• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きすっぺのブログ一覧

2016年09月08日 イイね!

結局、買い戻しの様な

結局、買い戻しの様な以前使っていたNikon D600と言うカメラは、特に不満な点は無かったのですが、レンズ遊びに夢中だった頃に「はっ」としたSONYのミラーレス一眼レフがあって、下取りにしてしまいました。その後は、迷走しまくり、銀塩に行ってみたりしながらレンズ遊びにも飽きて、集めたレンズ60本程と共にSONY α7Ⅱも売却してしまいました。だって操作がコンデジと変わらないし、レンズは出て来ないし。SONYはコンデジは好きだけど一眼レフは今後は買わないな。Nikon Df、700とフルサイズ一眼レフは持っていますが、2年程前からの撮影済みSDカードを見ていたらD600で撮っていたころの写真が一番綺麗でした(構図や露出は下手なんてもんじゃありませんが)。この頃は大したレンズは使って無かったので、カメラに原因があると思って考えてみたら、D600は2460万画素、D700は1200万画素、Dfは1600万画素と画素数の違いだなと想像がつきます。色々なカメラで撮影してみて、1200万画素信者になっていましたが、実際はフルサイズなら3000万画素位までなら増やした方が綺麗に残りますね。その分、高感度性能と連写速度は犠牲になりますが、エクスピード 3以降のNikonのフルサイズなら、ある程度、画素数を増やしても、センサーと処理能力が上がったのでISO12800までなら耐えてくれますね。実際、1600万画素のD4やDfはISO25600って使い物になりますからね。
そんな訳でNikon D600を探していたのですが、やっぱりフルサイズだけあって高い。安くても70,000円位にはなります。が、仲の良いキ○ムラさんから電話を頂いてD600のMC版のD610を75,000円でどうですか?と言う事で見に行ったところ、とにかく綺麗。試しにシャッター数を調べたら2700回ほどと恐ろしく使っていない個体でした。もう1台のD610は11万円でしたが、シャッター数はこちらの方が多かったのは驚きました。シャッター数は調べないそうですね。欲しいとは思いましたが、先立つものが無くて、なけなしのNikon F3とF5と、とっておきのニッコール50mmf1.2を売却して、少しヘソクリも使って購入しました。売却したことを後悔していたので、何だかすっきりしました(笑)。
Posted at 2016/09/08 17:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「あの頃は良かった(笑) http://cvw.jp/b/591101/48651540/
何シテル?   09/13 06:11
60歳で定年しちゃおうと思ってたのに、辞められませんでした。 65歳からの花の爺い人生を目指して頑張ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
4567 8 9 10
1112 13141516 17
1819 2021 22 23 24
2526 27 282930 

リンク・クリップ

夏もカレーと鍋・・・我が家の家訓(嘘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 19:14:41
フィルム貼るついでに(*゚▽゚)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 16:53:27
難しいね(;´д`)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 10:44:01

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド やりくろ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
契約から8ヶ月待ちました💧。 久しぶりのボディカラー「黒」。洗車でリハビリとダイエット ...
トヨタ C-HR 白い恋人 (トヨタ C-HR)
前の愛車を事故で失くしたため、トヨペットDラーに納車されたばかりの試乗車を見て触って乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation