
28万超えて ケツの煙やらタービン音が大きくなり始めたので意を決してのタービン交換
たじさん評価
「ココのは まともって聞くよね」
のクローバーターボのリビルトを選択
直販してなくて ネットショップ経由で手配したけど、利用したショップの適合確認がなかなかアレな感じで無駄な時間と精神を浪費させられた
(結局 ウチじゃわからんので自分で調べてご注文ください 的対応だった)
主治医所で無理に作業ぶち込んでもらって
摘出

works 11型はたじさん情報通り[13900-83GC1 の VZ50]で適合
刻印は83GC0だけど……
てか日立製HT06が付いてると思ってたけど元もIHIのRHF3だった

煤だらけで汚ったねーけど、軸にガタはなくブレードも正常
ただしガスケットは割れ、ゴムホース類がガチガチ
交換後の乗り心地
うん まぁ変わらないな(予防交換だから当たり前)
冷間起動時のうっすら白煙も解消しない
エアフィルターベタベタになるまで拭いているブローバイがどうなるかな
そんな試運転途中のラー活
【極上MISO BROWN】 神奈川県厚木市 2021年66杯目

限定カレーつけ麺
うーん ふつーに美味しいカレーつけ麺だ
追い飯無料だけど追い飯するほどもつけ汁残らない
美味しいけど飛び抜けた部分は無く、量も並なので1000円という価格はちと高く感じる
Posted at 2021/08/08 09:03:44 | |
トラックバック(0) | 日記