• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mカメの"サニー号(325)" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2022年8月30日

ウォッシャーポンプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ウォッシャー液レベルセンサーが点灯したので、タンク廻りを見てみたら漏れた跡があります。
一度、ポンプおよび周辺を奇麗にして水を補充し数日間運転してもらいます。
その後確認すると、漏れ箇所はポンプからということが判りました!
2
ポンプはパッキンに挿してあるだけなので、引っ張れば簡単に抜けます。
ポンプがタンクから取り出せたらコネクターを外します。

ポンプの交換だけならこの作業のみで交換できます。
3
今回はウォッシャータンクを外します♪
タンクは写真上部にある10mmボルト1本で留まっているので、外すのは凄く簡単です。
4
タンクを取外す場合はタンク下部に液面センサーのコネクターがあるのでこちらも外します。
5
タンクを取外したかったのはこちらの影響。
液補充口から覗いている写真なのですが、中にヘドロ状のものが溜まっており、精神衛生上良くないので洗浄します!
水をいれ、タンクをガシャガシャ振り液を入替える箏5回程度、奇麗になりました。
6
取外したポンプ比較ですが、見た目では漏れ箇所は見つけられません。
交換品は対策品と記事があったのでMEYLE製をチョイス!
大陸製のものより高く、純正より安い金額設定です♪
7
タンクをセットして、新ポンプを設置し完了♪
ウォッシャー液はうちに在庫として残っていたものを補充します。
左がメタノール分25%、右がメタノール分10%程度品です。
以前購入したものは35%というものもありました。
高濃度であれば凝固点も下がるので、寒冷地にはよいですが、そこまでこだわる必要もないのかなと思います。
しかし、ディーラー整備のVOXYのウォッシャー液は毎年凍ってました(汗)
あまり薄めたりするのは良くないかと思います。
水道水ですと防腐効果も落ちますし。
個人的には25%程度原液がおすすめ(凍結温度-20℃)♪
10%だと、凍結温度-6℃なので群馬県高崎市ではちょっと不安です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

F30 梅雨前にキイロビンゴールドでフロントウインドウ手入れ

難易度:

リペアキット施工

難易度:

フロントガラス交換

難易度:

飛び石修理

難易度:

からの…(-ω-;)アレ? 上がらん💦

難易度:

PWレギュレータ交換(5箇所目)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月30日 20:51
こんばんは、お疲れ様です。
私も滅多に使わない分、ウォッシャータンクの掃除は盲点でした。いつかやってみようかと思います。
それよりも高崎、案外冷えるんですね~。その昔、自転車で水上~沼田に行ってクソ寒かった事を思い出しました。標高が違いますが(笑
コメントへの返答
2022年8月31日 21:20
今晩は!
ガラスコーティング+撥水ワイパーがあれば使うことはほぼありません。
車検対策みたいな感じですね♪
凍結-10℃で十分なんですが、どこかに出かけた時に凍って破裂されても嫌なので。
水上と沼田は別世界ですよ(笑)

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン ハブベアリング交換 - リア http://minkara.carview.co.jp/userid/588414/car/643880/4570360/note.aspx
何シテル?   12/24 19:37
1995年・・・VIPカー以外の車には興味が無かった私 1997年・・・VIPでスポーツな車作りをめざす 2001年・・・仕事の都合で海外へ、車とは無縁の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン] ACC連動電源増設(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 08:20:35
ルーフライニング補修(天タレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 23:28:51
オートリファイン / ARC CLIMAX-Ⅰ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 00:49:10

愛車一覧

BMW Z3Mロードスター BMW Z3Mロードスター
そもそも VIP系&速い車 好き の私。 速い車を探していたら、まったく興味の無かったオ ...
BMW 3シリーズ セダン サニー号(325) (BMW 3シリーズ セダン)
家族が乗る車なので弄りません(お金もないし我慢!) しかし、乗るほどに良さが伝わってきま ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2022年9月3日納車♪ 2011年9月初度登録の最終型(LCI)335i_Mスポーツで ...
BMW 3シリーズ セダン きゅうまる(90) (BMW 3シリーズ セダン)
2021年1月30日(大安)我家に納車されました♪ 2011年11月初度登録の最終型(L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation