• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶろのブログ一覧

2017年01月14日 イイね!

うどんとオートサロンと駅弁と

うどんとオートサロンと駅弁と「中年のドラクエ」というネタがある…

それは 宿屋にとまっても体力が全回復せず
モンスターを倒して得たゴールドから20%源泉徴収される
階段の上り下りでダメージを受ける
ステータスに「にょうさんち」と「けっとうち」がある…




そんなネタを体現したかのように なんだかイマイチ全快じゃないんだが、取りあえず しまじろうだけ見て意を決して出発

むさしの号利用して東上線のって

上福岡
東上線は時々乗ってるけど準急以下しか停まらないから、降りたのは初めて

駅から歩いて3分

讃岐うどん 條辺

元:巨人の條辺が引退後に営んでいるうどん屋さん

客単価万単位の焼き肉屋だとか会計がようわからんスナックやらをセカンドライフに営んで、失敗したり、ヤとくっついたりする選手が多い中で、地道に地に足をつけてやっていると評判のお店

前々から行ってみたいと機会をうかがっていたのでした。
11時前に到着 待ち無しで入店 席は半分ほど埋まり
噂に違わず厨房で190cmある條辺がうどん打ってます
天ぷらは 冷めちゃってます 朝揚げたロットなんでしょう。
ただ、カラっとあがっていて美味しそうなので ちくわ・エビ・なす・タマゴ・ゲソと欲望のままに…

メイン 湯だめうどん3玉 欲望まみれの天ぷらとあわせて1250円
いわゆる 「あつあつ の つけ」ですね。
190cmの元プロが打っているんで
「歯に挑戦するような (c)タモリ」
なコシかと思ったのですが、意外とソフト
ダシも関東にしては薄味で口にあう。
もうちょっと近所なら通うのにな~


店内に唯一飾ってある 長島さんの直筆サイン色紙
厨房を見える位置に設置されてます。
仕事ぶりを見てもらってるんですね 長島さんに。

一球ン万円で投げていたピッチャーが24で引退して 一杯400円のうどんを売って約10年。 末永く頑張ってほしいものです。

お腹いっぱいになったので 武蔵野線経由でオートサロンへ
入場券 当たらなかったので ハイタッチとバッチだけ回収
ですが…

寒い!


もう バッチだけとって とっとと撤収しました。

帰りは これも恒例 新宿の駅弁フェア

テレビが取材にきていました…

年寄無双なのと 出費激しいので 実はあまり好きなイベントではないのですが、旅先で見かけて未食だったり、食って旨かった弁当の魅力には抗いがたく。
小娘用

大人用

島根牛すきやき煮きり丼を選択

スッポン出汁が隠し味にはいっているそうですが、あまり感じず。
出雲の醤油に出雲の酒で煮きってあるのであま~いです
が、甘みがコクを引き立たせてうまいです。

オマケの梅が枝もち

25年ぶりぐらいに食べました ホカホカは美味しいですね。
Posted at 2017/01/16 22:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月13日 イイね!

ラー活in睦月3

 ラー活in睦月3今週 月曜日サボって4日間勤務だったのにつかれたー


家に帰っても晩飯でてくるの超~遅いので ラーメン食ってかえって さっさと寝る





と言うわけで仕事あがりにラー活
2017年 通算3杯目

相模原 KAZE本店

裏メニュー 辛味噌

赤いのは上を覆っているラー油でスープ自体はさほども赤くなく。
ベースは牛骨スープですね。ってか牛朗のタレを味噌にして特製ラー油がのってる感じ。
なので、見た目ほども辛くないし、味噌味噌もしておらず、KAZEのラーメンだねぇって味です。

なお、帰宅してゴロゴロしたものの ナウシカタイムに突入してしまい、早寝にはならなかった模様
Posted at 2017/01/15 19:17:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月11日 イイね!

赤い物流業者

赤い物流業者元国営系の赤い物流業者も仕事で使っています。



昨日 集荷にきたのですが…
そのまま 配送車ダウン。

セルが弱々しく回るだけで どうやらバッテリーが逝ってる模様

味噌樽出動でブースターケーブルつないでみるもダメ
聞けば 再発との事でバッテリー交換はしていないとの事
いよいよダメなんじゃないかなぁ バッテリー

今日はどうにもならないと言うことで みんなで来客用駐車場まで押し入れて終了





荷物と局員さんはは応援の車がきて回収されていった模様…

と いうのは 一言の挨拶もなしに人と荷物が消えていた(笑)



そして 今日 車屋さんがキャリアカーで故障車の回収に。
局員さんの立ち会いはなし。回収していってそれっきり。

局から電話来るでもなく、今日の集荷の局員さん(昨日の人とは別の人)が「昨日はスミマセン」と言うわけでもなく。


まぁ 別に謝ってほしいわけじゃないんですけど、うちは社用車トラブって客先に一晩駐めさせてもらったら、翌日 菓子折持ってお礼にいくなぁ
(経費で落とすけどw)


窓口のサービスはよくなったけど、まだまだ殿様体質抜けない会社だなーと思った冬の一日


Posted at 2017/01/14 22:40:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月09日 イイね!

献血152回目

献血152回目2017年 献血はじめデス





と その前に ラー活





相模原市 KAZE本店
成人の日限定 うにラーメン

魚介スープ(カラス鰈にカラス貝だそうな)に塩タレ・細麺
そこに ごらんのように形が崩れているものの生ウニをどっさり…
不味い訳がないデスネ(笑)

えぇ もう夢中で食べましたよw
最後 スープだけ飲むと若干ソルティーでしたけど、美味しかった~
それでいて、お値段が1000円ポッキリ
乗ってるウニを軍艦にして寿司屋で食ったら回る寿司屋でもいくらするやら~
なんか原価率がおかしな限定が時々登場するお店です(笑)


さて、相変わらず体液ハイプレ仕様な数値でございましたが…
無事採血

街には まだスーツがイマイチ似合わない新成人の一団が…

同級生っぽい その友情を大切に。





世の中の新成人に捧ぐ…

Posted at 2017/01/10 22:08:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月08日 イイね!

ラー活in睦月2

ラー活in睦月2今年2杯目

最近のお気に入り
相模原市 みそ家 豊潤へ










炙りゴマ味噌 豊潤

見た目きれいですな

味は…担々から辛みと厚みを抜いた感じ
ゴマの風味と甘さがおいしいのですが、少々ライトすぎる感じも。
優しい味なので子供さんにはいいんじゃないでしょうかね~
私はもうちょっとパンチのある方が好きかな。





Posted at 2017/01/09 23:59:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@@かおぽん keiは構造的にあんまり白煙出ない模様」
何シテル?   07/12 23:35
所有物は「世間様には理解されないこだわりポイント」 があって指名買い。 最近 貧ちゃんに取り憑かれています

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 4 56 7
8 910 1112 13 14
15 161718 19 20 21
222324 252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

僕らは生きることにしがみついたけれど それを格好悪いとは思わない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/24 10:15:08
 
復活の裏庭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/06 22:02:29
 

愛車一覧

スズキ Keiワークス お尻ぴょんぴょん丸 (スズキ Keiワークス)
ちょい乗りWorks通勤系 しゅぴ足入れたらリア跳ねまくり中
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
約8年間 10万キロをともにした車 最初期型故にサービスキャンペーンの宝庫 Dら~に預け ...
その他 ソ80 その他 ソ80
鉄路移動アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation