• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶろのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

見つからないんですよ

見つからないんですよ3連休の末

湿式のフィルターを洗浄・陰干し

乾くまで2・3日
それまでは保管していた純正と交換…



あれ



見つからない…


間違って捨てちゃったかな~



ま、近所のABで買おう…

エアクリなしで200m走ってAB
在庫なし

むー じゃ 5km走ってJ娘
在庫なし


むむむ さらに5km走って黄色帽子
在庫なし

さらにさらに5km走って 大きめのAB
やっぱり在庫なし キャブ用のフィルターは置いてるのにKeiのBターボ・ワークス用はない


これ以上走るとヤバイ気がしてきたので、帰宅して
陰干ししていたフィルターをブンブン振り回して脱水して、超給水タオルでポンポン叩いて強制脱水
オイル塗って強制復活

で、結局 次回交換に備えて交換フィルターを探す旅に…
厚木のSABにて発見
ノーマルタイプはなくてブリッツのSUSpower…


「間違って捨てちゃったかな~」から4時間後でしたとさ。
Posted at 2012/10/10 22:20:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

一般公開 ひゅうが・くにさき・やまゆき・ちはや

一般公開 ひゅうが・くにさき・やまゆき・ちはや観艦式のプレイベントで横浜で4隻一般公開されていたのでいってきました。

ヘリ空母・揚陸艦・潜水救助艇と大型艦がズラリ…

天気悪いけど行かねば…
横須賀よりは行きやすいし




道中、なんかカバンが軽いなぁとおもったら
デジイチのレンズだけ持ってきて本体を家に置いてきちゃった(爆)


と言うわけで、以下すべてスマホ撮影です

一般公開「ひゅうが・くにさき」

一般公開「やまゆき・ちはや」


展示内容は まだ災害救助がメインっぽい展示でした。
ここ3ヶ月の動向では防海とか島嶼防衛とかそっち系に移ってくるんでしょうが、そうはなってほしくないですねぇ。

「奪った命は0・救った命は数知れず」


の看板を末永く持ち続けて欲しい物です。

物販もなく、天気も悪かったので、割合さくさく見学できましたし、ギャラリー少ない分、ほぼ全ての隊員さんに「こんにちわ」「来観ありがとうございます」って挨拶されて結構恐縮だったり。
Posted at 2012/10/08 10:15:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月06日 イイね!

味噌の買い出し

味噌の買い出し美味しい味噌の買い出しへ

ちょこっと諏訪湖まで(笑)
岡谷の喜多屋醸造店
小さな蔵なんですが、ほんとにここの白味噌は美味しい。


ついでに一宮も回ってこよう
諏訪大社
お祀りされている神様は建御雷神に元々住んでいた出雲を おっぱわれて都落ちしてきた建御名方命とその奥さんの八坂刀売神ですが、元々いらっしゃった「ミシャクジ様」と仲良くお祀りされています。
そして、歴代お仕えしてきた神職は「守矢一族」とどっかの創作系にはビビッとくる設定です(逆だ逆!)







詳しくは
信濃一宮:諏訪大社①
信濃一宮:諏訪大社②

にて
(東方ネタは登場しません(笑))


味噌の買い出しにいったはずなのに

山梨の郷土食と言われているけど見たことの無い
「(鰻以外にも)甘タレを塗った握り」
諏訪湖で発見したので思わずゲット


武川産 コシヒカリの新米
炊きたてご飯のTKGを想像して思わず…

サントリー白州で有名な
白州のわき水

キノコいっぱい
等々買い込んできて散財しました。




御柱切り出した後の端材が御札として売られていたので思わずかってしまいました。
置き場所なくて結構びみょーな所に飾っていますが(笑)
Posted at 2012/10/07 09:50:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月05日 イイね!

また一人

また一人大滝秀治さん逝く

特捜最前線の船村刑事
角川映画の金田一シリーズ
関根勤のネタ元

味のある名脇役がまた一人。
ナレーターとしても独特の語り口で好きでした。


個人的に大好きなジジイ・おっさん俳優がどんどん居なくなるのが寂しいです。
自分より年下の俳優さんはどうもタレント上がりだったりして(タレント・アイドル上がりがダメって事ではないのですが)どうも台詞の読みにしたって、さりげない動作にしたって、アクションシーンにしたってなんか中途半端でねぇ…
Posted at 2012/10/05 22:04:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月02日 イイね!

祝:復活

祝:復活空から日本を見てみよう

本日より1年ぶりに復活



地上波じゃなくてBSジャパンだけどね。
BGMとかSEとか微妙にリニューアルされていますが、デスラー総統の中の人&パクロスおでぶのコンビは健在。


いいわぁ



地上波は特番シーズンで、何処見てもひな壇芸人だらけのバラエティ3時間スペシャルとかばっかり。
で、その3時間のうち30分はCMで、本編の中の30分も番宣で…
って、もう何のために作ってるか訳解らん状態で。


しばらくは地上波みなくていいな~
Posted at 2012/10/02 20:19:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あゆお 東海汽船のミステリーきっぷを是非 金土出発ないけど」
何シテル?   11/13 13:43
所有物は「世間様には理解されないこだわりポイント」 があって指名買い。 最近 貧ちゃんに取り憑かれています

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 234 5 6
7 891011 12 13
1415 16 1718 19 20
212223242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

僕らは生きることにしがみついたけれど それを格好悪いとは思わない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/24 10:15:08
 
復活の裏庭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/06 22:02:29
 

愛車一覧

スズキ Keiワークス お尻ぴょんぴょん丸 (スズキ Keiワークス)
ちょい乗りWorks通勤系 しゅぴ足入れたらリア跳ねまくり中
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
約8年間 10万キロをともにした車 最初期型故にサービスキャンペーンの宝庫 Dら~に預け ...
その他 ソ80 その他 ソ80
鉄路移動アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation