• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mカメの"サニー号(325)" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2022年3月12日

アイドルバルブ清掃 2回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
このあたりの吸気系のアイテムを取外します。
この作業は2回目の9年振りですが、エルボパイプ交換やシーリングキャップ交換など含めれば数回は同じ作業をしていますので、サクサクと進みます(笑)
2
アイドルバルブとご対面♪
10mmナット_1個とT40_2個外します。
3
後は手前に引張ると外れます。
ちょっと、力が必要ですね。
4
摘出したアイドルバルブ♪
5
アイドルバルブの内部にエンジンコンディショナーをこれでもかってくらい吹付けて洗浄します。
その後、パーツクリーナーにてすすぎ感覚で洗浄!
6
アイドルバルブ内部の写真です。
写真左側がインマニ側
写真右側がエルボパイプ側
写真が見ずらいですが、だいぶきれいになりました♪
7
通常であれば戻して終了ですが、今回はエルボパイプに亀裂があったので、部品待ちになります。
砂などが入り込まないようにダクトのつなぎ込み部分や調整ユニットの穴にいらなくなった靴下を突っ込み、今日の作業は終了です!
8
記録
症状
 ・アイドリング不安定(コールドスタート時のみ発生)
 ・時々、エンジン警告灯点灯(2018年にはエンストも発生)
 ・1気筒死んでいるかのような振動
 ・エンジンかけてすぐに走ると発生しない
 ※夏場より冬場の方が発生しやすい
2012年 3月 49,000㎞・・・プラグ交換
2012年11月 56,000㎞・・・シーリングキャップ交換
2013年 7月 61,000㎞・・・アイドルバルブ清掃
2014年 1月 64,000㎞・・・カムシャフトポジションセンサーEX側交換
2015年 2月 74,000㎞・・・カムシャフトポジションセンサーIN側交換
2015年 3月 75,000㎞・・・バキュームホース交換
2015年 9月 80,000㎞・・・ブローバイホース交換
2016年 7月 89,000㎞・・・プラグ交換
2017年 9月 101,100㎞・・・イグニッションコイル交換
2017年12月 103,000㎞・・・プラグ交換
2018年11月 110,700km・・・カムシャフトポジションセンサーEX側交換(2回目)
2018年12月 112,500km・・・カムシャフトポジションセンサーIN側交換(2回目)
2019年 3月 115,848km・・・ラムダコントロールセンサー交換_2本
2019年11月 121,770Km・・・エアフロセンサー交換
2020年 5月 125,140km・・・プレッシャーコントロールバルブ交換
2022年 3月 134,433㎞・・・アイドルバルブ清掃(2回目)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DISAバルブ修理③(取付)

難易度:

エアクリーナーフィルター定期交換(履歴用)

難易度:

エルボーパイプ/ロアインテークブーツ交換

難易度:

DISAバルブOリング交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

ダクトホース/アッパーインテークブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月12日 22:54
こんばんは、点検・清掃お疲れ様です♪
アイドラに加えてエルボダクトの交換まで行うとなると、ただでさえ調子が良いのが絶好調になっちゃうんじゃないでしょうか!
来月は春の交通安全月間です、お気をつけください(笑
コメントへの返答
2022年3月12日 23:00
調子良くなってくれればよいのですが(祈)
今回着弾した部品の中にインジェクター用Oリングも入っています。
そのうち、洗浄トライしてみます♪
春の交通安全月間、気を引き締めてアクセルを踏みましょう!
2022年3月19日 9:27
アイドリング不調はM54あるあるですね😁
でも、整備しやすいくて助かりますよね👍
コメントへの返答
2022年3月19日 14:50
みんなのM54がアイドリング不調ではと思うくらい情報が多いですね。
そして決定打が見当たらない(笑)
Z4をお乗りになって4年弱でタヌキ事故を含め整備色々されてますね!
参考にさせて頂きます♪

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン ハブベアリング交換 - リア http://minkara.carview.co.jp/userid/588414/car/643880/4570360/note.aspx
何シテル?   12/24 19:37
1995年・・・VIPカー以外の車には興味が無かった私 1997年・・・VIPでスポーツな車作りをめざす 2001年・・・仕事の都合で海外へ、車とは無縁の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン] ACC連動電源増設(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 08:20:35
ルーフライニング補修(天タレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 23:28:51
オートリファイン / ARC CLIMAX-Ⅰ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 00:49:10

愛車一覧

BMW Z3Mロードスター BMW Z3Mロードスター
そもそも VIP系&速い車 好き の私。 速い車を探していたら、まったく興味の無かったオ ...
BMW 3シリーズ セダン サニー号(325) (BMW 3シリーズ セダン)
家族が乗る車なので弄りません(お金もないし我慢!) しかし、乗るほどに良さが伝わってきま ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2022年9月3日納車♪ 2011年9月初度登録の最終型(LCI)335i_Mスポーツで ...
BMW 3シリーズ セダン きゅうまる(90) (BMW 3シリーズ セダン)
2021年1月30日(大安)我家に納車されました♪ 2011年11月初度登録の最終型(L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation