• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月22日

老後2,000万問題

以前、老後に必要な資産は夫婦で2,000万と出て、割と騒ぎになってましたが、コロナの間に貯蓄思考が強くなったらしく、平均1,800万までにはなったらしいです。
私が証券会社の老後シュミレーションをしてみた感じだと、余裕の生活の目安として月36万円で設計してみると5,000万円あれば、年金と貯蓄で90歳までは、他の収入なしでも逃げ切れそうでした。
余り、大きくリターンを狙わなければ、2,000万を元本に2%の福利で、も子供にもそれなりに、遺産を残せそうですよ。
ブログ一覧 | 投資
Posted at 2022/06/22 19:47:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと10日)
らんさまさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2022年6月23日 21:40
こんばんは
こんな記事↓もあり、私は個人年金が頼りです。
https://toyokeizai.net/articles/-/595414
コメントへの返答
2022年6月24日 7:14
個人年金が、低金利で余り増えなかったため、私は、一時払いの生保の満期を10年毎に仕込みました。60歳からは、障がい者年金+確定年金10年、かみさんが、65からは、厚生年金+個人年金10年、私が70の時に満期になる生保等、定年後20年は、色々と仕込みがありますが、まだ心配なんで、今は家庭の固定費を減らせないかと苦心しています。
年金基金が、アベノミクス開始時から始めた外貨建て債権、株式が100兆円以上あるそうですから、売却して確定しまえば、円高誘導出来るし、年金原資が膨大な額が増えるから、年金の仕組みを保てて良いんじゃないかと思います。

プロフィール

「タイヤ交換したいな http://cvw.jp/b/591101/48606750/
何シテル?   08/17 21:13
60歳で定年しちゃおうと思ってたのに、辞められませんでした。 65歳からの花の爺い人生を目指して頑張ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 6 78 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏もカレーと鍋・・・我が家の家訓(嘘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 19:14:41
フィルム貼るついでに(*゚▽゚)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 16:53:27
難しいね(;´д`)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 10:44:01

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド やりくろ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
契約から8ヶ月待ちました💧。 久しぶりのボディカラー「黒」。洗車でリハビリとダイエット ...
トヨタ C-HR 白い恋人 (トヨタ C-HR)
前の愛車を事故で失くしたため、トヨペットDラーに納車されたばかりの試乗車を見て触って乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation