
今年もやってまいりました。
日高・高麗の鍋まつり
一杯300円で工夫を凝らした鍋がよりどりみどりです。
ねぐらから車で1時間ちょっと
今年も駐車場は砂塵吹き荒れるグラウンドだが気にしなーい
では 実食
1杯目

鶏団子鍋
生姜の効いた醤油スープに 鶏つみれ
オーソドックスにうまい
2杯目

猪汁
濃いめの味噌汁ですね。猪の臭みがないので、豚臭くない豚汁のような感じに…
3杯目

豆乳チーズ高麗鍋
高麗鍋とはキムチと高麗人参と地場野菜をつかった鍋と定義されている。
ここのお店は毎年定番の豆乳スープで人気
一口喰っただけで後は小娘に奪われた…
4杯目

唐揚ラーメン入り高麗鍋
ここのスープは今回喰った中でダントツに辛い
麺によく合うけど、他のお店よりは若干 深みに欠ける気がした。
唐揚げは専門店だけあってマイウー
5杯目

汲み上げ豆腐高麗鍋
豆腐を潰しながら食うとマイウー
今年はココが一番かな
6杯目

うどん入り高麗鍋
うどんだけじゃなくて春雨も何故か入っている…
昆布・椎茸のダシの旨味を活かして一番薄味でした。
サイボク

フランク売り切れで輪切りソーセージ串
肉汁あふれるフランクが食いたかったなあ
スタート出遅れたので石狩汁とか キノコ汁とか売り切れで食えなかった汁もいくつか…
それよか、先週来続いてる風邪気味の体調がダメダメで、昼前にあちこちの売り切れを見て寄り道もせずとっとと帰宅。
\つかれた/
とっとと寝ようと寝室に行ったら
寝室PCのwin10IPが死んでいた。
まぁIP版だからねぇ…
でもまぁ 無いと困るのでせっせと再インストール

日本は南極の隣なんだねぇ…
Posted at 2018/03/06 20:01:20 | |
トラックバック(0) | 日記