• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

薪運搬車のブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

今週も自転車乗った

今週も自転車乗った
今日は、思い切って田舎家からRaleighを乗り出し、 山道(でもないか)を走ってみました。 先週から課題のリアキャリアの取付部材を探しに近所のホムセンへ。 近所といっても、経路検索では9.3km。高低差が83mもあります。 田舎家は周辺では一番の高台ですが、帰路は逆に登って帰って こなければな ...
続きを読む
Posted at 2014/01/26 19:01:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | Raleigh RSW(RSS) | 日記
2014年01月16日 イイね!

備忘録 九十九里~大原自転車道 白子~東浪見区間

連休最終日の成人の日。昨年は大雪に見舞われて、田舎家からの帰路、 市川市内で2時間全く渋滞が動かない事態に見舞われたのでした。 1車身ほど前が空いた時に、無理やり車列が動いている方向へUターンし、 トランクにチェーンを積んでいたので、コンビニでチェーンを装着、 坂道がきつくクルマが通らない国府台の ...
続きを読む
Posted at 2014/01/16 11:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Raleigh RSW(RSS) | 日記
2014年01月13日 イイね!

うっかり買い物したら、さっそくキャリアが役立った(初ポタその2)

うっかり買い物したら、さっそくキャリアが役立った(初ポタその2)
一昨日の初ポタ。 途中に、大漁舟盛と伊勢海老で時々TVに紹介される国民宿舎サンライズ九十九里に 立ち寄りました。 ピーナッツゴーフレットが、山の神様の大好物で 館山の水族館で土産に購入して以来、見かければ必ず買って帰るのですが、 これが置いてある土産物店がなかなかないのです。 サンライズ九十 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/13 08:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Raleigh RSW(RSS) | 日記
2014年01月12日 イイね!

モノ好きな私に自転車はいいかも?

モノ好きな私に自転車はいいかも?
モノ好きな私は、どんどんモノが溜まっていくわけですが、薪運搬車は代わりの次期戦略戦闘機が見当たらず、オーディオもPMCのスピーカーを導入して、いまのところ満足。 年末に衝動的に導入したミニベロが千円単位でいろんな買い物できるので しばらくはここにモノ好きな衝動が集中しそうな予感です。 Rarei ...
続きを読む
Posted at 2014/01/12 20:03:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | Raleigh RSW(RSS) | 日記
2014年01月12日 イイね!

初ポタ

初ポタ
年末に導入したRaleighの中古ミニベロ。 薪運搬車のカングーを購入した時に下野康史さんの「新説 軽快小型車―だから、小さいクルマに乗るのがいい!」という文庫本の記事が背中を押してくれました。 また、ご自身で「二住生活」と名づけた田舎暮らしを実践されて、親しみやすい田舎暮らし本を書かれた松田力さ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/12 11:31:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | Raleigh RSW(RSS) | 日記
2013年07月20日 イイね!

KENWOOD DPF-7002導入

ずっと使っていCDプレーヤー Musical Fidelity X-RAYが、右チャンネルから雑音が出るようになり メインのオーディオのCDが、使えなくなってしまいました。 僕はオーディオ機器を自分で修理することは出来ませんが、 症状からすると、X-RAYのトランスポート部は正常で、 アンプ部分の ...
続きを読む
Posted at 2013/07/20 15:04:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年07月15日 イイね!

9万2千キロ 6年目の定期点検 AT不調をなんとかする

久々の薪運搬車の話題です。 決して順調に問題なく動いていて話題がなかったのではなく、 お決まりの ATミッションのトップギアに入りたくない症候群。 スターターのダダこね。 加えて リアブレーキからの異音 自覚症状がこれだけあって 6年目の12ヶ月点検に、松戸方面にお世話になりました。 2月に ...
続きを読む
Posted at 2013/07/15 22:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2013年05月23日 イイね!

昔、欲しくて欲しくて・・・・・。

昔、雑誌で見ただけで、一目ぼれ。欲しくて欲しくて・・・だけど高くて高くて。 ハードオフパトロールの最中に見つけてしまった Bang & Olufsen のS80.2スピーカー。 しかも希少なホワイト塗装。 デッドストックコンディション。 25年振りに田舎家にお迎えしてしまいました。 どんな ...
続きを読む
Posted at 2013/05/23 14:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年04月25日 イイね!

お爺さんは山にシバ刈に

お爺さんは山にシバ刈に
地元のシイタケ栽培農家の方が、田舎家の近所の雑木林で シイタケのホダ木用に雑木を伐採しているのに出くわしました。 薪運搬車としては、見逃すわけにはいきません。 必要な伐採と積み出しが終わったら ホダ木にならない短い伐採木とか 太すぎてホダ木には使えない幹の部分とか いただくわけには、いきませんか ...
続きを読む
Posted at 2013/04/25 14:09:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2013年04月23日 イイね!

訃報 加藤則芳さんが死去 ALSで

訃報 加藤則芳さんが死去 ALSで
国内外の自然をテーマに紀行文やエッセーを数多く発表し、 地域の自然や文化を楽しみながら長い山道などを歩く 「ロングトレイル」を紹介した作家の加藤則芳さんが、 17日、筋委縮性側索硬化症(ALS)のため死去されました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/23 15:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | その他

プロフィール

「ご無沙汰でした http://cvw.jp/b/586469/40101331/
何シテル?   07/17 07:48
薪割り、焚火、薪ストーブにハマっています。 愛車も薪運搬車です。 gonta sportRSさん製のチョログーmy kangoo
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
SUZUKI SX4からの乗換です。 自宅ガレージが狭い路地から直角車庫入れになるのと時 ...
その他 ラレー その他 ラレー
新しい年から、田舎家では、できるだけ自分エンジンで移動してみようかと思っています。山の中 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
6年乗って、今年の11年目車検ではタイヤ交換、足回りオーバーホール、パワステも怪しいしと ...
ルノー カングー ルノー カングー
薪集めにこれほど便利なクルマはありませんでした。みかけによらず走行性能も高く気にいってい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation