• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mカメのブログ一覧

2017年01月05日 イイね!

Z3M車検整備③

Z3M車検整備③Z3M車検整備3日目です^^

今日は寒かった(泣)
一度、全国高校サッカー選手権の観戦のために部屋に入ったらもうダメです。
外に出たくありません(笑)
準々決勝は見事、群馬県の前橋育英高校が勝ちベスト4へと駒を進めました♪
おめでとうございます!
わたしも車検整備④へと駒を進めることになってしまいました(汗)


大物であるマフラーの交換を行います!


いきなり、取外した後の写真です(笑)


大変だったのは下の8番ラバーリングというやつです!

マイナスドライバーを突っ込みゴムを伸ばし強引に抜取りました(汗)

その他は12mmと13mmのソケットやメガネレンチを使用して取外します。
ナットやボルトを緩めるのは比較的簡単ですが、バランスを見ながら外さないとマフラーの重みでボルトなどに変な力が加わる可能性があります。
最終的にはパワープレーになるのですが、Mカメにはマフラーの重みがきついです(笑)
できるなら、一人ではしたくない作業の上位にランキングされました!

冒頭で書きましたが、今日は寒い!!!
外して写真を撮っていたら、寒さの限界に達しました(汗)
内側が取外したアイゼンマン、外側が純正のマフラーです。


どうでもよい情報ですが、タイコに繋がるパイプの入り口が純正とアイゼンマンで逆なのですね。



全国高校サッカー選手権で前橋育英高校が勝ち、気分良くなったので整備の続きを頑張ります!
先日の宿題であったLLC交換の続きです。
KIDさんよりいろいろと情報を頂き、ロアホースをモミモミするとエアー抜きしやすいことを教わりました!
アッパーホースは簡単にモミモミできるのですが、ロアホースはチラ見しか許してくれません。
ウォッシャータンクを取外すと見えてきました。
写真中央の少しピンボケしているホースです^^

写真からも判るようにしっかりとガードされています。
簡単には揉ませてくれそうにありません!
ガードが固いですね^^
まるでキャバクラのねーちゃんのようです(爆)
とりあえず、リザーブタンクにLLCを投入した状態でドレンを開けました。
3秒程度待つと、一気にLLCが排出されてきます!
そしたら直ぐにドレンを締めこみます。
この3秒間にドレンからエアーが抜けているものと推測します。
ざっくりとエアーが抜けたと信じ、暖機運転をして更にエアー抜きをしたいところですがマフラーが取付けできなかったので止めておきます(笑)
合計で、約3L投入できました。
排出されたのが約4Lですので、あと1L程度は今後補充できるものと思います。

ということで、まだ車検に持っていくことができません(泣)
明日から仕事始めなので、整備も一旦中止です。
愛車は離陸したまま放置となってしまいます(悲)




暖機運転は近所迷惑でも、やっぱりエンジン掛けたいですよね!
音聞きたいですよね!
 ・ ・ ・ まるでレーシングカーのようでした^^
できればこのままセンター出しで走りたい(爆)
Posted at 2017/01/05 22:36:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z3Mロードスター | クルマ

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン ハブベアリング交換 - リア http://minkara.carview.co.jp/userid/588414/car/643880/4570360/note.aspx
何シテル?   12/24 19:37
1995年・・・VIPカー以外の車には興味が無かった私 1997年・・・VIPでスポーツな車作りをめざす 2001年・・・仕事の都合で海外へ、車とは無縁の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 3 4 567
8 91011121314
15161718192021
222324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

[BMW Z3Mロードスター] フロントロアコントロールアーム & マウント交換(パート1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 08:24:23
水漏れオイル漏れ修理その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 08:15:10
[BMW Z3Mロードスター]MEYLE HD ロアコントロールアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 07:54:58

愛車一覧

BMW Z3Mロードスター BMW Z3Mロードスター
そもそも VIP系&速い車 好き の私。 速い車を探していたら、まったく興味の無かったオ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2022年9月3日納車♪ 2011年9月初度登録の最終型(LCI)335i_Mスポーツで ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2024年7月7日納車♪ 2015年10月初度登録の340i_Mスポーツです^^ F30 ...
BMW 3シリーズ セダン サニー号(325) (BMW 3シリーズ セダン)
家族が乗る車なので弄りません(お金もないし我慢!) しかし、乗るほどに良さが伝わってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation