• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月24日

ブレーキローターの調査_Mロードスター

ブレーキローターの調査_Mロードスター 5月に行ったツーリング【Fisherさんと愉快な仲間たち in ビーナス】で逝ってしまったFブレーキローター♪
そのときは気が付かなかったけど、先週のツーリングで違和感発生!
ブレーキングでクンクンクンって足とハンドルに振動が伝わってきます。
駐車場でみたら、あらパックリ(笑)
以前から、小さいクラックは発生していたが、これはいかん!
走行距離を調べたら約25,000kmじゃないですか(笑)
交換時:102,800km
先日:128,515km
ちょっと、早いな~

で、次のローターを模索中♪
今使用しているのはDIXCELのHS(熱処理されたスリット入り)。

DIXCELのローターは通常のベンチレーション形状。
Z3M純正は逆ベンチレーション(フローティングタイプ)なので熱が逃げやすいのかな?
で、他のメーカーを調べてもあまり発売されてないのか見当たりません。
調べたところ、下記が見つかりました(左右セットでのお値段)
MEYLE製:13,700円+送料760円
brembo製:23,760円(送料無料)
DEXCEL_PD:34,958円(送料無料)
DEXCEL_FS:55,440円(送料無料)
BMW純正:約80,000円

MEYLE製は恐ろしく安いけど大丈夫なのだろうか・・・
DEXCEL_FSは今使用しているHSの後継モデルのようです。
唯一の熱処理&スリット入りですが、クラック大量発生の経験もあるし・・・
スリットだけなら、加工してくれる会社もあるようなのでどうにでもなるかと!?
ブレーキローターの情報お持ちの方いたら教えて下さいませ!!!
参考にさせて頂くだけで、当然自己責任で購入します♪
ブログ一覧 | Z3Mロードスター | クルマ
Posted at 2023/06/24 19:59:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ミーティングのお知らせとブレーキロ ...
puripuriさん

ブレーキダスト汚れに悩んでディクセ ...
cockpitさん

形状、角度、本数を最適化したカーブ ...
cockpitさん

アクタンゼロ (V36クーペ 、Z ...
にゅる侍さん

フロントローター割れました
masa_さん

パッドとローターとドラムハウジング
SENTRAさん

この記事へのコメント

2023年6月25日 2:05
Mカメさん
毎度です。
純正パーツNoは 34112227171 左 & 34112227172 右
の315x28 でしょうか?
もしそうなら Ate が BMWから依頼されて製造されている部品では無いでしょうか?
Z4Mの純正ブレーキシステム(BMW 全車Ateだと思う?...)
はAteの部品なので

Z3Mの場合 Ate の部品 ( No SP28198 左 ATE SP28199 右 )
No. SP28198 &9 で検索すると 1枚 $60~$80(¥10.000-)前後
プラス送料でBMWの刻印無しの純正品と同じクオリティの
部品が左右個人輸入で入手可能だと思いますよ。

円安だけどの純正クオリティが半額以下?でeBay などで購入出来るのではないでしょうか?

https://www.pelicanparts.com/More_Info/34112227171.htm?pn=34-11-2-227-171-M1004

https://www.fcpeuro.com/products/bmw-brake-disc-ate-34112227171
コメントへの返答
2023年6月25日 16:57
fockewulfさん、流石の情報ありがとう御座います♪
海外サイト(個人輸入)は考えていませんでした(汗)
純正パーツNo.は下記で315×28です。
左:34112227737
右:34112227738
wulfさんの番号と違いますが、互換性はありそうですね・・・。
もしかしたら、正ベンチレーションか逆ベンチレーションかの違いかもしれません。
純正(逆ベンチ)はZimmermannな感じで、個人輸入しても1枚40,000円近くなりそうです。
wulfさんの番号(正ベンチ?)ですとATEは日本で見つかりませんが、Zimmermannなら26,000円くらいで買えそうです!
ちなみに高いですがドリルドもありました!
ZimmermannとATEの関係は良く解りません・・・?

https://www.pelicanparts.com/search/?q=34112227737

https://www.fcpeuro.com/Parts/?keywords=34112227737

ますます迷宮(笑)
2023年7月1日 7:42
Zimmermannのドリルド見つけてしまったんですね。笑!

これいいけど..チョイ高だしZimmermannだから
教えるのどうしよう..って思っておったのです。

Zimmermannは確かFisherさんが以前フロントディスク使っていたので
Fisherがフィーリング等はご存知なのでは無いでしょうか?
Fisherさん、確か..今イチって言ってたような記憶です。。。
私個人的フィールは純正Ateが食い付きは一番良いと思いまーす。


私が調べたところZ3M前期S50エンジン2000/06月までは
左:34112227737
右:34112227738
です。

また2000/8月からの後期型S54エンジンは
左 : 34112227171
右:34112227172

となっておりますのでエンジンパワーが上がったS54エンジン用の方が
普通に考えてストッピングパワーも増で設計されておると思いますよ〜。
コメントへの返答
2023年7月1日 15:28
情報ありがとう御座います!
純正は確かにフィーリング良いんですよね~
Dexcelに変更してから、硬い(滑っている)感じがあまり好きになれなくて。

前期のフローティング(逆ベンチ)のほうが放熱効果は良いと思うんですけどね!?
Zimmermann以外は通常のベンチレーション形状なので冷却性はどこを買っても同じかと(笑)

安いMEYLE製にスリットを入れて制動力を稼いでみようか検討中!
Ateにスリット加工もいいのですが、個人輸入をしたことがないので行動に移せてません(汗)
スリット加工業者も見つけなければ^^
2023年7月1日 22:50
こんばんは。(^^)

全然参考になるコメントじゃないんですけど、クラックってそんな感じで入るんですね。

ちなみに、ぼくのZ4Mのローターは、DIXCELのドリルドを使ってますけど、MADE IN GERMANYでした。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2167728/blog/46578223/

fockewulfさん説から推測すると、DIXCELがAteから仕入れて売ってるのかもですね。
Z4M用は。

それと、セカイモン
https://www.sekaimon.com/
だと、eBayからの購入を手数料が加算されますけど、不安少なく購入できます。(^^)

コメントへの返答
2023年7月2日 0:12
こんばんは!
クラックは初めての経験です。
かなり、ブレーキに負荷をかけた走り方なんでしょうね〜
本来はブレーキシステムを変えるのが一番なんでしょうけど、桁が違うので(笑)

ドリルドも放冷性能が高そうなので使ってみたいですが、Z3MはZimmermannくらいしか見当たりません。

セカイモン覗いてみました♪
メルカリ感覚で購入できそうですね。
情報有難う御座います。

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン ハブベアリング交換 - リア http://minkara.carview.co.jp/userid/588414/car/643880/4570360/note.aspx
何シテル?   12/24 19:37
1995年・・・VIPカー以外の車には興味が無かった私 1997年・・・VIPでスポーツな車作りをめざす 2001年・・・仕事の都合で海外へ、車とは無縁の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW Z3Mロードスター] フロントロアコントロールアーム & マウント交換(パート1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 08:24:23
水漏れオイル漏れ修理その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 08:15:10
[BMW Z3Mロードスター]MEYLE HD ロアコントロールアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 07:54:58

愛車一覧

BMW Z3Mロードスター BMW Z3Mロードスター
そもそも VIP系&速い車 好き の私。 速い車を探していたら、まったく興味の無かったオ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2022年9月3日納車♪ 2011年9月初度登録の最終型(LCI)335i_Mスポーツで ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2024年7月7日納車♪ 2015年10月初度登録の340i_Mスポーツです^^ F30 ...
BMW 3シリーズ セダン サニー号(325) (BMW 3シリーズ セダン)
家族が乗る車なので弄りません(お金もないし我慢!) しかし、乗るほどに良さが伝わってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation