• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶろのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

2017年冬休み 4日目【2017年〆】

2017年冬休み 4日目【2017年〆】さぁ 今年もあと1時間です。 やることいっぱい残ってるけど…
やる気と体力と金が…

あれ、去年もおんなじ事書いてた気が(笑)












帰省しなかったのでラー活納めにKAZEへ
【KAZE本店】 相模原市緑区 今期132杯目

三陸海物語背脂味噌
大将がここ3日ほど気合い入れて準備していたヤツですね。
甲殻の風味感じる白味噌仕立て
岩のりの風味がいい
チャーシューが肉肉しいバラの厚切りでこれまた嬉しい
このチャーシューで丼にしたい



で、晩飯は自家製イクラ海鮮丼だ

昨日の材料が活きる~



さて、皆様おなじみの今年の要約。

1月
元巨人 條辺のうどん

讃岐風でうまい

2月
河津桜で花見

寒いが綺麗
中から液体燃料で暖めるのがいいんだyo(笑)

3月
お受験らぷそてぃ完


4月
中国地方一周
藤村くぅん ここまできてラーメンって選択はどぉかと思うよぉ僕ゎ

でも うまいじゃないかぁ イノシシラーメン 正義だねぇ


5月
同好会OFF

Is I号 300円 現車渡しw

6月
開幕ダッシュで水信玄餅


7月
同好会全国オフで鈴鹿疾走

そのとき 愚妻は救急車で疾走→入院
会社一週間休むは実家から応援きてもらうわ
金銭的にも肉体的にもハードな日々

8月
南極逝っちゃう船に乗る


9月
今年も雨だよチロルoff

当日の朝にヘッドカバー脱着してから参戦
パン作り体験をして腰死亡 パン美味しかったけど(笑)

10月
松本ソバ&松代真田祭

宿が暖房しか入らない部屋で窓全開で寝たけど暑かった

11月
長良川乗り潰し

九頭竜湖上流の紅葉綺麗

12月
かんとうみんてつスタンプラリー完走

腰再び壊れる orz



さて 部門賞
「今年の一枚」

郡家駅(鳥取)のキハ40と桜
狙って撮った訳じゃないけどお気に入り

ラー活は132杯 3日に1回喰ってる訳か
最多訪問はKAZEで20杯でした。
今年の一杯

成人の日限定うにラーメン(KAZE) これは本当に美味しかった
来年もやってくれないかな。

肉部門

新見(岡山)駅前でくった マスカットポーク串カツ
バラ・肩・モモと一本で味わえるのが嬉しい
揚げたては正義だわ


さぁ残り時間も減って参りました
ゆく機械 くる機械 2017です

[購入]
電子レンジ パナ ビストロ NE-BS803-K
ロジクール マウスM705t
キーボード FILCO Majestouch2
HID屋 H4hi/low HID
やっすいテフロンフライパン
ぶーぶーマテリアル T5LED緑
iPhone 6 16G
プロμ k-street パット
ヤフオクアーシング
NGK プレミアムRXプラグ
キヤノン プリンタ TS8130
H3a イエローLED


[廃却]
ip7500 (故障)
H3aな黄色バルブ (球切)
H4HID (球切)
ヘルシオ PX-H4C(故障)
やっすいフライパン(テフロン落ち)
卵焼きフライパン(取っ手焼死)
雪平鍋(取っ手腐食)

[除籍]
なし


今年は家族の健康管理が大変だと身にしみました
幼稚園児はともかく高校生とオトナは自己管理しろや…と

それでは 皆様 来年もよしなに…
Posted at 2017/12/31 23:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月30日 イイね!

2017年冬休み 3日目【築地地獄変】

2017年冬休み 3日目【築地地獄変】恒例 築地の買い出しは今日にずれ込み

混むんだろうなぁと思っていったら やっぱり混んでた
ってか 朝の田園都市線並だ

そして、旅行鞄で突進してくるアジア系外国人
日本人だって自撮棒振り回してるヤツいるし。
人混みで棒振り回す輩は男女平等内外公平に叩きだして欲しいw

ってか 場外なんて撮っても海産系に寄ったただの商店街だろうに。
参加者のマナー鑑みたらコミケしかマシだぜ。


厚焼き卵なんかは昼で売り切れ続出
(なんとかゲットはした)
売ってるのは超高級なウニとかカニばっかりだなぁ

しかし…

うぉぉ すしざんまいの社長が店頭で切り売りしてる。

ゴセンエン・イチマンエンコールが飛び交う中

「その今残った大トロのしっぽ(端っこ)下さい」
という情けないコールを飛ばし 2000円で大トロ(の端っこ)ゲット
いや これはこれでお値打ち品だと思う

他にエビやらイクラやらかうと やっぱり1万円近く消えた
もう一人 福沢が消失する前に撤退

昼は町田まで戻ってきてラー活

【四川味噌Z麺】 町田市 今期132杯目←数え直しました

ラーメン
どっか資本系だとは聞いているけど、店といいラーメンといい「鬼金棒」のパクリインスパイアw
本家より 辛も痺も控えめ
普通・普通オーダーだと子供でも行けそう。
山椒の香りはするし、食後は口の中スッとするのでまぁこれはこれで。
ガツっとしたいときは本家に(都心までいかないといけないけど)

もどってきて 味噌樽のヘッドライトを磨き、黒い樹脂にバリアスコートを塗り塗り
ライトはまぁこんなもんかレベルに回復したけど、黒樹脂はバリアスコートでもなんとも… 

なんか もにょったまま大晦日へ
Posted at 2017/12/31 22:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月29日 イイね!

2017年冬休み 2日目【ワタシの知らないキズの世界】

2017年冬休み 2日目【ワタシの知らないキズの世界】本来なら 今晩帰省に出立の予定であったが、実家がインフルエンザで全滅と言うことでねぐらで越年決定

さて どうしたものか。
コメダで遅い朝飯喰いながら

昼に届く宴会用の魚と酒類は食べきれないので 一部だけピンハネして実家に転送しよう。

身体が空いたので、CP取得の旅でるのも手だけど、混んでそうだし、腰が完治してないし止めておこう。

おせちは まぁ なんか適当に作って皿で食べよう(重箱ないので)


まぁ そんなことより 昨日下洗いだけで終わってる

コイツをだなぁ…

うんせ…

うんせ…

うんせ…


3時間後



まめちしき
「黄昏時に写真をとると(都合の悪いところが隠れて) 美人に撮れるよ」(爆)

パーフェクトクリーンで下地処理していて初めて気づく、あまたの小傷・イオンデポ・えくぼ。あっちもこっちももう~

キズが無くて イオンデポの酷いルーフは少しだけコンパウンドで磨いたけど殆ど取れず。
ポリッシャー買ってきてやるべきか(←悪魔のささやき)
ボンネットも 飛び石のソバカスはともかく、やはりウォータースポットだらけで 近づくと写る景色はモザイクw



マジ水 初感
(ガンメタでの乾燥 ソリッドカラーはまた別かも)

・ツヤそのものは オートグリムの方がいいかも。
・洗車キズが隠れないので その点もオートグリムが上
・臭くない(オートグリムは超くさい)
・拭き残すとうっすらと白曇りする(拭けば取れる)
・効果長持ちらしい(オートグリムは2~4週で落ちる)
・防汚効果に期待

パーフェクトクリーンで下地洗車するだけで結構ツヤツヤで、マジ水塗ってさらにツヤツヤ ツヤツヤが深化していくので暇があったら塗りたくなるお方の気持ちが判った気がするw





Posted at 2017/12/30 21:42:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月28日 イイね!

2017年冬休み 1日目【気がつきゃ夕方だった】

2017年冬休み 1日目【気がつきゃ夕方だった】朝から 築地に買い物に行こうと思ってたが、身体が重いのでやめ…














こんなの

届いたが…

施工が大変
ってかまず下洗いせんと…
GSの洗車機へ

取りしも世間様は今日が仕事納め
社用車(4t含)が洗車で長蛇の列

まぁ ここシャンプー洗車200円だしね(トラックは1000円)

でもね
激安店は客層がドイヒー
いつも深夜しかいかないからあんまり思わないけど、日の高いウチにいったらまぁ…
社用車に紛れて下痢便サウンドなバイクとか ウェット路面だとケツ降りまくり間違いなしな鬼キャン海苔巻きハミタイヤ車とか 御下品車たくさん。

社用車も社用車で スタンドなのにタバコぷかぁ~
他の客が注意して止めさせてたけど、店員が注意しろよ

事故に巻き込まれたらかなわないので、そそくさと撤退してラー活

【 麺場 新】 相模原市中央区 今期127杯目

味噌ラーメン肉野菜W+チャーネギ丼

気になっていた担々麺とか辛味噌は何故か売り切れランプが~ 
なので前回と同じチョイス
チャーネギ丼のネギはラーメンのほうに移したらなかなか良い感じ。
(青いネギなので丼で食べると若干わしゃわしゃするんだよね)

帰り道にトイレの尿石削る石とか買ってきて、トイレの便座裏をガリガリ
ついでに味噌樽のウォータースポットだらけもガラスも研磨剤でガリガリ

気がつきゃ真っ暗
明日の帰省に備えて準備してると、実家から電話
「当方 インフルエンザで全滅」

帰省中止

なにげに 実家以外で過ごす正月は生まれてはじめてかもしれない。
Posted at 2017/12/30 00:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月27日 イイね!

2017仕事納め

2017仕事納め世の中より 多分1日早く 仕事納め




愛用していた 職場の近所のコンビニも店じまい
(最近流行の統合看板掛け替えじゃなくて ほんとに閉店)



昼飯に困るわぁ…
来年から弁当生活復活だな



まぁ 職場周辺の食糧事情が悪化し、争奪戦が勃発しているので 少し離れたラーショでラー活


【ラーメンショップ 相模原津久井店】 相模原市緑区 今期126杯目

チャーシュー麺+ネギ丼

大入りだけど客が全部 後期高齢者( ゚▽゚)
老人ホームの食堂かよ…平日ランチタイムだじぇ
ちなみに皆さん土建業現役っぽい なんだかねぇ
Posted at 2017/12/28 21:50:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@@かおぽん keiは構造的にあんまり白煙出ない模様」
何シテル?   07/12 23:35
所有物は「世間様には理解されないこだわりポイント」 があって指名買い。 最近 貧ちゃんに取り憑かれています

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      1 2
34567 8 9
10 1112 13 14 15 16
1718 19 2021 22 23
24 2526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

僕らは生きることにしがみついたけれど それを格好悪いとは思わない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/24 10:15:08
 
復活の裏庭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/06 22:02:29
 

愛車一覧

スズキ Keiワークス お尻ぴょんぴょん丸 (スズキ Keiワークス)
ちょい乗りWorks通勤系 しゅぴ足入れたらリア跳ねまくり中
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
約8年間 10万キロをともにした車 最初期型故にサービスキャンペーンの宝庫 Dら~に預け ...
その他 ソ80 その他 ソ80
鉄路移動アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation