• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きすっぺのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

障害者手帳

もう3年も経ちますが、交通事故で障害者となりました。余り症状が回復しないのと生活が不便でならないので、福祉課に相談したのが1年程前。主治医にも相談して、症状と筋力、可動域等の計測の結果、障害者手帳4級を3級に上げようという事になり、申請しましたが、1回目の審査では書類の不備が指摘され、2回目の申請ではレントゲン写真ではダメ…MRIを撮り直して…等と1年も掛かりましたが、ようやく3級認定となりました。各市町村で対応は違いますが、うちの自治体では本人負担分の医療費を助成してもらえるので、大変助かります。障害者厚生年金の審査結果はまだ出ていませんが、事故の後、復職しても給料が恐ろしく減りましたから、公的支援は本当に助かりますが、どれもこれも申請に時間がかかり過ぎです。今回の震災の被災者の皆様の救済に当たっては、なるべく簡略して頂き、一刻も早く公的支援を…と、願ってなりません。
Posted at 2011/03/31 21:22:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2011年03月26日 イイね!

義援金

被災地の皆様…特にお子さんの事を思うと、いてもたってもいられなくなりますよね?きっと、辛い思いをしているんだろうなあ涙。何かしたくて、カミさんとお米を送ろうか、粉ミルクを送ろうか、下着を買ってきて送ろうか等と話し合いましたが、何を送って良いのか分からないですし、本当にお手元に届くのかも分からないので、義援金と言う形を選びました。なるべく早く使ってほしいので赤十字と、自分の会社の募金箱と、超大手スーパーの募金箱等、あちこちに寄付しまくりました。アルファードの足回りに使うつもりだったお金はきれいさっぱりと無くなりましたが、誰かの為になれば!みんな~!頑張れぇ!!
Posted at 2011/03/26 21:14:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月25日 イイね!

ケータイ検問

今日は久しぶりにフィット君が満タンなので、競合店を見に行ってきました。朝一で見た帰りに、喉が渇いたのでコカコーラを買いました。
何気なく走っていたら、左に白バイが止まっているのが見えました。が…な、なんとオイラに赤い三角の「止まれ」を振って停止させるではありませんかexclamation&questionなんの事だか判らなかったので「なんですか?」と聞いたら、「ケータイ持ってましたよね」…い、いやオイラの持っていたのはコーラだから…「もしかして、これ?」と聞いたら、「………コーラですか?」……………………………………「コーラですかじゃないだろう?」と、オイラの逆襲(笑)。結局「大変申し訳ございませんでした」と素直に謝られたので、無言で去りました。
人間誰にでも間違いはありますからね冷や汗。少し面白い経験だったので、呟きまでm(__)m。
Posted at 2011/03/25 11:43:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月25日 イイね!

水も…

都内金町上水場管内の水道水から基準を超える放射性ヨウ素が…との報道後、自分の勤める会社の各店舗でミネラルウォーターの買い占めやミネラルウォーターサービスに長蛇の列が…。その並んでいる方の多くが高齢者でした。
ちょっと待った!ホルモンの活発な成長期の子供や、特に乳幼児に必要なこの時期になんで必要ない人が(T-T)。恥ずかしいと思わないのでしょうか?
今回、しばらくの間ですが、うちの会社では母子手帳持参の方や、保育園、保育所のお求めにのみ、提供することにしました。後で知りましたが他の大手さんも同様の処置を取ったそうです。
その後、じい様達による暴動寸前になったそうですが、各店舗の店長が毅然とした態度で応対したため、お引き取りされたそうですが、明らかに高齢者の女性が古~い母子手帳を持参したり、孫のために…と大量の水ボトルを持参されるお年寄りが大挙押し寄せてきたそうです。
Posted at 2011/03/25 07:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月24日 イイね!

言われていた通りでした

「ガソリンの流通は今週末には」と言う言葉を信じてひたすら省燃費運転を続けていましたが、本当に待たずに、入れる事ができました。新青梅街道沿いも、まだ売り切れ休業の店舗もありますが、空いてさえいればまさに平常営業しています。埼玉も一時の狂乱状態は解消されましたが、まだまだ列をなして、ガソリン待ち渋滞が出来ていますが、間もなく解消するんでしょうねわーい(嬉しい顔)
被災地にも十分な量の燃料油が届いたみたいですが、肝心のGSが被災して、行き渡らない様ですね。灯油販売車みたいな車で、供給出来ないものでしょうか?相当危険ですが、ガソリンの扱いに慣れた作業員に任せれば…やはり危な過ぎて出来ないかな?
Posted at 2011/03/24 19:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダフィット | クルマ

プロフィール

「33℃が涼しく感じる(汗) http://cvw.jp/b/591101/48586526/
何シテル?   08/07 17:32
60歳で定年しちゃおうと思ってたのに、辞められませんでした。 65歳からの花の爺い人生を目指して頑張ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2 3 4 5
678910 11 12
1314 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27282930 31  

リンク・クリップ

夏もカレーと鍋・・・我が家の家訓(嘘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 19:14:41
フィルム貼るついでに(*゚▽゚)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 16:53:27
難しいね(;´д`)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 10:44:01

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド やりくろ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
契約から8ヶ月待ちました💧。 久しぶりのボディカラー「黒」。洗車でリハビリとダイエット ...
トヨタ C-HR 白い恋人 (トヨタ C-HR)
前の愛車を事故で失くしたため、トヨペットDラーに納車されたばかりの試乗車を見て触って乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation