• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

薪運搬車のブログ一覧

2011年03月01日 イイね!

オーディオを入れ替えました

オーディオを入れ替えました
田舎家のオーディオが次から次へと寿命を迎え、オーディオマニアの友人にアドバイザーをお願いして、機材を入れ替えました。 アドバイザー氏は、とにかく1枚だけこいつを良く鳴らしたいCDを教えてくれと言います。そう言われて僕が選んだのは、ビートルズのラバーソウル。それもミッシェルのギターとボーカルが魅力 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/01 00:52:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 趣味
2011年01月30日 イイね!

TVを壁付けにしてみました

TVを壁付けにしてみました
昨年購入した42インチのTVがラックに収まりきれずに、画面の端がポールに隠れるのが、年末訪れた家族と親戚のものにに大不評で、いつか改善しなくてはと考えていたのでした。 今度はコーナー置きではなく、できればストーブの壁面の正面真ん中にあると、大人数で見るのにちょうどいいなと。コーナーからセンターに出 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/31 17:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2010年12月19日 イイね!

田舎家の大掃除。ガスがこなくなっちゃった。

2住生活をしていると、暮れの大掃除を2重にする根性がなくて、例年は田舎家では特に大掃除めいたことはしていません。 今年は、ほとんど僕が単身赴任で田舎家を使っていたので行く度に徐々にモノが散乱してスラム化してきました。おまけに、暮れに親戚のものが泊りに来るという山の神様のお告げで、来客対応版大掃除 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/27 14:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2010年12月11日 イイね!

海岸へ行ってみました

海岸へ行ってみました
今日は、娘の誕生日のうち寿司のネタを買いに一宮町まででかけました。我家は年寄りから子供まで全員が好物は寿司というので、誰かの誕生日や祝い事には献立が寿司と決まっているのです。しかもガンガンと食べるので店でというのは怖いものがあり、自宅で寿司を作ることになっています。 房総に毎週でかけるようになっ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/11 22:19:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2010年12月04日 イイね!

苗木から6年目。ミカンが初めて生りました。

苗木から6年目。ミカンが初めて生りました。
先週は田舎家が休業しておりましたので、2週間振りに庭を眺めてみると紅葉した山もみじはきれいですが黄葉の樹は既に葉が落ちてしまい、なかなか庭中がいっせいに紅葉してというわけにはいきません。ご近所さんに聞いても、そういえば先週くらいが一番紅葉がきれいだったかな、と思い出しながらの会話になります。 田 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/06 14:50:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2010年10月24日 イイね!

いつの間にか秋

いつの間にか秋
あれだけ猛暑が続いた今年の夏。気がつけばストーブに火を入れる季節になりました。私のちょうど良い季節はいったい何時だったんでしょう。房総は紅葉はまだまだですが、少しづつ広葉樹が色づいてきています。 春に植え込んだ夏椿は階段の踊り場の窓いっぱいに枝が広がっています。朝起き抜けのボーッとした頭で階段を降 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/24 22:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2010年10月23日 イイね!

地元の友人に教えてもらった。これは凄い抜け道だ。

備忘録をかねて、外房方面から都心への抜け道ルート。先週の同窓会ゴルフでメンバーの一人が思いもかけず田舎家から20分ほどのところに医院を開業していることがわかりました。翌日連絡のメールを送り、近いのだから田舎家へ出かけてちょーだいとお願いしていたら、今週すぐに立ち寄ってくれました。 彼は毎日、稲毛 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/24 23:40:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2010年10月02日 イイね!

ブラウン管TVが逝きました

ブラウン管TVが逝きました
土曜日の朝、TVのスイッチを入れたら光の帯が1本輝いているだけで画面が映りません。昨年はソニータイマーが炸裂して驚かされたわけですが、それに続いて三菱のブラウン管TVが逝ってしまいました。昨年ブルーレイAQUOSを1度は設置したのですが、実家の地デジ化でAQUOSは実家へ奉納し再び実家からブラウン ...
続きを読む
Posted at 2010/10/04 02:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2010年09月21日 イイね!

少しは秋らしく

少しは秋らしく
9月も後半になり、いつになったら秋めいてくるのかと、なんだか諦めかけているような今日この頃ですが、少しづつ少しづつ秋の気配は忍び寄っています。 田舎家の周りは季節により木々が色づいたり、葉を落としたりという季節感が楽しみな場所ですが、僕の感覚では桜が一番早く葉を落とすように思います。花が派手ですが ...
続きを読む
Posted at 2010/09/23 14:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2010年09月20日 イイね!

軽トラがやってきた

軽トラがやってきた
週末田舎暮らしを始めてから、ずっと欲しかったものに「軽トラック」があります。カングーの積載量や使い勝手はいうことなしなのですが、作業に限っていえば、屋根の無い荷台で汚し放題、長尺物もはみ出し放題の軽トラには敵いません。大げさに言えば「カングーでサーキットは走れるけどレースには出ないでしょ」というと ...
続きを読む
Posted at 2010/09/21 11:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記

プロフィール

「ご無沙汰でした http://cvw.jp/b/586469/40101331/
何シテル?   07/17 07:48
薪割り、焚火、薪ストーブにハマっています。 愛車も薪運搬車です。 gonta sportRSさん製のチョログーmy kangoo
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
SUZUKI SX4からの乗換です。 自宅ガレージが狭い路地から直角車庫入れになるのと時 ...
その他 ラレー その他 ラレー
新しい年から、田舎家では、できるだけ自分エンジンで移動してみようかと思っています。山の中 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
6年乗って、今年の11年目車検ではタイヤ交換、足回りオーバーホール、パワステも怪しいしと ...
ルノー カングー ルノー カングー
薪集めにこれほど便利なクルマはありませんでした。みかけによらず走行性能も高く気にいってい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation