• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きすっぺのブログ一覧

2013年11月20日 イイね!

大台に乗った!

今年の3月と4月と、棒と茄子があった7月にもありましたが、給料と投資分配金とその他で税引後の月収が大台にのりました。月々でみると税引前なら、のったりのらなかったりですが、手取りで大台は憧れでしたので、かなり嬉しいかも(*^^*)。来月は棒と茄子がありますから楽勝ですが、何も無い月での達成はスゴい!投資して良かった・・と、ずっと言ってられると良いな(^_^;)。
※投資は自己責任でお願いします。
Posted at 2013/11/20 20:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 投資 | 日記
2013年11月19日 イイね!

利益確定かと思いきや

今日こそ利益確定売りが増えるかと思いきや、日経平均は頑張りましたね。少なくとも12月中旬までは強いかも(^_^;)。先日の売却は間違いだったのかも。
Posted at 2013/11/19 18:39:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 投資 | 日記
2013年11月18日 イイね!

忘れていましたが

すっかり忘れていた「第一生命株」。株式分割で二口だったものが200口になり、しかも野村證券に口座を作らないと売買できませんよ~と言われるまで、すっかり忘れていました。分割前に株価を見たときは一株=12万円位で、株式上場の初値から大分値下がりしていたのですが、今日の、株価は初値近くまで戻していました。キャピタルゲイン減税の終了が近いので、売却しちゃおうっと!もう少し上がると良いのにな(;´д`)。
Posted at 2013/11/18 21:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 投資 | 日記
2013年11月17日 イイね!

自分で作ったのは初めて

昨日釣ってきたカワハギを、一晩寝かせて、お昼ご飯に合わせてカワハギレシピを3作。薄造り、ソテー(というよりムニエル)、粗汁。聞いていた通りに頭と胴体を分けて、大事な肝を取りだしたら、大きくて感激!皮は噂通りに簡単に剥けました。三枚におろして分からなかったのは、腹側と背側の間に骨が残ってしまう。骨抜すれば、良いのか分からなかったので骨の部分を中心に腹と背で切り分けてしまいました。少し身が残ってもったいないけど。
身は、薄造りの通りのそぎ切りにしました。20センチオーバーは三枚だけだったのですが、そこそこ、作れました。ソテーは小さなサイズで作ったのですが、まあまあでした。衣を付ける唐揚げや天ぷらの方がごまかせるかもしれませんね。粗汁は出しが絶品で実に美味しい。白菜を入れたのですが、家族からは鍋にしたいとの意見。でも、全部調理しちゃいましたから(笑)。肝は、さっと湯通ししてポン酢和えと、わさび醤油和えを用意しましたが、どちらも美味しい!!!これは、河豚を越えてる予感!家族も大喜び&大満足で、カワハギもうかばれますね。
刺身でこんなに美味しいと思ったのは、シロギスの刺身以来。さらにカワハギには、伝家の宝刀「肝」がありますから、カワハギ釣りが人気なのもよく分かりますね。もう少しシーズンオフまでには、時間がありますから陸っぱりで挑戦してみようかな?
Posted at 2013/11/17 20:43:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2013年11月16日 イイね!

初カワハギ釣り

今日は人生初のカワハギ釣でした。朝5時前に練馬某所に、集合して6時過ぎに走水到着。海を見るだけでも心が癒されますね。そし出船の10分前に全員集合!いよいよ荷物を積み込んで出発!と思ったら、何と僕が船に乗り込めない?結局四人がかりで引き上げ、押し上げして乗り込みに成功!船長さんから思わず拍手(笑)。
初めての仕掛と餌付け、そしてリールに戸惑っていたら皆さんさすが釣り人。教えるの大好き人間ですから、あ~でもないこ~でもないと教えて頂きました。そしていよいよ釣り。トラギスが異常に多いとは言われていましが、最初の30分はトラギス祭り。その後、カワハギも顔を出しますが、どちらかと言うとトラギスとベラが多い。そんな中、自分に初カワハギが(*^o^)/\(^-^*)。20センチを少し下回るサイズ出下が、腹はパンパン!
その後も、参加者の皆さんから初心者扱いは止まらなか4のですが、25センチ程で型を揃えて5枚目位からは僕に、負けたら夕飯勝負に( ̄0 ̄;)。でもでも、自分は、今日の、カワハギ船が渋い釣果の中、それなりに型が揃った9枚。竿頭11枚の中、2位!初心者扱いしていた皆さんも、上手いねえ。と(笑)。だから船とカワハギは初心者だっつーの!合わせ方と竿の聞き方が分かればノープロブレム。
降船も乗るときと同じ様に苦労はしましたが、帰りには、わが社の釣り同好会の正式メンバーにされていました。
カワハギの薄造りは明日にしよう。眠い、疲れた、肩が痛い。
Posted at 2013/11/16 19:50:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「レンタルCDがコピー出来なかった http://cvw.jp/b/591101/48780408/
何シテル?   11/23 11:01
60歳で定年しちゃおうと思ってたのに、辞められませんでした。 65歳からの花の爺い人生を目指して頑張ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

夏もカレーと鍋・・・我が家の家訓(嘘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 19:14:41
フィルム貼るついでに(*゚▽゚)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 16:53:27
難しいね(;´д`)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 10:44:01

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド やりくろ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
契約から8ヶ月待ちました💧。 久しぶりのボディカラー「黒」。洗車でリハビリとダイエット ...
トヨタ C-HR 白い恋人 (トヨタ C-HR)
前の愛車を事故で失くしたため、トヨペットDラーに納車されたばかりの試乗車を見て触って乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation