• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月26日

煽り運転について気になったこと

煽り運転について気になったこと 昨日、野暮用があり群馬県から神奈川県へ高速道路を使って行ってきました。
ついでに、江の島に寄って観光も♪

高速を走っていて感じたのは追越し車線(一番右の車線です)を走り続ける車が多いこと(汗)
走行車線(中央車線や左車線等)が空いているのにです。
昔に比べ「走行車線・追越し車線」という看板が増えたように感じます。
きっと、警察も中央車線が空いているのに一番右の車線を走っている車が多いことを理解しているからだと思います。

本日のYahoo!ニュースに下の様な内容の記事が載っていました。
最近煽り運転の記事を良く見ます。
殴打事件があったので当然なのです。

が、しかし・・・ちょっと気になったので・・・
記事に【「車体を接近させて、もっと速く走るよう挑発された」という行為が多い】とあります。
もしかして、追越し車線をゆっくり走っているのじゃなかろうかと・・・
だからといって、当然煽ってはいけません!

昨日わたしは追越し車線をゆっくり走っている車を空いている走行車線(中央車線)から抜きました。
もちろん、違法行為です!
追越し車線を1台でもゆっくり走られると、(左側車線からは追い抜いてはいけないので)交通ルール上高速道路全体がその速度に制限されてしまいます。
煽り運転をしないよう呼びかけることや取締りは当然ですが、煽られない運転を呼び掛けることも大事と思いますし、取締りも必要かと。
煽られない運転のコツに関する記事が無いわけではありませんが、あまりにも少ない(汗)

ちなみに、本日のYahoo!ニュースには【なぜ高級外車で「あおる」?】というタイトルの記事もありました。
確かに、たちの悪い運転に外車が多いようにも感じますが単に外車が目立ちやすいからとも考えられます。
上で紹介した記事のタイトル【悪質1位は「8888」】も単に目立つからではと思います。
昨日、追越し車線を占有していた車の1台は確かに高級外車のベンツです。
日本車もそれなりにいたことは間違いありません。
しかし、記憶に残っていない(笑)

数ヶ月前ですが、信号待ちをしていると前の車からゴミ袋を路上に置かれたことがありました。
これはトヨタのBOXYでした。
前を走っている車からタバコの空箱が投げられたことがありました。
これはホンダのCR-Zでした。
日本車の場合は車名で話をして、メーカー名で話題にはなりません。

外車に乗っているわたしとして外車は・・・とみられるのは悲しい(泣)
ブログ一覧 | その他 | ニュース
Posted at 2019/08/26 20:59:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に負けるな
blues juniorsさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

代車Q2
わかかなさん

一撃
バーバンさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2019年8月26日 22:52
激しく同意します。煽る輩はダメダメですが、追越車線を法定速度以下でノロノロ走り、後方渋滞を気にしない輩が多いのも問題です。確実にトラブルの原因になっています。これだけ社会問題になっているので、免許更新でのビデオ教育で再教育しないと浸透しませんよね。
コメントへの返答
2019年8月27日 21:15
同意して頂けてありがとうございます!
いつもはこの手の情報にはノーコメントなのですが・・・
高速道を走った直後にたまたまこのような記事を見てしまったのでつい毒を吐いてしまいました(汗)
でもトラブルの原因になるのは明らかですよね。
加害者にも被害者にもならないようにお互い気をつけましょう!!
2019年8月26日 23:13
Mカメさん、こんばんは♬

まさにそうだそうだ〜と思います(*^_^*)

極論を言ってしまうと、煽られる人にも必ず原因があります。追い越し車線をタラタラ走っていたり、タイミングがよめずに合流や、車線変更して、後続車に迷惑をかけてしまったりと様々!

煽る人側の気持ちも分かります!
あっ、ナイショです妄想妄想f^_^;)

そちら側の報道も大事だと思いますね〜(*^_^*)

自分も、目立つクルマなのでニュースにならないように気をつけますf^_^;)
コメントへの返答
2019年8月27日 22:04
アルティマ325さん、こんばんは!
同意して頂きありがとうございます!
わたしも煽られる側に殆ど原因(キッカケ)があると思います。
そのキッカケに我慢できない人が煽ってしまう構図だと思います。

リアガラスにドラレコ搭載車ってシール貼ってある車あるじゃないですか。
そういう車に限って煽られやすい運転に近い気がします。
あっ妄想です(笑)

加害者にも被害者にもならないようお互い気をつけましょう!!
2019年8月26日 23:18
左車線からの追い越しはダメですが追い抜きはOKですよw
コメントへの返答
2019年8月27日 22:08
追い越しと追い抜きが混同してしまいました(汗)
どちらにせよ違法ス○ードか?(爆)
2019年8月27日 0:26
↑そうそう
追越し車線から走行車線に入って追越してまた追越車線に戻るとアウトだけど、追越車線から走行車線に入って5秒後位に追い抜いて5秒後位に追越車線に戻れば
道交法には引っかからないはず。
コメントへの返答
2019年8月27日 22:10
なるほど、5秒間が追い越しと追い抜きの違いのタイミングですね!
勉強になります^ ^
2019年8月27日 13:23
ですね。

追越し車線をマイペースで走られるのは…

車種だけの話で言えばプリウスもエコな走りをしてるのは少ない様な💧

今週末もお忙しいですか?

コメントへの返答
2019年8月27日 22:17
追越し車線だけでなく、ゆる〜いカーブの度にブレーキとか・・・
も気になりますよね。
やばい、煽り運転車と思われてしまう(笑)

今週末は買い物予定ありなんですよね。
行けるようであればLINE入れます!

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン ハブベアリング交換 - リア http://minkara.carview.co.jp/userid/588414/car/643880/4570360/note.aspx
何シテル?   12/24 19:37
1995年・・・VIPカー以外の車には興味が無かった私 1997年・・・VIPでスポーツな車作りをめざす 2001年・・・仕事の都合で海外へ、車とは無縁の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW Z3Mロードスター] フロントロアコントロールアーム & マウント交換(パート1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 08:24:23
水漏れオイル漏れ修理その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 08:15:10
[BMW Z3Mロードスター]MEYLE HD ロアコントロールアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 07:54:58

愛車一覧

BMW Z3Mロードスター BMW Z3Mロードスター
そもそも VIP系&速い車 好き の私。 速い車を探していたら、まったく興味の無かったオ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2022年9月3日納車♪ 2011年9月初度登録の最終型(LCI)335i_Mスポーツで ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2024年7月7日納車♪ 2015年10月初度登録の340i_Mスポーツです^^ F30 ...
BMW 3シリーズ セダン サニー号(325) (BMW 3シリーズ セダン)
家族が乗る車なので弄りません(お金もないし我慢!) しかし、乗るほどに良さが伝わってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation