• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

薪運搬車のブログ一覧

2023年02月25日 イイね!

もうすぐ春

もうすぐ春
この週末も相変わらず寒いです。田舎家では薪ストーブ焚きっぱなし。 出かけたついでに、いすみ市の友人を訪ねたら街道に「千本桜祭り」の 幟が立っていました。 まさか咲いてるわけないよねと思いながら車を走らせていたら 桜色の丘が見えました。 近くまで行ってみましたが花色が濃いので河津桜かな? 千本桜 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/26 10:11:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2023年02月13日 イイね!

大きく状況が変化、薪運搬車不要の時代に。

大きく状況が変化、薪運搬車不要の時代に。
みんカラ的には乗ってるクルマが初代カングー→SUZUKI SX4と変わり最近シトロエンC3となったのが6年ぶり投稿の拙宅の変化ですが ブログタイトルの「最大積載量は?」必要なくなってしまいました。 初代カングーは2006年購入ですが 購入した田舎家には薪ストーブが設置されていて(暖房はこれだけ) ...
続きを読む
Posted at 2023/02/13 14:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2017年07月17日 イイね!

ご無沙汰でした

転職で金曜日夜の田舎家への移動が難しくなり 以前ほど頻繁に戻ってこれなくなっています。 土曜日昼の移動だとその日は作業はできず 日曜日もだらだらしているだけで 庭は荒れ放題、薪作りも停滞しています。 何年か前から隣の茂原市が猛暑最高気温で 頻繁に天気予報に登場するようになりました。 昨日も日本 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/17 07:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2014年05月03日 イイね!

ツツジが一斉に咲きました

ツツジが一斉に咲きました
田舎家のご近所さんは、皆さんオープン外構か生垣です。 この時期は、ツツジが見事に花を咲かせた 生垣が本当にきれいです。 写真は田舎家のお向かいさんの生垣。 今年は花が多いし、いきなり満開です。 しばらし借景が楽しめます。 田舎家の庭のツツジも満開。 新緑も重なって一番田舎家の周辺が美し ...
続きを読む
Posted at 2014/05/03 15:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2014年04月27日 イイね!

980円!!海鮮丼を食べに自転車ででかける

980円!!海鮮丼を食べに自転車ででかける
昨日、庭でタケノコが大量に収穫。 昼タケノコご飯。 夜はタケノコ刺身、豚肉とタケノコの炒め、 白菜とタケノコの中華スープタケノコ餃子入り、 ご飯はタケノコご飯。 コレだけ食べても全然減らず、実家への持ち帰りが 大なべ3つ分、灰汁抜きした状態。 今日はそのせいで、無性に、魚が食べたくなり 近くを通 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/27 18:20:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2014年04月27日 イイね!

ガマズミという樹

ガマズミという樹
庭の日陰に白い花があざやかな 田舎家のガマズミですが、 田舎家の竹やぶを切り開いき、 雑木林になるような樹を選んで 苗木を植え始めたときに ちょうど柳生真吾さんの本が発売され、 お勧めと紹介されていました。 たしか、樹の形もよく、白い可憐な花もきれいで 秋には赤い実もつける。 もっと人気が出 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/27 09:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2014年04月20日 イイね!

初物 今年もタケノコ収穫

初物 今年もタケノコ収穫
今年は、花が咲く木はいつもより早く たくさんの花を咲かせているように 思います。 庭のツツジももう咲き始めました。 いつも4月中に収穫していたタケノコだけは 今年なかなか見つかりませんでした。 連休過ぎると採れなくなっていたので 今年はダメなのかなと思っていたら、 4月が寒くて、顔を出すのが ...
続きを読む
Posted at 2014/04/20 17:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2014年04月19日 イイね!

近所にいいところがありました

近所にいいところがありました
今日は、午後から町内ポタ。 といっても、田舎家は千葉県長生郡という 郡部の町のことですから広いですよ。 役場まで7km。高低差70mです。 田舎家から4.5kmのところに 秋元牧場という八重桜がきれいな 場所があるので、ココに立ち寄って 牧場搾乳の美味しいソフトクリームを食べます。 八重桜 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/19 21:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2014年04月06日 イイね!

田舎コミュニティの花見会

田舎コミュニティの花見会
美味しそうでしょ。 桜の花を撮るのは忘れてしまいました。 昨日は、朝食を終えたらご近所さんから 「白子海岸でチューリップ祭りというのがあって、 行きたいのだけど、道がわからないので 一緒に行ってくれませんか。」 という電話がありました。 がってん承知の介というわけで 出かけてきました。 ご近 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/06 14:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2014年04月06日 イイね!

忘れたころの大雪被害

忘れたころの大雪被害
3月に首都圏で大雪が続き、 我家は実家のカーポートが半壊。 とても修繕が利かず、建て替えをオーダーしたものの 消費増税前の駆け込みに急な大雪被害の需要が加わって 部材がいつ揃うかわからず、 未だに建て替えることができず、 日々傾きが増しています。 田舎家は、大きな被害がないと思っていたら そろそ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/06 13:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記

プロフィール

「ご無沙汰でした http://cvw.jp/b/586469/40101331/
何シテル?   07/17 07:48
薪割り、焚火、薪ストーブにハマっています。 愛車も薪運搬車です。 gonta sportRSさん製のチョログーmy kangoo
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
SUZUKI SX4からの乗換です。 自宅ガレージが狭い路地から直角車庫入れになるのと時 ...
その他 ラレー その他 ラレー
新しい年から、田舎家では、できるだけ自分エンジンで移動してみようかと思っています。山の中 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
6年乗って、今年の11年目車検ではタイヤ交換、足回りオーバーホール、パワステも怪しいしと ...
ルノー カングー ルノー カングー
薪集めにこれほど便利なクルマはありませんでした。みかけによらず走行性能も高く気にいってい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation