• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きすっぺのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

久しぶりにアルでドライブ

今朝も早起きな僕は、久しぶりにアルファードでプチドライブに行って来ました。本当に、プチです。
目的はGSでしたが、少し(?)遠回りして、正丸トンネルの手前のコンビニでUターン。空いていたので、往復で1時間程の気持ちの良いドライブです。
GSに着いて燃費計を見ると、10.3km/Lでしたが、実燃費は9,4km。結構、誤差が、あるものですね。フィットは誤差が逆に実燃費の方が良かったりします。個体差があるから完璧な事は無いですが、あまり信用し過ぎるのはやめた方が無難ですね。
しかし、いつも乗ってる足回り固めたフィットから、たまに乗るノーマルのアルファードの間には、凄い違和感がありますね。スピードが乗ればアルファードの方が速いし気持ち良いけど、スタートやコーナー、曲がり角ではフィットの方が気持ち良いです。
・・しかし、ガソリンが高いですね・・フィットはハイオクだし(-_-;)。
Posted at 2012/10/14 07:52:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファードの記憶 | クルマ
2012年07月22日 イイね!

フォグランプが昇天しました(T-T)

一昨日、久しぶりにアルファードに乗り込みフォグを点けたら…フォグランプがいきなり消えました。ヒューズだろうと思ってましたが、車両側もフォグ側もヒューズは切れていません…リレーが異常に熱くなっていたのでリレーを交換しましたが、目を覚まさず、本日正午過ぎに臨終と確定しました。短い付き合いだったなあ(;´д`)
※Dらーさんで、バンパーまで外してチェックして頂いた結果、リレーの配線のどこかで断線している様です。怪しいのがコネクター何ですが、もう疲れたのでバッ直で配線しちゃいました┐('~`;)┌。
Posted at 2012/07/22 14:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファードの記憶 | クルマ
2012年06月14日 イイね!

フォグランプHID化

定番中の弄りで、今更という感じはありますが、イエローにしてみました。こちらは、みん友さんから購入したのですが、ポン付出来る予定でしたが、アルファードとの相性が悪いみたいで、ちらつき防止のために、リレーを入れました。それでもちらつき、Dさんにはキットに問題があると見放されましたが、みん友さんを信用して、Dラーさんには迷惑だったかもしれませんが、再度頼み込んで一緒に作業してもらいました。結合の確認等、自分で確かめながら行なった結果、かなり安定してくれました。Dさんは、社外品に対して、なめてかかっている部分があり、結合もハマッていればOK的な作業だったみたいで、その辺りを自分自身が納得出来る様に丁寧に確認、接続してみたら改善出来たので、本当に嬉しかったです。プロだからと任せ放しだった自分の態度に反省しました。
作業はバンパーを外さないとダメかと思ったのですが、アルファードはグリルが簡単に外せて作業に十分なスペースが出来るので、とても簡単に作業が出来て、始めから自分でやっていれば、色々対応してくれたみん友さんに迷惑もかけないで済んだのだろうと思うと申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。作業の中で、ただ一箇所、フロントカメラの位置調整は、Dラーさんに任せました。
左側に、言われれば分かるかな?というレベルのちらつきはあるものの、十分明るく、イエローながらHIDらしい鋭い光りで中々良い感じです。
Posted at 2012/06/14 22:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファードの記憶 | クルマ
2012年06月07日 イイね!

ナビ更新

こんばんは。アルファードMOPナビのG-BOOK無料期間も早いもので、3年となります。と言う事は今後は有料会員となるか、更新DVDを買うしかないので、慌てて更新データをダウンロードしてナビ更新中です。このMOPナビの読み込みが遅いのなんのって、フィットのナビ(イクリスプ)と比べるとCDをダビングするのにちょうど倍の時間がかかります。なので、普通に乗ったまま更新するとなると、読み込み→準備→更新までは1週間位かかるので、じれったいですよ冷や汗。それで一気に仕上げ様と思ったのですが、2時間かかって1/45から変わらない…。もし、更新されたら2012年版が4月に出てるらしいので、最新に変わる…かどうか怪しいですが、とりあえずやるっきゃないと、頑張っています。バッテリーが上がらなければ良いですが。それが心配ですあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2012/06/07 21:05:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファードの記憶 | クルマ
2012年05月24日 イイね!

車検

明日は、アルファードが車検となります。本当は来月ですが、1ヶ月前から受けられるとの事で早めに受ける事にしました。3年間、ほとんどカミさんが運転していたので走行距離も2万km弱…。9ヶ月も後に買ったフィットは2倍以上走っています冷や汗。まあ、振り返ってみるとカミさんも運転が上手くなったなと。
今回、アルミとタイヤとサスペンションも変えようと目論んでいたんですが、サービスさんが、カミさんに「まだ大丈夫だよ」と正直に申告してしまったのでおあずけ…。フォグランプのHID化のみの変更となります。あ~車高短乗りたい(笑)。
Posted at 2012/05/24 21:10:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファードの記憶 | クルマ

プロフィール

「やっぱりそうなんだ http://cvw.jp/b/591101/48630196/
何シテル?   08/31 20:17
60歳で定年しちゃおうと思ってたのに、辞められませんでした。 65歳からの花の爺い人生を目指して頑張ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夏もカレーと鍋・・・我が家の家訓(嘘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 19:14:41
フィルム貼るついでに(*゚▽゚)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 16:53:27
難しいね(;´д`)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 10:44:01

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド やりくろ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
契約から8ヶ月待ちました💧。 久しぶりのボディカラー「黒」。洗車でリハビリとダイエット ...
トヨタ C-HR 白い恋人 (トヨタ C-HR)
前の愛車を事故で失くしたため、トヨペットDラーに納車されたばかりの試乗車を見て触って乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation