• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

薪運搬車のブログ一覧

2010年07月25日 イイね!

暑いですね

暑いですね
梅雨が明けたというニュースが流れたら、もう毎日暑くて暑くてたまりません。田舎家は昨年までは、夏もエアコン不要で快適に過ごせたのですが、今年はそうはいきません。やっぱり田舎も暑いです。 田舎家の駐車スペース廻りは今年植え込んだ植物ばかりですから、根付いてません。水が切れたらあっというまに成仏させて ...
続きを読む
Posted at 2010/07/27 12:35:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2010年07月04日 イイね!

ヤマモモが実を付けました

ヤマモモが実を付けました
田舎家の入口には、大きなヤマモモの樹があります。聞いた話では、この地域が分譲されたときに開発会社の社長がヤマモモとコブシの樹が好きで、各区画に1本づつ苗木をプレゼントされたそうです。 ヤマモモの樹は、雄木と雌木が分かれていて単独では実を付けることはないと言います。田舎家にはヤマモモの樹は1本しか ...
続きを読む
Posted at 2010/07/06 00:11:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2010年07月03日 イイね!

ナツツバキが咲きました

ナツツバキが咲きました
田舎家の駐車場に植えたナツツバキ(シャラ)の花が咲き出しました。 ナツツバキの花は一日花で、朝目が覚めると10個ほどつぼみが開き、その日の夜に咲いた花が落ちてしまいます。一度に咲くのではなく、毎日次から次へと花が咲きます。
続きを読む
Posted at 2010/07/05 23:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2010年06月26日 イイね!

TVアンテナ損壊

金曜日の深夜に田舎家に到着し、さてW杯でも見るかとTVを点けたら・・・・・・・・映りません。音声だけが途切々々に聞こえるのでアンテナの不調なのはすぐに判断できました。 翌朝アンテナを下から見てみると・・・・・・・・アンテナが見えません。 屋根からアンテナが消えてしまったということは間違いなくアン ...
続きを読む
Posted at 2010/06/28 20:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2010年06月13日 イイね!

草刈りが終わりません

草刈りが終わりません
毎年、ツツジの花が終わるとガンガン草木が生長します。田舎家の庭もあっという間に雑草の海になってしまいました。 このまま放置して梅雨入りしようものなら、人間の背丈くらいの雑草に覆われる場所も出てきます。どうしても梅雨入り前に一回は草苅りしておかねばなりません。 今年は自治会の役員仕事に追われて、全 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/13 21:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2010年06月12日 イイね!

優れもの紹介「虫除けリング」

優れもの紹介「虫除けリング」
僕が見つけたアウトドアの優れものを紹介します。 「虫よけリング」という商品名が多いと思いますが、手首と足首につけるリングに虫が嫌いなユーカリやハーブの成分がマイクロカプセル化されて吸着しているというものです。 つい裸足にサンダル履きで庭に出て、蚊に刺されたりしませんか。虫よけリングをつけていれば、 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/13 21:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2010年05月11日 イイね!

つつじ満開

つつじ満開
寒い日が続いて花が咲くのが遅れていましたが、GWのバカ暑さで一気に庭のつつじが満開になりました。確かGWスタートの5月1日はまだつぼみが開いていなかったんですよ。 散歩に出かけると、村じゅうがつつじ満開状態でこの時期が一番派手な景色です。 田舎暮らしを始めた頃は、つつじとさつきが見分けがつかず ...
続きを読む
Posted at 2010/05/11 00:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2010年05月01日 イイね!

シンボルツリーがやってきた

シンボルツリーがやってきた
駐車場のDIY工事もひと段落し、今日は朝からシンボルツリーのナツツバキがやってきました。 造園屋さんのトラックから完全にはみ出す大きさで、積み込みのときに計ったら最大7mあったということです。 造園屋さんの畑の真ん中で見たときには、全く大きさの見当がつきませんでしたが、いざ自分の家にやってくると驚 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/06 00:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2010年04月26日 イイね!

田舎家のNewシンボルツリー

田舎家のNewシンボルツリー
駐車場の枕木部分完成に合わせて、2台の駐車スペースの間に植える大きな樹を造園屋さんの畑に探しに行きました。 何にするかとても迷いました。紅葉する樹が季節感があっていいですし、山の神様のお告げは花が咲く樹です。形は数本の幹が立ち上がっている株立ちの樹が風情があっていいかなと贅沢な要望を伝えて探し出し ...
続きを読む
Posted at 2010/04/26 01:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記
2010年04月25日 イイね!

枕木駐車場完成

枕木駐車場完成
ようやく枕木駐車場の埋め戻しが終わり形になりました。枕木を1本飛ばしに並べた後に埋め戻した山砂は2t車一杯分でした。この山砂をスコップでせっせと枕木の間に投入れ、丸太で叩いて砂を締めます。二の腕がなまって、携帯電話のキーを打てないほど力が入らなくなってしまいました。 山砂が露出しているところには、 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/26 01:08:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 週末田舎暮らし | 日記

プロフィール

「ご無沙汰でした http://cvw.jp/b/586469/40101331/
何シテル?   07/17 07:48
薪割り、焚火、薪ストーブにハマっています。 愛車も薪運搬車です。 gonta sportRSさん製のチョログーmy kangoo
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
SUZUKI SX4からの乗換です。 自宅ガレージが狭い路地から直角車庫入れになるのと時 ...
その他 ラレー その他 ラレー
新しい年から、田舎家では、できるだけ自分エンジンで移動してみようかと思っています。山の中 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
6年乗って、今年の11年目車検ではタイヤ交換、足回りオーバーホール、パワステも怪しいしと ...
ルノー カングー ルノー カングー
薪集めにこれほど便利なクルマはありませんでした。みかけによらず走行性能も高く気にいってい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation