• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きすっぺのブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

年間分配金が

7月で年間分配金が給料所得を追い越しました。今年は売買が少ないから売却益は昨年の1/10しかありませんが、投資信託を買い増ししようと思っていますので、年収は昨年には僅かに届かないものの、まあまあな年になりそうです。でも、まだ相場が荒れそうな感じなので気を抜いたらだめですね。4年前に年収が1000を初めて越えてから一度もオウダイを割らずに来てるのに増えなかったですね~。使いすぎは老後に悪い・・キリギリスですね(笑)
Posted at 2014/07/31 22:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 投資 | 日記
2014年07月30日 イイね!

マツダの新開発Dエンジン

デミオがフルモデルチェンジするそうですね。マツダは常に他社にはないアイデアで、「へぇ~」とか「えっ?」って車を送り出してきたメーカーさんですが、中々、厳しいですね。今回のモデルチェンジでは新開発の1500ccディーゼルでハイブリッドカー並みの燃費とハイブリッド以上の走りが実現出来たそうです。欧州ではディーゼルは、当たり前の選択肢ですが、日本ではいまだに環境の敵扱いされてますね。自分も以前、4X4に凝っていたときはディーゼル車を3台乗り継いでいましたが、軽油が税制見直しで高くなってからはガソリン車ばかりですが、巨大なトルクが懐かしいと思う時もあります。次はディーゼルも良いなと思いました。
Posted at 2014/07/30 18:12:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月29日 イイね!

かみさんに、続いて

長女が投資家デビューします!パチパチ(*^o^)/\(^-^*)。無論NISAです。銘柄は娘には決められなかったので、そろそろヤバそうな気もしますが、欧州ハイイールド債権を、トルコリラ建てで。まあ、100諭吉程ですから練習には良いと思います。今日の基準価格ですと手数料等を引いても丁度100口位は買えると思いますから月々25,000円が非課税でゲット!貯めずにスマフォ関係の支払いにすると・・今は親が立て替えているので、結局、元本を生前贈与するわけで、スネはかじられたままなんですが、投資の勉強になればと思います。
Posted at 2014/07/29 21:19:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 投資 | 日記
2014年07月27日 イイね!

ドライブ中に

今日は久しぶりに長距離ドライブしたのですが、由比PAでちょっとした出来事がありました。まずは、PAに到着した際に障害者用の駐車場があってほっとして、バックで駐車を始めたら窓を「どんどん」と叩く音が・・?見ると掃除のオバチャンが睨みつけてる。窓を開けて「何ですか?」って聞いたら「ここはねえ、障害者用の駐車なの(`□´)分かる?」と怒っているみたいなので、駐車禁止指定解除証票を見せて、「ええ。ですからこちらに止めさせて頂きます。」と、駐車を完了させて、さらに障害者手帳も見せたら、余程悪い事をしたと思ったらしく、車を降りる時からトイレに入るまで、更にトイレから出てからも暫くてを貸してくれたのですが、これが中々、迷惑。あたしゃね、障害はあるけど自立してますから。まあ、これで見かけで決めつけ無くなれば良いですね。車が車だけによくある出来事で仕方ないと諦めているんですよね(笑)。
で、同じPAでトイレと買い物を済ませ駐車場に行くと、自分のフィットの回りで若い男女のグループが「このフィット、みんからで見たことあるよ」等とお話ししていたので、声を掛けようと思ったのですが、一足違いで行ってしまいました。由比PAで白いフィットの回りでお話ししていた人はどなたですか?ん~、もう少し速く歩ければ・・残念。
Posted at 2014/07/27 20:03:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダフィット | クルマ
2014年07月27日 イイね!

圏央道、神奈川区間全線開通

開通から1ヶ月位たったから、そろそろ落ち着くかな?と今朝は4時30分に起きましたが、眠くて動けない(笑)。コーヒーを飲んたり、タバコを吸ったりして気合いを入れて・・結局、6時に出発。ガソリンは昨日のうちに満タンにしておいたから、川越ICに直行。ワクワクo(^o^)o。関越から鶴ヶ島JCで圏央道に入り、八王子方面にひたすら走る。圏央道は全線最高速が80Kmだし、覆面の取締りも多いとの事でほぼ制限速度でオートクルーズをセット。これが楽なんですよね。燃費も稼げるし。
八王子JC手前が中央道の事故渋滞の影響で少しノロノロだったのと、厚木JCで車線が一車線になるために、少し混んだだけで圏央道は至って快適でした。気持ち良い景色が始まるとすぐにトンネルになるため、中々、景色を堪能すると言う道路ではありませんが、埼玉方面から念願の神奈川、東海方面への都心を迂回出来る高速道路の開通は、釣り好きな自分には心待ちにしていた事ですから、素直に嬉しいです。
ちなみに、この後、清水市まで行きましたが自宅からなんと!約二時間!!距離は約200キロでしたから、アベレージはオートクルーズコントロールの設定通りで走りきれたわけですね。燃費は往復400Kmで17Km/lでした。帰路では中央道の事故渋滞が延びて、愛川から渋滞となってましたので、所々のSA、PAでお土産屋巡りしていたら、通過する頃には大分、落ち着いていました。
それはそうとETCカードのチェックポイントが所々にあるんですね~。長野道は1ヶ所、関越も三芳PAと所沢の間に1ヶ所あるのは気づいたのですが、東名には気付いただけでも3ヶ所ありました。
Posted at 2014/07/27 15:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダフィット | クルマ

プロフィール

「自分たちが習ってきた事と http://cvw.jp/b/591101/48589149/
何シテル?   08/09 10:18
60歳で定年しちゃおうと思ってたのに、辞められませんでした。 65歳からの花の爺い人生を目指して頑張ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1 2 3 4 5
67 8 9 1011 12
1314 15 161718 19
20212223 2425 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

夏もカレーと鍋・・・我が家の家訓(嘘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 19:14:41
フィルム貼るついでに(*゚▽゚)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 16:53:27
難しいね(;´д`)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 10:44:01

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド やりくろ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
契約から8ヶ月待ちました💧。 久しぶりのボディカラー「黒」。洗車でリハビリとダイエット ...
トヨタ C-HR 白い恋人 (トヨタ C-HR)
前の愛車を事故で失くしたため、トヨペットDラーに納車されたばかりの試乗車を見て触って乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation