• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月01日

エンジンチェックランプ点灯_E92 N55

エンジンチェックランプ点灯_E92 N55 先週6/27の会社からの帰宅時・・・
夜遅かったので、ちょっとだけアクセル全開にしたら7000回転付近でエンジンチェックランプ点灯!
センターディスプレイには出力制御中とのメッセージ。

メッセージからすると、あまり踏まなければ走って良さそう!?
ドコドコ言いながら、止まりそうなエンジンで帰宅しました(汗)
C110にて診断してみると、エンジン温センサー・・・?

何のことだか、判らない。
とりあえず、エラー消去してエンジンを掛けなおすも、ドコドコのエンジンは治らず。
早速、NET検索してみるとチャージパイプ破損が怪しいらしい?
6/27の夜にエンジンルームから覗いても判らなかったので、本日チェックしてみました。
チャージパイプ(エンジン側)

チャージパイプ(ラジエーター側)

ブーストパイプ

どれも異常なし!取外して確認もしてみました!
内部が、ちょっと湿っていましたが梅雨時期で今日は小雨も降っていたので湿度の影響かもしれません!?
このチャージパイプを確認するためエアクリBOXを外したのですが、その時にエアダクトが奇麗に嵌っていないのを発見!

エンジン回転数が時々上がることがあったのでココがその原因かもしれません♪
ただし、今回のエラーとは関係なさそう・・・
取外したものを組付けして期待を持ってエンジンを掛けます!
・・・やっぱりダメです(泣)
原因調査は難しそうなので、明日ショップに預けます。
エアダクトのつなぎ方もそうですが、配線の取り回しも間違っているところがありました。
購入するとき、二次エアー吸っていたので修理してもらったのですが、二次エアーの量が減っていただけでした(泣)
フィルターより後のエンジン側なので、変なもん吸ってなければよいのですが。

ところでチャージパイプは予防整備しておいた方が良いらしいので評判のよいFTPチャージパイプに秋ごろ交換しようと思います。
今回の作業で交換は簡単にできそうなことが判りました♪


Mロードスターのブレーキロータークラック、そしてこのエンジントラブル・・・
2台が動かなくなると流石に普段の生活に支障が出るところでしたが、幸いにも6/25に実家から車を1台借りてきてました。
台湾の大学に在学している長男が6月に日本に帰ってきて、車を乗りたいというので約2ヶ月間ちょうど借りたところでした。
そのおかげで、何とか通勤することが出来ました(汗)

で、我が家の駐車場は4台までが安全に停められるスペースなので、1台がはみ出されます。
はみ出される車は・・・やっぱり稼働率の少ない車 兼 動けない車(笑)

一番大事な車なんだけどな~
ブログ一覧 | E92 | クルマ
Posted at 2023/07/01 18:53:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

PROVA ターボチャージパイプ/ ...
toshikun317さん

ついにウマから離れ、無事着地しまし ...
MOVELさん

<FD>二次エアパイプ取り付け
ritsukiyo2さん

愛車と出会って2年!
10 10さん

凍えるくらい冷えるようになりました!
TYSON-AKIさん

エキパイ取れた さすがラスペネ
rtec3さん

この記事へのコメント

2023年7月1日 22:31
こんばんは、不明エラーとエンジン不調がちょっと心配ですね。
Mロードスター、いつでも眺められる身近でサイドバイサイドなポジションだと思いますが。
ぁ、でも万一にも布団干しに使われたり、家庭菜園の物置き替わりは嫌だなぁ~(笑
コメントへの返答
2023年7月2日 0:22
こんばんは!
エンジン不調は確かに怖いですね・・・
何せ、7000rpm回してる時に点灯なので衝撃も大きいのではないかと思います。
プラグの寿命とか可愛い修理で完治して欲しいです。
布団干は怖い(笑)
家庭菜園は私以外はほとんど触らないので大丈夫かな?
確かに、リビングからいつでも眺められるポジションですね!
ウッドデッキに座ってコーヒーを飲みながら観賞♪
おぉ〜、素敵じゃないですか!
2023年7月1日 23:08
こんばんは。 (^^)

2EE0 ネット検索すると、
Engine Coolant Temperature Sensor Signalのエラーの様です。

オーバーヒートして、クランクシャフトとか歪んでドコドコ鳴ってたら大変ですね。

そうじゃないことを祈ってます。
コメントへの返答
2023年7月2日 0:25
こんばんは!

オーバーヒートからのクランクシャフト歪み。
おぅ、なんて恐ろしい事を!
そしたらnobu3さん家に車を預けなきゃ(笑)

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン ハブベアリング交換 - リア http://minkara.carview.co.jp/userid/588414/car/643880/4570360/note.aspx
何シテル?   12/24 19:37
1995年・・・VIPカー以外の車には興味が無かった私 1997年・・・VIPでスポーツな車作りをめざす 2001年・・・仕事の都合で海外へ、車とは無縁の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW Z3Mロードスター] フロントロアコントロールアーム & マウント交換(パート1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 08:24:23
水漏れオイル漏れ修理その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 08:15:10
[BMW Z3Mロードスター]MEYLE HD ロアコントロールアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 07:54:58

愛車一覧

BMW Z3Mロードスター BMW Z3Mロードスター
そもそも VIP系&速い車 好き の私。 速い車を探していたら、まったく興味の無かったオ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2022年9月3日納車♪ 2011年9月初度登録の最終型(LCI)335i_Mスポーツで ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2024年7月7日納車♪ 2015年10月初度登録の340i_Mスポーツです^^ F30 ...
BMW 3シリーズ セダン サニー号(325) (BMW 3シリーズ セダン)
家族が乗る車なので弄りません(お金もないし我慢!) しかし、乗るほどに良さが伝わってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation