• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月28日

日本一高い所にあるダム

日本一高い所にあるダム 前々から気になっていたダムに向けて天気も体調もイマイチな気がしますが出発~


6時半に出発 城山付近では既に本日開通の圏央道のセレモニー準備がちゃくちゃくと準備中 帰ってくるとき渋滞しなきゃいいけどな~


そんなこんなで山梨から長野に入って

朝靄煙る信州峠を越えて群馬大帝国県境の山中へ

大規模な畑が多く大型トラクターが闊歩する県道2号をズンズン

山中に出現する白亜のロックフィルダム
南相木ダム 天頂部の標高1532mで日本一高い場所にあるダム
(2位は去年行った野反ダム1517m)


石灰岩で出来ているのであちこち真っ白



実はこのダム 水利権の問題で川の水はダム湖に流入せず、奥側に見える大型滑り台みたいなバイパスで下の川にながれていきます。
ダム湖の水は山をまたいで群馬の上野ダムとで揚水発電で行ったり来たりです。
なので、ダムの下に大河はなく、代わりにストーンヘンジモドキの「ウズマクヒロバ」があります。


ダムと雲がホワイトチョコクランチと生クリームに見えた私は多分疲れています(笑)

ダム湖の向こうの山を越えた先がジャンボ機落ちた御巣鷹の尾根です。
(正確には見えてる山が御巣鷹山)

他にも、ダムが出来たら一般開放されるという約束だったのに解放されてない御巣鷹トンネル(写真撮り忘れ)もここにあります。
飛行機事故のヤバイ物を一時収納したら汚染されて通れなくなったとか言う話はキバヤシ系では定番ですね。
まぁ でもダムもトンネル付近もセンサーやカメラがあっちこっちに隠してあって他のダムではちょっと記憶にないぐらい警備が厳重です。

そんなこんなで30分ほど貸し切りで遊んで撤退
ドコモは圏内でしたけどAUは圏外 だいぶんしたまで圏外なのでAUではCP取得難しいかも。

続いて

余地ダム
史上最後に完成した長野県営ダム
この後は、例の脱ダム宣言で県営ダムの計画はなくなってしまった…
ダム付近はドコモ圏外・AU3Gですが、CP設定ミスでCP自体は遙か下流でとれます。
ちなみに地図上はここからグンマーへ抜けれる道がありますが細くて車は無理です。(チャリンコはいけそう)


古谷ダム
ここは特に変わったモノもないので、佐久方面へ出て昼飯
道の駅 ホットパーク浅科の食堂でソースカツ丼

なんかオサレなのキター
ソースカツ丼ってのは
もっと、お下品に分厚くて脂ギッシュなカツが、無造作にソースぶっ被って銀シャリの上にだなぁ…

ぱくっ



う…
うまいぞー

カツもシャリもサラダも それぞれちゃんとした味で、想像していたよりかは遙かに美味いぞ~
ボリュームもそこそこあって、超満腹とまでは行かなくても普通にお腹いっぱい。
値段もそんなに高くないし、キマグレで入った割にはアタリだったかも。

お腹がふくれたところで軽井沢方面のダムへ

湯川ダム
訳のわからん写真になってますね。
実はここ、ふかーい渓谷に無理矢理作ったダムなので撮影ポイントがなくて天端からしか撮影できないのです。
V字の谷に無理矢理作っているのでダムの縦横比、縦長の部で日本二位です。
(高さ50m 幅53m かろうじて横が長い 1位は縦しか長い)

つづいて

香坂ダム
農地防災ダムなので公園等もなく、ロックフィルだかアースダムだか解らない外観(正解はロックフィルダム)
ここも見るほどのモノがないので写真撮ってスルー
で、ここから峠を越してR254にでて道平川ダムへいくのですが…

こんな感じのコースなのですが、これが超ハード、かつ楽しい峠道
峠道っていうよりは林道なのですが狭くて超ウネウネ
対向車が基本的に来ない(まれに工事の軽トラが上がってくる)ので、まぁやりたい放題で(軽なら)走れます。

まぁこんな感じで濃霧だったので五感フル稼働で走る必要がありまして、楽しさと引き替えに太ももがパンパンになったわけですが(笑)

この林道走破のインパクトが強すぎて本日最後のダム道平川ダムの写真撮り忘れ(汗)
植え込みがグンマー大帝国の形に剪定されていたりして結構面白いダムでした。

この後 草津方面まで行く予定でしたが、豪雨の予報に切り替わり始めたので切り上げて帰宅
まぁそれでも寄居のあたりでバケツの底が抜けたような雨にぶち当たったわけですがね。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/01 00:21:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2014年7月1日 7:21
味将軍?笑ってしまったw
コメントへの返答
2014年7月1日 20:31
しかも偽物ですwww

食べ物屋は期待していて不味かった時のガッカリ感はハンパないですが、逆の場合の満足感もハンパないですね~

プロフィール

「@あゆお 無修正版plz」
何シテル?   08/12 19:37
所有物は「世間様には理解されないこだわりポイント」 があって指名買い。 最近 貧ちゃんに取り憑かれています

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

僕らは生きることにしがみついたけれど それを格好悪いとは思わない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/24 10:15:08
 
復活の裏庭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/06 22:02:29
 

愛車一覧

スズキ Keiワークス お尻ぴょんぴょん丸 (スズキ Keiワークス)
ちょい乗りWorks通勤系 しゅぴ足入れたらリア跳ねまくり中
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
約8年間 10万キロをともにした車 最初期型故にサービスキャンペーンの宝庫 Dら~に預け ...
その他 ソ80 その他 ソ80
鉄路移動アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation