• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きすっぺのブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

先輩の感想は

一晩だけのスワッピング(笑)で、私のCーHRターボを乗り回した先輩の感想は「何だか速い!そして燃費が悪い」でした。でもエンジン音の静かさと、ステアリングの感触は良かった様で「足して2で割れれば良いのにね」との事でした(^_^;)。私も素直にそう思いました。
Posted at 2017/03/31 18:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタCーHR | クルマ
2017年03月31日 イイね!

CーHR HV

昨夜、会社の先輩が、いきなり自宅に訪ねて来てくれました。会社ではすれ違いが多くて、中々CーHR談義が出来ないからだそうで(笑)
1時間程、お話しをして先輩が帰宅する時に「明日の出社時まで交換しないか?」と言う事。面白そうですし、CーHR HVには興味深々でしたから了解しました。先輩が帰った後に少しと出社時に約25km程走りましたが、AWDモデルとは味付けが違う。おまけにエスクァイアと比べるとEV走行の出来る距離が違う様な……。リアからの入音も小さいし、何故かリア側からの路面状態の伝わり方がマイルドなような……?スタートは明らかにHVの方がスムーズに感じます。速度は20km/hも出ればターボモデルの方が加速感もトルク感もずっと良いとは思いますが、楽しさを取るか、実を取るか……だって、HVの通勤中の燃費は23km/L。マジで倍近く走っている💧。
趣味で考えるとAWDモデルの方が楽しいけど、実用性はHVが二枚位は上だな😅。先輩のターボモデルへの評価はどうなるかな?
ところで、HVのリアサスペンションには何か仕掛けがあるんでしょうか?確かにバッテリー等で遮音されていると思いますが、AWDとは大分違って感じます。乗り心地と言うより気持ち良いと言うか……。
Posted at 2017/03/31 07:04:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | トヨタCーHR | クルマ
2017年03月30日 イイね!

ニトムズ アルミテープ

一旦は、Dラーさんに注文したアルミテープですが、試すと言う事に4,000円は高いかな?と思ってキャンセル。帰宅途中にあるシマチューでアルミテープを探すと、お目当ての3Mの物はありませんでした。糊面も通電しない物は、効果が落ちるとの事なので、ネットで奨めているニトムズのアルミテープを購入しました。トヨタ純正よりは安いけど、それでも1本2,300円と、スゲー高い💧。ギザギザにカット出来るハサミはシマチューには無かったので家の近所のダイソーで買いました。
CーHRのステアリングコラム下部が一番のお勧めポイントだと言うので、まずはここに。エアクリーナーに繋がるパイプ、ヒューズボックス、ボディの樹脂部の下部等に貼りました。
……施工後に試乗してみたけど、私には変化が分からん💦。指定された通りにカットして、ちゃんと貼らないとダメなのかな?
Posted at 2017/03/30 20:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタCーHR | クルマ
2017年03月30日 イイね!

秘技!アルミテープチューン?

先日、友人に「アルミテープは試さないの?」って聞かれたけど、何の事か分かりませんでした……ので、調べてみたら……マジ?
物は試しなのでDラーさんに注文したら、何と1枚1,000円!別名、トヨタ純正「オカルトテープ」と呼ばれていらしい。とりあえず4枚だけ頼みました💧。
Posted at 2017/03/30 12:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタCーHR | クルマ
2017年03月30日 イイね!

息子の車……

1月に息子が運転免許を取ったので、もう大変(笑)。車を買ってくれ~とうるさいから探しまくっていました。4WD好きなお父さん(私)のお勧めは、ジムニー!保守的なお母さんはワゴンRとかタント。一切、お金を出すつもりもなく、弟が車を買ったら借りる気満々な娘はピンクのラパン(笑)。当の息子はと言うと、ろくに調べてもいないから「何でも良いや」。では本当に何でも良いのかと言うと中古屋さん巡りをしているときに私の目に止まった車を勧めれば「あれは嫌だ、これは嫌だ」と言う始末。
ならば、パパお勧めのジムニーだなと決めるぞと脅しておいたら、どうやら「ミラジーノ」がお気に入りの様子です。外観は良いんだけど、古い車だからどうかな?とは思ったものの、アバタもエクボなのが車だから、仕方ないかな?と(自分もそうでしたからね)。
昨日の夕方に大手中古車店に行くと、先日には置いていなかった「ダイハツ ソニカ」の走行距離30,000km程が入庫していました。軽自動車のスペシャリティカーと言われ、乗り心地、燃費に加え速い!と言う名車です(私の中では)。価格も車検まで全てひっくるめて60万円。自分なら文句なくこれだなあと思って、息子に「これなんて良いんじゃない?」と聞くと「じゃ、これで良い」と言うので見積書を作ってもらうことに。作成のため担当さんが事務所に入った時に「顔が嫌い」と、どうも乗り気では無い様子。折角、見積書を作って来てくれたけど担当さんに、数日、考えさせてくれと言うと……「ミラジーノが良いって言ってたよね?実は隠し玉が……」と他の店舗在庫からミラジーノターボの走行距離も20,000km程のデータを……。「古い車なので、お勧めするのもどうかと……」と言いますが、ミラジーノなんて車は今では年式がとかで買う車じゃないのに、本当にこの人、隠してたな……。色も悪くないし、価格が凄くて278,000円。車検も1年半も残ってます。タービンを含むエンジン周りが無事なら金曜日に契約しますが、ミラジーノって程度がそれなりだと10年前のノンターボ車でも50万円。ターボだと70万円位するマニア涎垂の車ですからね。金曜日に納得して買える事を祈っています。休日や早く帰れても中古屋さん巡りは疲れますから(;´д`)。
Posted at 2017/03/30 07:23:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「タイヤ http://cvw.jp/b/591101/48578628/
何シテル?   08/03 05:32
60歳で定年しちゃおうと思ってたのに、辞められませんでした。 65歳からの花の爺い人生を目指して頑張ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

夏もカレーと鍋・・・我が家の家訓(嘘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 19:14:41
フィルム貼るついでに(*゚▽゚)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 16:53:27
難しいね(;´д`)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 10:44:01

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド やりくろ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
契約から8ヶ月待ちました💧。 久しぶりのボディカラー「黒」。洗車でリハビリとダイエット ...
トヨタ C-HR 白い恋人 (トヨタ C-HR)
前の愛車を事故で失くしたため、トヨペットDラーに納車されたばかりの試乗車を見て触って乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation