• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロゴ夫の愛車 [マツダ ミレーニア]

整備手帳

作業日:2025年5月25日

サムコホース流用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ヤフオクでランティス用の中古を購入しロア側のみを流用してました。
アッパー側は水温計アダプターが取付けてあったので流用はせず。
ロア側は取付けできてるし、そろそろアッパー側も交換したいなと言う事で、ヤフーショッピングで割引率が多い時に新品を購入しました。
納期2.5ヶ月。作ってくれるんだったらそのくらい待ちますとも、ええ(笑)
2
いざ取付け。
ん?アッパーを純正と比べますがなんか短いよね?
3
なんかじゃなくて短いよね(笑)
普通の人はここで諦めるかもですが、ここからが本領発揮ですね😉
4
ロア側は流用してたから大丈夫でしょう…
うーんそのままつけれない事は無いけど精神衛生上よくない感じですね。
こっちも加工しましょう。
5
短くて届かないんだったらラジエーター側を延長すればいいだけの話。
お世話になっている加工が得意な車屋さんで相談し、延長用のパイプを作ってもらいました。
これをガレージで位置決めし、持ち込んで溶接してもらいます。
6
切断するときはアルミの切り粉が中に入るのを防ぐために適当なスポンジを中に詰めてカットするといいですよ!
誰も真似しないと思いますが(笑)
7
フィッティング確認中〜
バッチリです。
8
ロア側はカットしたアッパー側を利用して角度をつけて延長します。
9
後日、車屋さんに持込みアルミ溶接。
ここは旧車メインのお店で、加工技術が特に素晴らしいのでこう言う作業はお手のものです。
いつもややこしい加工ありがとうございます(笑)
10
バッチリですね!
漏れチェックもバッチリしてもらってますよ。
11
はじめからこうだったかのようです。
ちなみにサムコと言えばブルーですが、純正風を狙って今回はブラック艶有りにしました。
なのであえてホースバンドも純正を使用しています。
ぱっと見純正よく見りゃサムコ、的な感じです。
12
クーラント漏れチェックして、エア抜きします。
ここまでバラしたついでにサーモスタットも交換しておきました。
13
ラジエーターは過去にUS-ebayで購入したアルミ2層のラジエーターです。
このラジエーターだったから今回の加工で取付けることが出来ました!
一応ミレーニア用として売られてましたが、ファン取り付け位置が違うので加工前提での取り付けが必須ですw
でも送料込で2万で買えたから不満はないですね。

今回も協力してくれた方々に感謝いたします。
装置時:154300km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/586987/46019778/
何シテル?   04/12 11:12
ヨーロピアンとは... スゴク車高が低い訳じゃない。 エアロが、インテリアが凄い訳でもない。 外車の雰囲気を、自分のコンセプトで表現する世界。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 ファストバック]マツダ(純正) ウィンドウウォッシャーノズル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 23:43:25
[トヨタ ライトエースバン]トヨタ(純正) ヘッドランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 12:19:34
ブレーキシステムについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 00:36:34

愛車一覧

マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2.5L載せ換え後の燃費記録を主に使用 あとエンジンメンテ系はこちらに記載します 載 ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
マイナー車『ミレーニア』をヨーロピアンスタイルでドレスアップしまくる野郎です。 最近は ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
人生2台目の車。 若いうちに乗っておきたかった「コンパクトカー」 OPEL VITAと ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2019.09.06納車 親父の車。年齢的にも支援システムがついた車両に乗り換えのためD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation