• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きすっぺのブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

指値を下げて再び

昨日、指値を高めに付けた第一生命株は、約定しませんでした。5月の最高値付近にしましたが、今朝の為替とダウを見ると今日は行けちゃうんじゃないかと思いますが、良いんです。今日の指値でもフィット君に付けた無限エアロとタイヤを買える金額にはなりますからww。そして寄り付き・・ん?あと1円?寄り付きが高くなりそうだと踏んでましたが、あと1円で約定ならず。そして向かえた9時28分。ついにその瞬間がやってきました。僅か数秒指値を越えたおかげで約定しました!ヤッター!
ただ、今日も日経平均は勢いがあるので、もしかしたら昨日の指値でも良かったんじゃないかと(^_^;)。たられば、たられば(笑)
ところで、話は変わりますが、銀行にも証券会社にも口座があるんですが、同じ「定期預金」の名前でも、金利が全然違う・・A行は10年定期でも0,026%位なのにB証券は1年でも0,4%!100万円預けた場合、銀行が260円で証券会社が4000円。と、どちらにしてもそれほど驚く金額ではありませんが、10倍以上違うんですね~。運用の仕方が違うから仕方ないにしても、これが億となると40万円対26,000円。何だか相撲にならない事に気付きました。
Posted at 2013/11/28 09:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 投資 | 日記
2013年11月27日 イイね!

思った通りには

思った通りにはならないのが投資ですね~。アメリカの長期金利は下がって、不動産も好調。でもUSリートは下がりました。まあ、ダウがあれだけ強いともしかしたら12月のFMOCで金融緩和縮小かもと言われているから、リートや新興国に資金を入れるより暫くは強い株式に資金が集まるのは仕方ないとは言え、下がりすぎだよ~。Jリートは、さすがに強くなってきましたが、もう少し上がってくれればと思います。
とは言え、全ての銘柄を合わせればとりあえず利益は出てるのですが、貯蓄には一切回さず、世の中に回しているので、売却すると元々の貯蓄金額を割ってしまう(笑)。
が、しかし間も無くやって来るキャピタルゲイン減税終了間際の一段下げの前には、一度逃げないとと言う作戦通りに、着々と売却は進めているのでした(´ω`)。
※もしかしたら下げないかも知れませんが、個人的な予想です。売却等は自己責任でお願いします。
Posted at 2013/11/27 22:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 投資 | 日記
2013年11月27日 イイね!

指値が、高すぎかも

昨日、第一生命株が高めに値を付けたので売却しようと、ネット売買を利用しました。が、
少し欲張り過ぎて指値を高めに付けたのですが、昨日の高値まで一度も届かず、約定しませんでした(^_^;)。気配は「買い」なのですが、やはり少し下げた方が良いのかな?上場来最高値の1,700円とは言いませんが、1600円位は欲しいと皮算用(笑)。たまには儲けさせてくれよって感じですかね~。
Posted at 2013/11/27 18:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 投資 | 日記
2013年11月25日 イイね!

ここまで上がるとは

NYダウも、日経平均も強い!しかし、気が弱い自分は、今日もチマチマと売却しまくりました。出来高と言い、海外からの資金の入りかたと言い、5月23日に似ている様な気がして逃げに徹しています(^_^;)。経済番組の専門家の一人は、「このまま19,000円まで」なんて言ってますが、19,000円は、あっても春位じゃないかと思えてなりません。ならば、ある程度の高値で売却して、調整で安くなったら買えば良いと思います。ので、只今実践中です。
とは言え、Jリートは売却できる程、上がってくれないのでした( ̄▽ ̄;)。
Posted at 2013/11/25 20:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 投資 | 日記
2013年11月24日 イイね!

独り言

最近・・と言うより少し前から、日本は中国、韓国との間がうまくいってないですね。日本が富国強兵政策を取った明治以降、日中はライバル関係でした。韓国はと言うと常に東西の大国に挟まれ、尚且つ国が二分されると言う環境の中で経済、技術を発展させ、頑張ってきたと思います。自分には韓国籍の友人がとても多く、韓国には何の違和感もありませんでした。初恋の人は北朝鮮籍の女の子でしたが、今でもそんな事を意識したりしません。
が、韓国の大統領の舵取りがあまりに反日で、しばらく韓国マスコミの報道には、相当な、違和感をかんじていました。韓国国民の反応も本当にその様に感じているのか不信感さえ感じてしまいました。ただ、最近になり韓国マスコミの中には自省を促す記事が載ったり、韓国のSNSの書き込みの中にやり過ぎ、煽りすぎを批判する人が増えてきているので、軟着陸出来るかもと楽観的に考えられる余地が出来ているように思います。
が、本来大人な関係だった日中間は、かなりキナ臭くなっているように個人的感想ですが、思えてしまいます。アメリカの後ろ楯がある限り日中間は、それなりに安定していましたが、どちらかと言うと中国は、本気で全面戦争は望んでいないとしても狭小地域で、日米に中国の実力を試そうとしているような・・ただの危惧に終われば良いのですが。日中は、多分、経済的にはかなり、もたれあっているでしょうし、世界2位と3位の経済的超大国が、戦争等したら現在の世界中の中央銀行、政府が進めてきた経済政策は水泡に帰す・・お互い、国際法に基づき平和的に解決して欲しいものですね。
Posted at 2013/11/24 21:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「定年後も働き続けることは http://cvw.jp/b/591101/48687826/
何シテル?   10/01 08:27
60歳で定年しちゃおうと思ってたのに、辞められませんでした。 65歳からの花の爺い人生を目指して頑張ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

夏もカレーと鍋・・・我が家の家訓(嘘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 19:14:41
フィルム貼るついでに(*゚▽゚)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 16:53:27
難しいね(;´д`)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 10:44:01

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド やりくろ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
契約から8ヶ月待ちました💧。 久しぶりのボディカラー「黒」。洗車でリハビリとダイエット ...
トヨタ C-HR 白い恋人 (トヨタ C-HR)
前の愛車を事故で失くしたため、トヨペットDラーに納車されたばかりの試乗車を見て触って乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation