• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mカメの"サニー号(325)" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2020年5月30日

プレッシャーコントロールバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
2018年12月カムシャフトセンサー吸気側の交換をした際に②のブリーザーパイプが折れてしまいました。
またこの辺がオイルまみれなのでプレッシャーコントロールバルブ(オイルセパレーター)の交換を行いました。
コールドスタート時のアイドリング不安定も直るかもしれません♪
本来はインマニをバラして行うようですが、ばらさずに行った方もいたのでそちらでチャレンジです!
今回交換する部品は赤丸の5点です。
2
社外品とBMW正規品の値段があまり変わりませんでした。
交換も大変そうであまりやりたい作業ではないので、今回は安心安全の!?正規品を購入です^^
5点で30,800円でした。

車体へ取付け前に、シミュレーションしてみます。
1本(接続ライン)だけ取り付け方が違い、かるく嵌めてから90°回転させ接続します。
3
さて、それでは取付に入りますが、ばらさないといけない部品が結構あります。
吸気系のエリアはほぼ取り除きます。
エアクリBOX、エルボ、キャビンフィルターのケース、ショックの近くにあるプラ板などを外して作業スペースを確保します。
4
DISA(可変共鳴吸気システム)を外してエルボを外すとアイドルバルブとスロットルバルブが見えてきます。
5
このアイドルバルブとスロットルバルブも取り外して清掃をしました。
6
スロットルバルブを取り外すとやっと見えてきました、プレッシャーコントロールバルブ!
非常にオイリーです(汗)
7
取り外しは・・・
試行錯誤しましたが、カプラーが外れない(汗)
力を入れて取り外しを試みたら、やっぱり(笑)破壊しました。
どうせ交換するので構わないのですが、取外しは取付のヒントをくれるので大事な工程なのです^^
8
取付は試行錯誤しながら、1時間以上は格闘(汗)
接続ラインの90°回転して取付けの作業がブラインドでの作業で難しく、くじけそうになりました(笑)
力を入れて購入したパイプを破壊しても嫌ですし・・・
腕は傷だらけで肘には絆創膏も♪

記録
症状
 ・アイドリング不安定(エンジンが温まっていないときのみ発生)
 ・時々、エンジン警告灯点灯(2018年にはエンストも発生)
 ・1気筒死んでいるかのような振動
 ・エンジンかけてすぐに走ると発生しない
 ※夏場より冬場の方が発生しやすい
2012年 3月 49,000㎞・・・プラグ交換
2012年11月 56,000㎞・・・シーリングキャップ交換
2013年 7月 61,000㎞・・・アイドルバルブ清掃
2014年 1月 64,000㎞・・・カムシャフトポジションセンサーEX側交換
2015年 2月 74,000㎞・・・カムシャフトポジションセンサーIN側交換
2015年 3月 75,000㎞・・・バキュームホース交換
2015年 9月 80,000㎞・・・ブローバイホース交換
2016年 7月 89,000㎞・・・プラグ交換
2017年 9月 101,100㎞・・・イグニッションコイル交換
2017年12月 103,000㎞・・・プラグ交換
2018年11月 110,700km・・・カムシャフトポジションセンサーEX側交換(2回目)
2018年12月 112,500km・・・カムシャフトポジションセンサーIN側交換(2回目)
2019年3月 115,848km・・・ラムダコントロールセンサー交換_2本
2019年11月 121,770Km・・・エアフロセンサー交換
2020年5月30日 125,140km・・・プレッシャーコントロールバルブ交換

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルディップスティックOリング交換

難易度:

ヘッドカバーオイル漏れ 修理

難易度: ★★

N47 ヘッドカバー、オイルフィルターハウジング交換+マフラーステー増設

難易度: ★★★

E46 オイル漏れ点検、修理

難易度: ★★

セルモーター交換・時短Ver.

難易度: ★★

OF Housing Gasket 改良補修(2回目) &OF交換 306,4 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン ハブベアリング交換 - リア http://minkara.carview.co.jp/userid/588414/car/643880/4570360/note.aspx
何シテル?   12/24 19:37
1995年・・・VIPカー以外の車には興味が無かった私 1997年・・・VIPでスポーツな車作りをめざす 2001年・・・仕事の都合で海外へ、車とは無縁の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン] ACC連動電源増設(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 08:20:35
ルーフライニング補修(天タレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 23:28:51
オートリファイン / ARC CLIMAX-Ⅰ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 00:49:10

愛車一覧

BMW Z3Mロードスター BMW Z3Mロードスター
そもそも VIP系&速い車 好き の私。 速い車を探していたら、まったく興味の無かったオ ...
BMW 3シリーズ セダン サニー号(325) (BMW 3シリーズ セダン)
家族が乗る車なので弄りません(お金もないし我慢!) しかし、乗るほどに良さが伝わってきま ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2022年9月3日納車♪ 2011年9月初度登録の最終型(LCI)335i_Mスポーツで ...
BMW 3シリーズ セダン きゅうまる(90) (BMW 3シリーズ セダン)
2021年1月30日(大安)我家に納車されました♪ 2011年11月初度登録の最終型(L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation