• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月03日

タイヤ交換

タイヤ交換 したい(笑)


だいぶ、タイヤが減ってきました(泣)
特に、フロントタイヤの内減りが・・・
来週は2日間のツーリングに参加させて頂くことになったので、何とかしたい♪

このツーリングでは何でも、1日目の走行後にタイヤ交換をされた方がいたとか、いないとか^^
タイヤ交換をしたい(笑)


しかし、お金がない・・・

ということで、今回は裏組みで凌ぎます(爆)
走行距離約8,000kmでの左右入替となります。
このツーリングでは新品ネオバを5,000kmで坊主にする人もいるとか、いないとか^^


このお方たちから見れば8,000kmで裏組出来ればすごくエコ(爆)
いつものくるともさんで、3,000円です♪


ところで、タイヤ入替作業中にブレーキを見たら、シムがずれてた(驚)
こんなことがあるんですね、しかも左右共になってました。
ブログ一覧 | Z3Mロードスター | クルマ
Posted at 2016/09/03 16:25:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2016年9月3日 18:04
ネオバだと 勿体なくて裏組みもありでしょう。

アジアンだと溝より先にグリップ切れるので 溝があってもポイです。
ちなみに僕は今回4000kmで交換でした。

リヤのNS2なんか 恐くて踏めなかったんで5部山以上有った。
グリップしたの最初の500kmくらいでした。

国産は 溝の限界くらいまでちゃんとグリップするから安心ですよね♪
コメントへの返答
2016年9月3日 18:31
勿体ない・・・その通りです!

でもですね・・・経時的な劣化もあるので、
当初よりグリップは落ちています(泣)

Fisherさんは4,000kmでしたか!
噂には聞いていましたが、早いですね!

サーキット抜きで、目標は1万kmでした。
1回サーキットで遊んで8,000kmなので
それなりに持ったと思います^^
でもエコタイヤでもあるまいし、長く乗る
ためのタイヤじゃない(強気)
タイヤを使ってこそですかね!?
2016年9月3日 18:37
こんばんは! あの激しい方々のツーリングですね♪(笑) 気を付けて楽しんできてくださいね♪
コメントへの返答
2016年9月3日 19:41
いえ、激しいのではなく、ジェントルな
ハイペースですよ^^
2016年9月3日 20:58
こんばんわ!
自分のは全くタイヤの状態見てないんですが、大丈夫なんでしょうか心配です。
ブレーキパッドは交換したからいけると思うんですが。
コメントへの返答
2016年9月3日 21:12
こんばんわ!
ガレM車検時に、きっと確認してくれていますよ!
デフオイル漏れも修理したし、完璧でしょう♪
当日は宜しくお願いします^^
2016年9月3日 22:39
こんばんは、
ご無沙汰しております。
タイヤは大事ですよね。
今回は参加出来ませんか
皆様お気を付けて下さい。
宿近くのタイヤショップで
在庫確認をお勧め致します。
ジェントルな○○ペースは
ヤバイです。
きっとブレーキシムも
ヴィーナスの所為ですよ。
コメントへの返答
2016年9月4日 7:59
今回は参加できないのですね、残念です。
またご一緒に遊んで下さい♪

今のうちに、近所のタイヤショップを調べておくべきですかね!
備えあれば憂いなし・・・(笑)

○○は、ハイ?、マイ?忘れてしまいました(爆)
ブレーキもやっぱりそう思います!?
あの時はあちらこちらがトラブってましたm(_ _)m
2016年9月4日 0:55
こんばんは〜^^

ネオバ、ハイグリップと引き換えに
ホントに短命です(涙)

自分もやはり8ヶ月&8,000kmでワイヤー露出で☆
でした(涙)

しかし、あの安定感を一度味わうと、
もう後戻りは出来ませんよね(苦笑)

コメントへの返答
2016年9月4日 8:11
ご無沙汰しております~

billyさんもネオバでしたね!
8,000kmでワイヤー露出ということはわたしより激しいですね(汗)
それでもハイグリップタイヤの中では持ちがイイという話を聞きます^^
寿命は普通のタイヤの半分くらいですかね!
でも確かに、一度履いてしまうと・・・
リピートしそうです(笑)
2016年9月5日 5:35
お久しぶりです^^

1日終了時履き替えは、私の事でしょうか?(笑)

あれから全然走れてません( ノД`)シクシク…

今回は参加無理ですが、楽しんできてください♪
コメントへの返答
2016年9月5日 8:15
お久しぶりです~

おっ、ご自分のことと思われましたか!?

失礼ですが、その通りです(笑)

是非また、ご一緒に遊んでください^^
2016年9月6日 11:47
今月スマートの車検だったのでボクはフロントタイヤがもう少しでスリップサインなんだけどね(^_^;)
リヤは新品ですけど・・・・・
まだ慣らしもしていない状態だけど、集合場所までには一皮剥けるでしょう♪
忙しくてパーツレビュー整備手帳アップしてないや!
コメントへの返答
2016年9月6日 12:31
リアタイヤ新調ですね♪
羨ましい(笑)
馴らしが終わらなくても、10分も走ればきっと
二皮くらい剥けますよ(爆)
どの銘柄にしたのか楽しみです!
今週末は宜しくお願いしますm(_ _)m

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン ハブベアリング交換 - リア http://minkara.carview.co.jp/userid/588414/car/643880/4570360/note.aspx
何シテル?   12/24 19:37
1995年・・・VIPカー以外の車には興味が無かった私 1997年・・・VIPでスポーツな車作りをめざす 2001年・・・仕事の都合で海外へ、車とは無縁の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW Z3Mロードスター] フロントロアコントロールアーム & マウント交換(パート1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 08:24:23
水漏れオイル漏れ修理その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 08:15:10
[BMW Z3Mロードスター]MEYLE HD ロアコントロールアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 07:54:58

愛車一覧

BMW Z3Mロードスター BMW Z3Mロードスター
そもそも VIP系&速い車 好き の私。 速い車を探していたら、まったく興味の無かったオ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2022年9月3日納車♪ 2011年9月初度登録の最終型(LCI)335i_Mスポーツで ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2024年7月7日納車♪ 2015年10月初度登録の340i_Mスポーツです^^ F30 ...
BMW 3シリーズ セダン サニー号(325) (BMW 3シリーズ セダン)
家族が乗る車なので弄りません(お金もないし我慢!) しかし、乗るほどに良さが伝わってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation