• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

薪運搬車のブログ一覧

2011年06月25日 イイね!

6万3千km  オルタネータープーリー逝く また出費が!

6万3千km  オルタネータープーリー逝く また出費が!
前々週、タイミングベルトを交換しついでにファンベルトも交換し これでしばらくは安心して一緒に暮らせると思っていた薪運搬車から 異音がすると山の神様からお告げがありました。 「うちのカングーがディーゼル車になっちゃった」というのが 電話の第一声だったわけですが、本当はディーゼルモデルが欲しかったか ...
続きを読む
Posted at 2011/06/27 12:23:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2011年06月10日 イイね!

4年0ヶ月 6万3千Km タイミングベルト交換

4年0ヶ月 6万3千Km タイミングベルト交換
走行6万キロを越えた薪運搬車ですが、思わぬオーナーの身体メンテナンスで遅れていた タイミングベルトの交換、ついでにウォーターポンプの交換という宿命のメンテナンスを お願いしました。 ちょうど車検後丸1年でDらーから12ヶ月点検のお誘いがありましたので タイミングベルト交換を見積もってもらいました ...
続きを読む
Posted at 2011/06/10 15:30:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2011年05月03日 イイね!

バッテリー逝く 3年11ヶ月 6万1千キロ

GWの前半、ご近所さんから 「バッテリー上がっちゃった。Help Me」の連絡をいただき、ブースターケーブル積んでいたかな?ゴソゴソとオーバーヘッドBOXを探って救助に出向きました。 これがきっかけになったのか、本日小雨の中買い物に出て、ハザード付けた薪運搬車に戻るとスターターが廻りません。Na ...
続きを読む
Posted at 2011/05/06 16:45:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2011年04月24日 イイね!

3年10ヶ月60,000km

3年10ヶ月60,000km
薪運搬車がやってきてから3年10ヶ月、6万kmを走破しました。 仕事にも通勤にも使っていないので、距離が伸びているのはほとんど毎週田舎家へ通っているからです。 そろそろタイベル交換を考えなくてはいけなくなってしまいましたが、ディラーの概算見積もりはびっくりするような金額です。千葉市方面で対応して ...
続きを読む
Posted at 2011/04/25 00:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2011年01月20日 イイね!

チョログー薪運搬車バージョンが届きました

チョログー薪運搬車バージョンが届きました
gonta sportRSさんから送っていただいた写真を使わせていただきました。 gonta sportRSさん渾身の作品「チョログーの薪運搬車バージョン」が到着いたしました。 プロフィールに使わせていただいているのが、素のチョログーでこれも感動モノなわけですが 今回作っていただいたのはオプショ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/20 13:22:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2010年07月01日 イイね!

首都高中央環状線を走ってみました

開通してから走ったことのなかった首都高速中央環状線(高松~大橋区間)。川崎に出かける用事があったので、帰りは環八の用賀から首都高に入って、大橋JCTのグルグル坂を走ってみることにしました。 用賀から3号線上りを走ると右車線から中央環状線に分離しますが、ループの下り坂が怖い怖い。立体駐車場によくあ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/06 00:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2010年06月07日 イイね!

バッテリー延命器を使ってみました

バッテリー延命器を使ってみました
薪運搬車の車検で悩んだのが、そろそろバッテリーを交換しないと拙いよねということでした。1年前の定期点検で既に交換したほうがと言われていたのをズルズルと引き延ばしてきましたが、車検でディラー価格の純正品に交換されるのもちょっとねと汎用品をウォッチしていたら、怪しげなバッテリー延命器の情報にたどり着き ...
続きを読む
Posted at 2010/06/07 14:49:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2010年06月05日 イイね!

表彰状をいただきました

表彰状をいただきました
「カングー、日本の道をゆく」フォトコンテストの表彰状をルノージャポンからいただきました。 なんであっても賞をいただくというのは、嬉しいものです。 たしか、「薪運搬車」は優秀賞だったはずですが、いただいた表彰状は最優秀賞。 このあたりは、ラテンの乗りでしょう。 今日は、自治会総会の慰労会で、昼食 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/06 23:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2010年06月04日 イイね!

車検から戻ってきました。

薪運搬車の初めての車検。普段無理をさせているので、どこか不具合が発見されるのか、いったいいくら掛かるのか不安いっぱいです。 ルノー東神奈川の車検は、定期交換部品以外のワイパーやバッテリーなどは交換してしまうかDIYするか、相談の電話がありました。 ワイパー/プラグ/バッテリーは、チェックだけでD ...
続きを読む
Posted at 2010/06/07 00:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2010年06月02日 イイね!

薪運搬車がフォトコン優秀賞をいただきました。

薪運搬車がフォトコン優秀賞をいただきました。
ルノーカングージャンボリーに参加された皆様、お疲れ様でした。 僕は、田舎暮らしのほうの自治会の年に一度の総会と重なってしまい 役員を引き受けてしまっているので参加できませんでした。 とても楽しい会だった様子で、羨ましいです。 さて、突然ルノージャポンからメールをいただき ジャンボリーの会場で投票 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/02 09:43:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | カングー | 日記

プロフィール

「ご無沙汰でした http://cvw.jp/b/586469/40101331/
何シテル?   07/17 07:48
薪割り、焚火、薪ストーブにハマっています。 愛車も薪運搬車です。 gonta sportRSさん製のチョログーmy kangoo
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
SUZUKI SX4からの乗換です。 自宅ガレージが狭い路地から直角車庫入れになるのと時 ...
その他 ラレー その他 ラレー
新しい年から、田舎家では、できるだけ自分エンジンで移動してみようかと思っています。山の中 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
6年乗って、今年の11年目車検ではタイヤ交換、足回りオーバーホール、パワステも怪しいしと ...
ルノー カングー ルノー カングー
薪集めにこれほど便利なクルマはありませんでした。みかけによらず走行性能も高く気にいってい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation