• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶろのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

2011年〆

2011年〆人として最高の喜びと悲しみをいっぺんに味わった2011年もあと少しで終了です。

震災直後は無計画停電を避けて工場操業のシフトのやりくりに腐心しながら、子供を亡くした人のニュースを聞いても「ああ 可哀想に…」と人並みの感情でしたが、自分も子供を亡くして、その人達の気持ちが以前よりちょっとだけわかるようになった気がします。
自分と子供の将来を奪われた感とか、虚脱感とか、渇望感とか…
悲しみ以外のいろんな感情が未だ心の底に澱のように溜まっています。

来年は「癒やされ」をテーマに遊び倒そうかともくろんでいます。


---
ゆく機械 くる機械 2011

購入
中古携帯N-02b
中華HID 買い直し
ipod touch
ネットブック asus eeePC1015PEM
タイヤplays PZ/XC
ホイールBuddyCulbP1Racing改
シャープ サイクロン式掃除機
自転車 白昼夢1号
自転車 白昼夢2号

廃却
potnza RE88
日立掃除機
自転車 子育1号(盗難)
自転車 白昼夢1号(盗難)

除籍
携帯F-04b
ipod 第3世代型
acer D260
Posted at 2011/12/31 23:55:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月29日 イイね!

orz AGILITY3

ぱぱんのPCの調子がまた悪い(ファイル破損してるとか…)
らしいので 交換用に安売りしていたOCZのAGILITY3 120Gを買ってきていたのですが、実際つなぐと認識しない…
マザーを替えても認識しない…(P965 P915)
一瞬だけ認識してその後認識しない(P67)
3台全滅

噂には聞いていたが、ここまで酷いとは…
まさに

Orz tecnolgy

ちなみに去年は同じくOCZのVertex2がBIOSから認識しない病を発症してゴミ箱へ

このメーカーの持病ですね。
Posted at 2011/12/30 14:57:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月28日 イイね!

帰省2011冬

帰省2011冬午前中に 格好だけの正月の飾り付けをして、あちこちの振り込みをすませて。
ラーメン食ったらもう14時前。予定通りの進行とはいえ、タイトだなぁ。

バスとJRと京急で羽田へ
久しぶりに京急に乗ったら2100型・歌うドレミファインバーター装備車でラッキーだった。
(ドレミファインバーター:発車時にレ~ミファソラシドー ってモーターが唸ります)
ドレミファインバーターも近々全廃なので、乗れるうちに乗っておかなければ…

京急空港線は、ふつ~の電車でつまらなかったので、ipodでmotormanの京急VVVFを聞いて励起音を補完しつつ空港着


芋洗いの空港で、搭乗手続きをしていたら、オーバーブッキングで振り替え便への協力を依頼されたので、承諾
16:15の関空行きから18:00の伊丹行きへ変更
謝礼金1万と伊丹→関空までの交通費で2000円 あわせて12000円現金支給

飛行機代がほぼ無料になった訳ですが、空港で2時間待つのは結構ヒマ
幸いwifiが使えたので、ipodで遊んで時間をつぶす

あとはポケモンジェットを運良く見れたぐらいしか見所なし。

伊丹→実家は3時間 関空からの1時間コースに慣れていると果てしなく遠く感じる
Posted at 2011/12/30 14:32:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月27日 イイね!

仕事納め

世間様より1日早く業務終了です。

で、恒例の月末〆なんですが、17時を回って、みんなが納会だとソワソワし始めて。
そんな中、追い込みをしていると、先月の〆日の記憶がよみがえってきて。

あの日、なんでもっと部下のケツを叩いて、早く終了させて、病院にいってやらなかったのだろう。 行けば元気だった最後の姿を見れたのに。
ひょっとしたら、行っていたら突然の急変なんてなかったのかもしれない。
(23週とかでも、親は認識できるというのは 実は常識と先生が言っていた)
実はとっても寂しい思いをさせていたのかもしれない。

なのに、今月も先月と全く同じペースで同じことをしている。

と思ったら、腹立たしいやら情けないやらで、少々取り乱してしまい、周辺に多少迷惑をかけた。

納会行く人間(大多数)を送り出して、不参加で残業している部下のケツを叩いて終了させて、最終退出者として帰宅。
あんまり 充実感がない…

松屋で軽く晩飯をすまして、家にもどってきて、帰省の準備を軽くすまして、ケーブルで銀魂一挙放送をずーーーーっと見る


明日は帰省
全く心が弾まないが、帰省
Posted at 2011/12/29 23:48:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

ひとりきりのクリスマス

ひとりきりのクリスマス家族が先に帰省したので、ひとりでクリスマス

ひとりで水を汲みにいって秦野でラーメン

[なんつっ亭スペシャル]
この夏登場した満を持しての全部のせ!

心躍らせて食すも、うーん なんか こう…ちがう…

スープの色と店長のキャラで、ガッツリ系イメージのあるラーメンですけど、結構繊細な、というか上品な豚骨です。そこに 二郎ばりに茹でもやしが入っているので、スープが水っぽくというか、麺相手だとちょうどいいスープがモヤシ相手だと物足りない。

そんな訳で不完全燃焼で退店(全部食ったけど…)


で、そのまま伊勢原に流れてドレファラシドで口直し
[9番 グリーン]


モヤシ相手だとコレぐらいパンチのあるスープでなくては…
ハバネロ入り味噌 おいしゅうございました。

その後、平塚まで南下して、温泉入って、肉屋のビーフシチューを買って帰る。

ビーフシチューは夜に寂しく1人で食べましたけど、肉が脂身まみれで…
orz
Posted at 2011/12/29 23:36:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@@かおぽん keiは構造的にあんまり白煙出ない模様」
何シテル?   07/12 23:35
所有物は「世間様には理解されないこだわりポイント」 があって指名買い。 最近 貧ちゃんに取り憑かれています

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
4 56 7 8 9 10
11121314151617
181920212223 24
2526 27 28 2930 31

リンク・クリップ

僕らは生きることにしがみついたけれど それを格好悪いとは思わない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/24 10:15:08
 
復活の裏庭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/06 22:02:29
 

愛車一覧

スズキ Keiワークス お尻ぴょんぴょん丸 (スズキ Keiワークス)
ちょい乗りWorks通勤系 しゅぴ足入れたらリア跳ねまくり中
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
約8年間 10万キロをともにした車 最初期型故にサービスキャンペーンの宝庫 Dら~に預け ...
その他 ソ80 その他 ソ80
鉄路移動アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation