
知る人ぞ知る
立川の謎組織 東京都農林水産振興財団
西立川の駅からちょっと離れた公園と畑に囲まれた謎の建物
昭和記念公園と反対側でだれも近づかないところw
実は秋にコッソリと解放祭をやっていまして、地元のジジババ+お子様に一部大人気
今日はこちらに乱入
試験圃場でとれた野菜直売は超大行列なので、先にキッチンカー

奥多摩のワサビ丼
米も醤油も当然ながらワサビも奥多摩産
さすがに鰹節は焼津
時間で辛味も風味も変化していくワサビ
これはうめぇわ でもお高いw

東京産野菜のカレー
細かく切った野菜だらけのルーで、なんかこうお母さんが子供のためを思って作ったようなカレーで懐かしさ満点。
手間かかるから自分じゃあんまり作らないタイプのカレーなんでコレはこれで一興
で、一番の目玉

苗木無料配布
ブルーベリー オリーブ サツキ セイヨウシャクナゲ
から一人一株ずつ
サツキやシャクナゲは植えるところないし、オリーブも1本あれば十分なので
ブルーベリー2本とオリーブ1本貰って撤退
立川の左の端っこまできたらここ行かないと…

文明堂&天乃屋
カステラの尻尾と割れ歌舞伎揚げ買って撤退

文明堂のこの自販機 買うと あの歌が流れるw
Posted at 2024/10/28 22:49:02 | |
トラックバック(0) | 日記