• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶろのブログ一覧

2025年10月13日 イイね!

すみっこと維持りとラー活

すみっこと維持りとラー活雨上がりの肌寒い3連休最終日
今日は近場です。

市営博物館のプラネタリウムがこの夏にリニューアルしてリフレッシュ
上映作品も やや年齢層が下がって JAXA推し一辺倒から少し子供向けのラインナップもちらほらと。
来月ぐらいまで すみっこやってるので小娘と鑑賞

劇場版じゃないのでナレーションがイノっちにあらず。
ロイド・フォージャーなんで…うん ちち嘘つき感が所々にw
あと、オーロラの話になると突然ガチ説明モードに
すみっこの絵柄で地磁気図見せられるとは…さすがプラネタリウム作品だぜぇ
しかし小学校中高年で科学好きな子はともかく 未就学児は理解できるんだろうかw

で、全天周映画は目がめちゃくちゃ疲れる
目シバシバさせながら ラー活へ

【麺屋∞エイト】 相模原市中央区

味噌ラーメン

元々狭山あたりの人気店が相模原の微妙なハコに引っ越し
ラードのコクと白味噌を濃いめ動物スープで支えるガッツリ系だがラードの膜が張るようなゴリゴリ系ではない。
元が元だけに味は納得のいく良バランスの良いお味。
おやじ・左馬・たきび となにげに美味しい味噌ラーメンの出るお店が揃ってきてうれしい限り。

午後は久しぶりのぴょんぴょん丸の軽維持り
某J社のリビルトATが不調だが体感以上のエビデンス出せないのでこっちは主治医任せで自分で出来るところだけ・来週また再入院だが、それ以外の所がヘンな車を預けるのも恥ずかしいので。

今回は 片方だけ点滅したり回転点等するヤンキーテール仕様(藁)になってしまったテールLEDの交換
摘出品

密林経由のSUPAREE中華LED 享年14ヶ月
買ったときから思ってた通り 黒い樹脂が熱げぐにょぐにょ
耐熱ABSやPAだと120℃ぐらいまでだからな。
ボディがアルミで熱持つからそらこうなるわなとしか。


新しいのは アルミボディ
お値段倍だけど どれぐらい持つやら

交換したらキャンセル抵抗挟んでいるのにABS警告点灯
前のヤツより消費電力少ないのか
今更抵抗追加するのもな……セメント抵抗手元に無いし金属皮膜抵抗だと半田必須だし。
どうせ半田盛るなら

定番のエーモンのリレーかましました
この先 省電力版のタマだらけになるだろうし、キャンセル抵抗調整するのも面倒くさいし。

結線図はあちこちに資料転がってると思いますが

ハーネスの緑白線を切断してリレー割り込み
リレー黒→黒(アース)にタップ接続
リレー黄→切断したランプ側緑白と接続
リレー白→未接続
リレー赤と青→2本まとめて切断した車両側の緑白と接続

です。
防水仕様では無いらしいので、ランプ裏でなく車両の内張の中に押し込んで終了

ぴょんぴょん丸賑やかなのでリレーの動作音は全く聞こえないw
Posted at 2025/10/22 19:19:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@エトゥーさん そこに有ったドライブインの屋外展示品だったのがドライブイン廃業して残置されてると聞いたことが。たぶんファミマの駐車場のオーナーはそのドライブインの会社かと。」
何シテル?   10/19 08:58
所有物は「世間様には理解されないこだわりポイント」 があって指名買い。 最近 貧ちゃんに取り憑かれています

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    123 4
56789 10 11
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

僕らは生きることにしがみついたけれど それを格好悪いとは思わない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/24 10:15:08
 
復活の裏庭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/06 22:02:29
 

愛車一覧

スズキ Keiワークス お尻ぴょんぴょん丸 (スズキ Keiワークス)
ちょい乗りWorks通勤系 しゅぴ足入れたらリア跳ねまくり中
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
約8年間 10万キロをともにした車 最初期型故にサービスキャンペーンの宝庫 Dら~に預け ...
その他 ソ80 その他 ソ80
鉄路移動アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation