• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

薪運搬車のブログ一覧

2014年02月22日 イイね!

今週は晴れ

今週は晴れ
先週、先々週と2週続けて関東は大雪でした。 先々週は、田舎家で周辺との往来が雪に閉ざされて 立ち往生し、1日長く滞在する状態になりました。 先週は、実家の片持ちのカーポートが、雪の重みで半壊し 薪運搬車も危機一発でした。 ようやく晴れたこの週末、 稲毛海浜公園まで薪運搬車に自転車を積み込み 稲 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/22 23:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2014年02月01日 イイね!

冬の花

冬の花
田舎家の庭の雑木林も、この時期はモノトーンの世界です。 そんな時期に何か咲く花がないかと 植えたのがロウバイです。 1月末~2月にかけて黄色い良い匂いの花が咲きます。 いつもの年は、ロウバイが散った後に梅が咲くのですが 今年は気候のせいか、 ロウバイと白梅が一度に満開になりました。 ロウバイの ...
続きを読む
Posted at 2014/02/01 19:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2013年04月25日 イイね!

お爺さんは山にシバ刈に

お爺さんは山にシバ刈に
地元のシイタケ栽培農家の方が、田舎家の近所の雑木林で シイタケのホダ木用に雑木を伐採しているのに出くわしました。 薪運搬車としては、見逃すわけにはいきません。 必要な伐採と積み出しが終わったら ホダ木にならない短い伐採木とか 太すぎてホダ木には使えない幹の部分とか いただくわけには、いきませんか ...
続きを読む
Posted at 2013/04/25 14:09:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2012年12月10日 イイね!

千葉の里山

千葉の里山
田舎家のあるところは、標高110mと言われております。 周辺の林は杉林や竹林が多く、 なかなか錦絵のような紅葉という 場所はありません。 田舎家の庭は蔓延った竹林を開墾した斜面ですが、 何とか春に新緑が見られ、 秋に紅葉する庭にしたいと思い この地域に昔からある樹で紅葉するものを植栽してきました ...
続きを読む
Posted at 2012/12/10 15:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2012年11月19日 イイね!

客人がやってきた。茂原のお魚屋さんに大満足

客人がやってきた。茂原のお魚屋さんに大満足
土曜日に仕事仲間が遊びに来てくれるので、食料の買出しに出かけました。 メニューは、あまり手がかからない刺身と鍋がメイン。 まあ買ってくるだけ、切るだけで、あとは席を立たずに済ませようという魂胆です。 知合いに進められた茂原の上杉水産にお刺身をお願いしました。 こちらは房総でその日の朝上がった魚を ...
続きを読む
Posted at 2012/11/19 10:48:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2012年10月09日 イイね!

大宮インターそばであっと驚く丼ものの店

大宮インターそばであっと驚く丼ものの店
3連休の初日。 前日は、つい気を許して飲みに出てしまったので 田舎家へ向かったのは土曜日の10時頃。 既にニュースで、高速の下り渋滞はどこも 凄いことになっているので 急ぐ用事もなく、下道をトコトコと行くことにしました。 千葉駅あたりで13:00だったので 時間を外していかないとクルマも停めら ...
続きを読む
Posted at 2012/10/09 11:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2012年09月05日 イイね!

南千葉サーキット騒音被害の会

田舎家の近所に、「南千葉サーキット」という施設があります。 売り物は「ドリフト走行を禁止していない」ことらしいのですが ドリフトのスキール音は、生活と関係のない異様な音ですから 本当にやかましく、クルマの好きなというかかつてラリー車を 乗り回していた僕でも頭にきます。 田舎家は地形の関係で、サーキ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/05 10:11:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2012年09月01日 イイね!

ご近所さんの庭から

ご近所さんの庭から
千葉の田舎家のご近所さんは、どのお宅も庭に手がかかっています。 拙宅が一番放ったらかしなのは、お許しいただいております。 こちらのお宅はどこの窓から外を見ても、一年中何かの花が咲いております この夏は、あまりの暑さに日除けを上手に工夫されて おしゃれなテラスを演出されていました。 こういう窓からの ...
続きを読む
Posted at 2012/09/01 00:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2011年06月12日 イイね!

田舎家に1ヶ月振りに帰りました

田舎家に1ヶ月振りに帰りました
入院後初めて田舎家に帰りました。ご近所さんが相談して快気祝いを開いてくれました。 隣町の日本料理屋からの迎えのバスに20人以上のご近所さんが乗り込んで 田舎家の前まで呼びにきてくれたのにはビックリ感激です。 なんとなく、退院してからも飲酒や宴会の機会がないままだったので 恐々と乾杯に口をつけまし ...
続きを読む
Posted at 2011/06/19 21:36:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2011年05月02日 イイね!

大漁の鯉のぼり

大漁の鯉のぼり
田舎家からJR駅への途中の小川に鯉のぼりがたくさんなびいていました。季節の風物詩に出会うのは嬉しいものです。
続きを読む
Posted at 2011/05/02 00:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記

プロフィール

「ご無沙汰でした http://cvw.jp/b/586469/40101331/
何シテル?   07/17 07:48
薪割り、焚火、薪ストーブにハマっています。 愛車も薪運搬車です。 gonta sportRSさん製のチョログーmy kangoo
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
SUZUKI SX4からの乗換です。 自宅ガレージが狭い路地から直角車庫入れになるのと時 ...
その他 ラレー その他 ラレー
新しい年から、田舎家では、できるだけ自分エンジンで移動してみようかと思っています。山の中 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
6年乗って、今年の11年目車検ではタイヤ交換、足回りオーバーホール、パワステも怪しいしと ...
ルノー カングー ルノー カングー
薪集めにこれほど便利なクルマはありませんでした。みかけによらず走行性能も高く気にいってい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation