• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mカメのブログ一覧

2015年05月10日 イイね!

ZなMの会 in ビーナス2015

 ZなMの会 in ビーナス2015約4年前にビーナスラインを走って以来。
今回もまた、ZなMの会にて走行できました!

今回の会に参加するにあたり、タイヤをハイグリップタイヤに交換しましたが、これが大正解!
今までより、数倍も安心して踏めました^^


Fisherさん 幹事いつもありがとうございますm(_ _)m
参加された皆様 お世話になりましたm(_ _)m
yoshiやんさん、峠さん お土産ありがとうございますm(_ _)m


また遊んで下さいね^^


内容は以下にて

1日目

2日目



さて、写真とタイトルが全く一致しませんが・・・
実は事故なく無事帰宅し、みんカラをチェックし始めたとき、息子の友達がやってきました。
彼が言うには息子が「自転車で転んで足が自転車に挟まり救急隊が来ている!」とのこと???
早速現場に向かうと、これは大変!
見事に息子が事故っていました(泣)

パトカー、救急車そして高度救助隊の車(カッコイイ)が集結しているではありませんか!
現場に到着すると丁度、処置が終わったところで自転車に挟まった足を外すのにチェーンを切る必要があったようです。
そして、履いていた靴下も切る必要があったようで(泣)

その後、救急車で近くの病院に運ばれましたが、骨にも異常がなく全くもって平気な様子です^^
サッカーで転び方がうまくなっているのでしょうか!
何はともあれ、一安心♪
Posted at 2015/05/10 23:22:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | Z3Mロードスター | クルマ
2015年04月29日 イイね!

戦闘力UP!?

戦闘力UP!?ミシュランPS3を履いていましたが、スリック目前だったので交換しました。
走行距離は22,500kmでした。
Z3Mは車高を下げるとマイナスにキャンバー角がついてしまい調整ができないので、内減りしてしまっていますが、その割にはよく走ったと思います^^


ケチなわたしはもっと履き潰したかったけれど、5月に控えている某ツーリングを考えると交換しなければついて行けそうにありません(汗)
交換しても、ついて行けませんが(>_<) ・・・ 安全のためですね!

以前のように通勤快速仕様であればPS3でよいのですが、最近の通勤快適仕様はアトレーです(笑)
ということで、Z3Mの戦闘力をUPさせました!
同時に、エアーエレメントも交換したので、最強です(笑)


前回、リアブレーキを交換した時にスライドピンを清掃してグリスアップするということを知らなかったので、タイヤ外したついでに行いました。
スライドピンを覆っているゴムがこびりついていました(汗)

左がクリーニング前、右がピカールで磨いた後です。
綺麗になると気持ちイイですね♪
ちなみに、今日の作業で一番時間を費やしました(笑)
Posted at 2015/04/29 19:41:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z3Mロードスター | クルマ
2015年01月31日 イイね!

車検から帰ってきました!

車検から帰ってきました!ご無沙汰しております。
約4ヶ月ぶりのブログUPですね。

車検に出ていたMカメ号。
やっと帰ってきました^^



今回はメンテ代の出費が大きかったです。
・パワステホース1本交換(漏れ発生)
・ジョイントディスク交換(割れ)
などが必要になり、計24諭吉掛りました(汗)
先月はE46の車検で、こちらもEGオイル漏れのため、修理費が発生。
2ヶ月連続での車検は流石にきついですね~

弄りたいことはあるけれど、これからも維持費が必要になってくると思われるので、
我慢しなければ(>_<)
長く乗るためには仕方ありませんね♪


やりたいこと
・RECAROシート
・油圧計取付け
・ブレーキ強化
・フロントリップ
・GTウイング
・足廻りの見直し
などなど・・・

まずはシート/油圧計ですかね~
Posted at 2015/01/31 20:04:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z3Mロードスター | 日記
2014年08月14日 イイね!

酔いしれすぎてとろけた!?

酔いしれすぎてとろけた!?先日、お山をかるく流してきました♪

やっぱり、良い音!
乾いた、NA独特の音ですね~

さて、その後マフラー付近を何気に見てみたら、バンパー溶けてます(汗)
マフラーを揺すってもそんなに揺れないので、取付けは問題ないと思いますが・・・?

写真のヒビ割れは以前に事故ったとき入ったものですので、今回は強くぶつかったわけではないと思いますが、なぜ?
洗車してないので汚い写真で申し訳ない(>_<)

このような原因がお判りになる方、経験ある方いらっしゃいますか~
何でも結構ですので情報お持ちの方、教えて下さいm(_ _)m
Posted at 2014/08/14 18:58:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z3Mロードスター | クルマ
2014年07月20日 イイね!

陶酔!?

陶酔!?譲って頂いたマフラーの装着がやっとできました!

まだ、ガッツリ踏めていないし、幌を開けての走行ができていないのが残念ですが・・・




とりあえず酔いしれています(^▽^)

パーツレビュー
Posted at 2014/07/20 20:43:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | Z3Mロードスター | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン ハブベアリング交換 - リア http://minkara.carview.co.jp/userid/588414/car/643880/4570360/note.aspx
何シテル?   12/24 19:37
1995年・・・VIPカー以外の車には興味が無かった私 1997年・・・VIPでスポーツな車作りをめざす 2001年・・・仕事の都合で海外へ、車とは無縁の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[BMW Z3Mロードスター] フロントロアコントロールアーム & マウント交換(パート1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 08:24:23
水漏れオイル漏れ修理その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 08:15:10
[BMW Z3Mロードスター]MEYLE HD ロアコントロールアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 07:54:58

愛車一覧

BMW Z3Mロードスター BMW Z3Mロードスター
そもそも VIP系&速い車 好き の私。 速い車を探していたら、まったく興味の無かったオ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2022年9月3日納車♪ 2011年9月初度登録の最終型(LCI)335i_Mスポーツで ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2024年7月7日納車♪ 2015年10月初度登録の340i_Mスポーツです^^ F30 ...
BMW 3シリーズ セダン サニー号(325) (BMW 3シリーズ セダン)
家族が乗る車なので弄りません(お金もないし我慢!) しかし、乗るほどに良さが伝わってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation