2013年11月24日
それは事故で長期入院していた時の話です。色々な病気や怪我で入院してきたのですが、ある時救急車で運ばれてきたお爺さんがいました。お話しが出来る様になったのは翌々日で、かなり重症なのは見た目にも分かりました。その方によると自転車事故で、怪我の状態は頭蓋骨と顔面、左手の指を骨折、その他に捻挫や創傷、裂傷もありました。が、意識もしっかりしていましたし、実際、脳波等には異状はなかったそうです。自転車事故の被害者だから保険金を踏んだ食ってやると鼻息が荒い(笑)。これは殺しても死なないなと思っていました。数日後に詳しく事故の状況を話してくれましたが、自転車と自転車の事故だと分かりました。少し気になったので、さらに詳しく聞いたところ・相手が優先道路を走っていた・しかも相手は左側を走っていて・灯火していた・・こちらは一時停止はしていない・無灯火・右折して歩道を右側通行しようとしていた・・・・等から、どうも加害者はこの人だと思いました。先方の奥様がお見舞いにきたのですが、「顔もみたくねぇや」と追い返してしまいました(^_^;)。あまりに賠償金、賠償金と言いふらしていたので、言い辛かったのですが、加害者があなたの可能性であることを話しました。そうしたら顔が青ざめ、真っ向から否定。弁護士を頼んだと言ってましたが、入院中に一度もみかけませんでした。
そんな折、一週間位たってから警察が事情聴取にきました。ベッドで行われましたから、色々聞こえましたが、やはり事故当事者の「甲」で話が進んでいたようです。警察が帰った後に、後日、検察から出頭通知が来ると言われたと。間違いなく加害者=容疑者になってしまたわけです。被害者もかなりの怪我で入院しており、休業補償もしなければなりません。大抵の場合、自転車だと保険にも入っていないわけで、無職のこのお爺さん、どうやって罰金と補償をするんだろうと思ったら可愛そうになりました。
出きれば、自転車も保険に入ると良いですね。
Posted at 2013/11/24 12:22:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日
友人が、fitを買ったと言うので見に行きました。グレードは1.3G。自分はハイブリッドと思い込んでいたのでエンジン始動時にセルが唸ったので「?」と思いましたが、グレードを聞いて納得。ノーマルだと弄り甲斐がありそいですね。その友人は、無限仕様のきすっぺ号を見て目を丸くしていました。「こんなに弄ってると乗っていて恥ずかしくない?」と言われた(笑)。まあ、良い年して乗るには派手ではあると思いますよ(;´д`)。
自分位の年齢になると、選ぶカラーはシルバーとかダークグレー(ガンメタ)が多くなってきます。ファーストカーは大抵、黒か白。まあ無難な色を選びますからね。と、思ったら、自分のフィットは、オレンジかイエローにすれば良かったかも。RS系にも赤があっても良かったんじゃないかと。・・いまさら。
Posted at 2013/11/24 09:07:12 | |
トラックバック(0) |
ホンダフィット | クルマ
2013年11月23日
フロントのタイヤが、干渉するので加工しようとしましたが、左手が不自由なので硬くてオイラの手に負えなくてDさんに頼んだら、やらないと断られました(笑)。タイヤが、干渉するのが問題だからそちらを直せと。確かに(笑)。
しかし、皆さんはあんなに硬い物を加工しているんですね。
何かコツってあるんですかね~?
Posted at 2013/11/23 22:36:05 | |
トラックバック(0) |
ホンダフィット | クルマ
2013年11月22日
今日の、日経平均は寄り付きからざら場まで、どかーんと行って、後場からはどかーんと戻ってきましたね。結局、殆ど昨日の終値で終了。先週、かなり後悔する価格で株式投信を売却してしまいましたが、残る株式は第一生命が、200株。こいつをいかに高く売るかって言う楽しみが残っています(笑)。この株も今日は一時1600円を伺っていましたが、結局、昨日の終値の25円高。行ってこいでしたね(^_^;)。
さて、そんな中、アメリカも日本も投資家心理がプラス思考になったらしく、色々と買いあさっているみたいで、リートが日米共に上がってきました。Jリートは、4月以来のチャートを描いていましたよ(オリンピック直後はもっと凄かったけど)。このまま上がったら、年内に売却できそうですが、またまた皮算用かも。
※来年からのキャピタルゲイン減税終了に絡み、含み益が膨らんでいる銘柄は、一度売却して買い直した方が良いと言われています。年内の売却て得た利益は10%課税ですが、たしか12月25日(怪しい)を過ぎて売却すると、20%課税になります。一度売却して利益を年内で確定させる事で節税になるからですね。ただし、売却した値段で買い戻せないリスクは、ありますから判断は自己責任でお願いします。(売却した値段より安い値段で買い戻せる場合もありますが)
Posted at 2013/11/22 16:52:24 | |
トラックバック(0) |
投資 | 日記
2013年11月21日
日経平均は、NYダウの下げにもめけずに大幅高となりました。FRBの緩和政策縮小の時期が早まるのではないかと、ダウが下がったのに動ぜず、かなり力強い上がりかたをしましたね。ちょうど一週間前に比べて500円位あげました。と言うことは、1000万円の投資だとすると50万円も違う事になるんです滅入るなあ…。
まあ、そんなに株式には投資してませんけどね(笑)。それでも、かなりな額なので、内心がっかり。て言うか、日銀が大胆な緩和策を継続するとか、年金機構が投資信託を大幅に買い入れすると矢継ぎ早に発表していたんですね。そのわりにはリートは下がったし。
アメリカが、金融緩和を縮小すると、ドル高、金利高になりますから、日本の株価は上がる要因を得ることになりますが、今のところ、NYダウに引っ張られている感もあり、判断は中々難しいですね。年末にキャピタルゲイン減税終了間際の売りが増えるからその前に売り抜けて、安値で買いたいと皮算用をしていますが、さてさてどうなるでしょうか(笑)?
Posted at 2013/11/21 18:57:24 | |
トラックバック(0) |
投資 | 日記