• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きすっぺのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

アメリカ財政の崖

今日の日経平均は、大きく下げました。先週はNYダウも下げていますが、これはアメリカの財政問題を嫌気しての売りが原因です。日本経済は当面、目につくマイナス要因がないので、14,500円は割らないと思っていましたが、引けの最後でスパッと割ってしまいました。為替は円高ドル安に振れているし、アメリカの株、債権、不動産等は、決着するまでは、胃が痛くなりそうですね。日経平均は下がっていますが、一部銘柄はS高になるなど、個別に見ると下がっている割りには、きちんとしたポジションを、保っている銘柄もあり、日経平均の底堅さを感じます。また、Jリートも、上がりに上がっていて今年5月のレベルに近づいています。ただ、手持ちのUSリートの基準価格は、爆下げしていて、かなりお買得価格に、なっています( ̄0 ̄;)。
買うなら今だな・・と思いますが、さらに追加したらカミさんに殺されるかも(笑)。
7月の末にUSリート、ナンピンしたのですが、Jリートを選ぶべきでしたね~。ただ、あの時
オリンピックは決まってませんでしたからね。
Posted at 2013/09/30 20:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 投資 | 日記
2013年09月28日 イイね!

50000円超えは、高いと思ったので

今年の全国オフは個人での参加となります。昨年参加の黒いフィットは、そこそこ弄っていましたが、白いフィット君は、まるでノーマルですから、す早く変わるには、フル無限しかないかな?と思った瞬間にダッシュで決めました。先週には取り付けも終わり、ちょこちょこと弄る予定が、エアロが剥がれ始めてしまい、やり直しの末に本日仕上がってきました・・アセッタ。
無限のカタログの中で「LEDバックフォグランプ」がありました。確かに良いのですが、なにしろ高い!!先日、某中古用品店で買ったLEDバックフォグランプなんて1500円だよ( ̄0 ̄;)。無限だと取り付け込みで60000円近くになります。本体は白レンズですし(まあ赤く塗れば良いのですが)、どうせなら赤が良いなあと思い、リフレクターを自作しました。と言っても、型どりしてアクリル板を切って、その上にリフレクターシールを貼っただけですが、何も無いより良い感じです。手作業のため、ガン見はお断りします(笑)。
Posted at 2013/09/28 14:41:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダフィット | クルマ
2013年09月27日 イイね!

無限エアロ、フル再作業

無限のエアロは、前のフィットの時も両面テープが、剥がれると言う事態になったのですが、今回はフロントの目立つ部分が僅か1日で剥がれはじめ、再度圧着、養生テープで抑えておいたけど1ヶ所だけどうしても剥がれが大きくなり自分では遂にどうにも出来なくなり、仲良しこよしのDラーさんで応急措置をさましたが、やっぱりダメ。それで取り付けをしたHONDAさんでクレームで、対処してもらえる事になりました。が、前夜に作業を終えて、朝に工場内で確認したら、やはり剥がれてしまったと。それで業務用の鉄板も接着出来る両面テープを、専門業者さんに買いに行って、脱脂はなんとコンパウンドで念入りに行った結果、ようやく取り付けに成功したとの事。心配だったから取り付け部分はリアもサイドもやり直しした( ̄0 ̄;)との事です。夕方に取りに行きましたが、振動を、与えたくないから、明日の朝に納車させて欲しいとの事で、納車は明日になりました。
まあ、これで取れたら諦めもつきますね。
しかし、大事になりましたね。
Posted at 2013/09/27 21:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダフィット | クルマ
2013年09月27日 イイね!

本当に分からない相場(-_-;)

今日の日経平均は、朝から引けまで、ずっと乱高下していました。大引けの30分位前には、170円位は下がっていたんじゃないでしょうか?が、ふたを開けてみたら40円程の下落で終わっていました。
アメリカの財政の壁問題が再燃していて、投資家心理を揺さぶる仕掛けじゃないかと推測されますが、高値圏にあるので、比較的売り方が優勢だったのでは?
アベノミクス、オリンピック等の風にのり、日経平均は世界の相場の中で独歩高になってもおかしくないと思っていましたが、市場規模が小さすぎて仕手筋に良い様にやられちゃうんですね。
Posted at 2013/09/27 16:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 投資 | 日記
2013年09月26日 イイね!

今日は、読めない相場でした。

今朝の寄り付きは、下がって始まると思っていましたが、予想通りに下がり、そしてみるみる下がり( ̄0 ̄;)さらに下がってざら場に。しかし、後場に入ってから何が起きたのか、急上昇を始め・・あと少しで14800円!最安値から見ると400円近く上げたんじゃないですか?
そして、今朝は円高で、久しぶりに97円台だったので、可愛い額でドルを、買いました。103円になったら売ろうと思います。10万ドルの買いも、かんがえましたが、1ドル=100円になると雑収入になり、利益が年間20万円を越えると税金が、かかってしまうし、面倒くさいですから特定口座以外の取引は、自分の場合、可愛くが基本です(笑)。
Posted at 2013/09/26 19:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 投資 | 日記

プロフィール

「自分たちが習ってきた事と http://cvw.jp/b/591101/48589149/
何シテル?   08/09 10:18
60歳で定年しちゃおうと思ってたのに、辞められませんでした。 65歳からの花の爺い人生を目指して頑張ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 3 4 5 67
8 9 10 11 12 13 14
15 1617 18 19 20 21
22232425 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

夏もカレーと鍋・・・我が家の家訓(嘘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 19:14:41
フィルム貼るついでに(*゚▽゚)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 16:53:27
難しいね(;´д`)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 10:44:01

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド やりくろ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
契約から8ヶ月待ちました💧。 久しぶりのボディカラー「黒」。洗車でリハビリとダイエット ...
トヨタ C-HR 白い恋人 (トヨタ C-HR)
前の愛車を事故で失くしたため、トヨペットDラーに納車されたばかりの試乗車を見て触って乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation