田舎家の近所に、「南千葉サーキット」という施設があります。
売り物は「ドリフト走行を禁止していない」ことらしいのですが
ドリフトのスキール音は、生活と関係のない異様な音ですから
本当にやかましく、クルマの好きなというかかつてラリー車を
乗り回していた僕でも頭にきます。
田舎家は地形の関係で、サーキットの騒音が谷間を巡って
全く反対側の県道方向から聞こえるので、
最初は県道でスキール音が聞こえてそのあと事故が起きたはずだと
凄く嫌な感じをうけたのを覚えています。
僕は、通い住民ですから地元紙を読む機会はあまりないのですけれど
ブログで知り合われた方が、このサーキットが取り上げられた新聞の情報を教えてくれたので、こちらにも載せておこうと思います。
サイトはこちらです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1527301/blog/
新聞社のサイトにも情報がありました。
http://www.chibanippo.co.jp/c/news/national/97030
いくら山の中で騒音規正条例の規制外といっても
その近隣で生活している人はいますからね。
静かな環境を求めて、この近隣に家を構えられた方はたくさんいます。
そんな方々が騒音に悩まされ、嫌気がさして引っ越そうと思っても
不動産業者に「サーキットの騒音が気になる」と書かれて
なかなか売れないから引っ越すことも出来ないと
嘆いておられます。
Posted at 2012/09/05 10:11:43 | |
トラックバック(0) |
週末田舎暮らし | 日記