
一宮海岸に出ると、もうサーファーがたくさん海に入っています。 九十九里自転車道は、一宮では道路沿いにサーフィン用の別荘が 立ち並んでいます。 東浪見から先は、まだ自転車で走ったことがない区間。 でも専用道はなくなって、国道128号線の歩道が 自転車道になっているようです。 太東魚港でトイレ休憩 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/22 21:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年03月22日 イイね!

プジョーパシフィックとソニーnav-uに助けられる その1

プジョーパシフィックとソニーnav-uに助けられる その1
ずっと休日の天気に恵まれず、 久しぶりに自転車で出かけました。 最初期型キャリパーブレーキの プジョーパシフィックを譲っていただき 途中で挫けたら、電車で帰ってくればいいやと 輪行バックつけて行きました。 一応目標は、茂原~一宮自転車道路で海岸に出て 九十九里自転車道の終点、大原を目指します。 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/22 19:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年02月24日 イイね!

祝 10万km

祝 10万km
今日、田舎家からの帰途、めでたく薪運搬車の走行距離が 10万kmを突破しました。 2007年6月納車から6年8ヶ月。 最近は、時々スタートを愚図ったり TOPギヤに入らないでコンビニリセットが 必要になったりと、少し気難しくなってはきましたが まだまだお付き合いしてもらいます。
続きを読む
Posted at 2014/02/24 00:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2014年02月22日 イイね!

今週は晴れ

今週は晴れ
先週、先々週と2週続けて関東は大雪でした。 先々週は、田舎家で周辺との往来が雪に閉ざされて 立ち往生し、1日長く滞在する状態になりました。 先週は、実家の片持ちのカーポートが、雪の重みで半壊し 薪運搬車も危機一発でした。 ようやく晴れたこの週末、 稲毛海浜公園まで薪運搬車に自転車を積み込み 稲 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/22 23:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2014年02月01日 イイね!

冬の花

冬の花
田舎家の庭の雑木林も、この時期はモノトーンの世界です。 そんな時期に何か咲く花がないかと 植えたのがロウバイです。 1月末~2月にかけて黄色い良い匂いの花が咲きます。 いつもの年は、ロウバイが散った後に梅が咲くのですが 今年は気候のせいか、 ロウバイと白梅が一度に満開になりました。 ロウバイの ...
続きを読む
Posted at 2014/02/01 19:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記

プロフィール

「ご無沙汰でした http://cvw.jp/b/586469/40101331/
何シテル?   07/17 07:48
薪割り、焚火、薪ストーブにハマっています。 愛車も薪運搬車です。 gonta sportRSさん製のチョログーmy kangoo
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
SUZUKI SX4からの乗換です。 自宅ガレージが狭い路地から直角車庫入れになるのと時 ...
その他 ラレー その他 ラレー
新しい年から、田舎家では、できるだけ自分エンジンで移動してみようかと思っています。山の中 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
6年乗って、今年の11年目車検ではタイヤ交換、足回りオーバーホール、パワステも怪しいしと ...
ルノー カングー ルノー カングー
薪集めにこれほど便利なクルマはありませんでした。みかけによらず走行性能も高く気にいってい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation