• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mカメのブログ一覧

2020年06月27日 イイね!

妙義山でガソリン漏れ!?

妙義山でガソリン漏れ!?本日も先週に続き、妙義山へ出かけました。
楽しい脚になって、乗りたくてしかない(笑)
本日は松井田側から上がって、中之嶽神社まで3往復、下仁田側へ1往復して帰ってきました。
帰りの信号待ちの時、妙にガソリン臭い!
走っていても臭ってくる!?
ガソリン臭はこの車の持病みたいなものなので、チャコールキャニスターからの臭いだろうと思いたいが、臭いが強すぎる!!
帰り途中のコンビニで運転席側のキャニスター付近を確認すると以前と同じで垂れている(汗)
これは以前の写真ですが全く同じ・・・


流石に持病ではなく、異常です(泣)
前回と同じ ようにエンジン側からのリターンホースのカプラが外れかかっているのだろうか!?
じゃじゃ漏れ一歩手前なので近いうちにまた見てもらおう!
前回、神対応してくれたDラーにしよう♪

これでしばらくドライブはお預けとなってしまった(悲)
Posted at 2020/06/27 22:56:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | Z3Mロードスター | クルマ
2020年06月21日 イイね!

減衰力調整

減衰力調整昨日は妙義へ単独走りに行ってきました(写真は以前のもの)。
といいますのも、先週取り付けた A/m/sリアサスペンション の峠での仕様チェックです♪
街乗りはストローク量確保できたので、乗り心地良くなりましたが峠で面白くなければダメです(笑)

減衰力30段中、ハード方向より戻した段数での比較です。
(バネ F:10kgf/mm[A/m/s標準]、R:16kgf/mm[A/m/s標準はR12kgf/mm])
F:15 R:30 フロント中間、リヤを柔らかくしてみたが意外と走れる(汗)。
 実はリヤよりフロントの柔らかさが少し気になり、不安定感を感じた。
F:12 R:30 リヤ柔らかいのに、意外とイイ(笑)
F:7 R:20 さっきのF:12、R:30より全然いける!下りが◎
F:12 R:20 思わず走りながらにやけました!登りが◎
F:10 R:20 中間の値をとってみた。

今までの仕様とは笑っちゃうくらい違う!雲泥の差です!
合計4往復してとりあえずの峠仕様は F:10、R:20 としてみました。
A/m/sの脚を入れたときは高速コーナーでの安定感が飛躍的に向上したのを覚えています。
しかし、今回リヤを入れ替えたことによって、緊張感を伴って走っていたのがなくなり、楽しさ倍増♪
挙動が判りやすくなりました。
2020年1月11日に筑波サーキットでコースアウトしたのはリアが唐突に滑ったためですが、もしかしたらサスペンションが底付きしたためではないかと思っていました。
この考えは当たっているかもしれません^^

街乗りでは乗り心地良くなったとはいえリアが硬いため、減衰力をソフト方向へ振ってもゴツゴツします。
このZ3Mという車は人が乗る位置がリアサスの上かっ!ていうくらい後ろよりなので、もろに脚の硬さが伝わってきます(汗)

そのためリアをもう少し柔らかくしてみたい気持ちもありますが、今回の妙義が楽しかったのでそのままかも(笑)
いろいろな場所を走ってみて、それなりにオールマイティーで楽しいセッティングを見つけたいですね♪

倒立式から正立式に変わったため、減衰力の調整ダイヤルがロア側からアッパー側に来ました。
この車はアッパー側になるとダイヤル調整がしにくくなるし、オープンにしたとき幌がしまわれる場所なのでマットが敷かれています。
今日はマットに穴をあけて、減衰力調整ダイヤルに直接アクセスできるようにしました。

奥側に見えるネジがアッパーマウントの位置でここから減衰力調整ダイアルにアクセスできます♪
そのあとはサスペンション交換のために外した ワンオフウィンドウディフレクター を再び取付け♪

これでオープンにして気持ちよく走れます。

今日はエンジンオイルも交換しました。
新型コロナウィルスによる外出自粛も緩和されてきたし、そろそろシーズンインですね♪
Posted at 2020/06/21 22:54:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | Z3Mロードスター | クルマ

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン ハブベアリング交換 - リア http://minkara.carview.co.jp/userid/588414/car/643880/4570360/note.aspx
何シテル?   12/24 19:37
1995年・・・VIPカー以外の車には興味が無かった私 1997年・・・VIPでスポーツな車作りをめざす 2001年・・・仕事の都合で海外へ、車とは無縁の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

[BMW Z3Mロードスター] フロントロアコントロールアーム & マウント交換(パート1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 08:24:23
水漏れオイル漏れ修理その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 08:15:10
[BMW Z3Mロードスター]MEYLE HD ロアコントロールアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 07:54:58

愛車一覧

BMW Z3Mロードスター BMW Z3Mロードスター
そもそも VIP系&速い車 好き の私。 速い車を探していたら、まったく興味の無かったオ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2022年9月3日納車♪ 2011年9月初度登録の最終型(LCI)335i_Mスポーツで ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2024年7月7日納車♪ 2015年10月初度登録の340i_Mスポーツです^^ F30 ...
BMW 3シリーズ セダン サニー号(325) (BMW 3シリーズ セダン)
家族が乗る車なので弄りません(お金もないし我慢!) しかし、乗るほどに良さが伝わってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation