• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きすっぺのブログ一覧

2017年06月29日 イイね!

ああっ!面倒臭い

ああっ!面倒臭い先日購入したシグマartline35mmf1.4DG HSMのピント微調整をしました。何となくピンが来てない様な感じでしたが、微調整後は中々(*^^*)。写真はチャートスケールを使った微調整後のピント位置です。ジャスピンに見えますか?
Posted at 2017/06/29 18:29:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2017年06月27日 イイね!

シグマartline35mmf1.4DG HSMと言うレンズ

シグマのartlineの傑作と言えばartline50mmf1.4ですが、自分は35mmって好きだなあ……と思っていました。が、まだまだ高いので、35mmはニコン純正35mmf1.8G EDと言う銘玉を使っていました。でも3514ほすぃ~( ≧∀≦)ノ
今日は早く上がれたので、いつものカメラ量販店へ行って、2週間前に修理依頼をしていた☆ペンタックスSMC55mmf1.4DAの進捗を聞きに行くと……なんと先日、ようやく修理に出したとか!?ちょっと怒ってしまった💢。
気を取り直して、店の奥の中古コーナーを見ると、中古AA品のシグマartline35mmf1.4DG HSMと言うレンズが鎮座しています。価格は程度の割には安くて、心が揺れていたら……「○○さん←本名 先ほどのお詫びにこちらのレンズを値引きさせて頂きますがいかがですか?」と甘い言葉が……💧。
展示してあったニコンD810に付けて試してみると噂通りの解像度。星にも向いていると評判なので買う事にしました。と、この際なので、最近、また増え始めたレンズ整理をする事にして、ニコン純正35mm、50mm、ペンタックス純正18ー135mmを売却しました。また防湿庫がすっきりしました(*^^*)。
Posted at 2017/06/27 20:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2017年06月26日 イイね!

シグマ18ー300でテレマクロ遊び

シグマ18ー300でテレマクロ遊びシグマcontemporary18ー300mmは35mm換算27ー450mmとかなり望遠を稼げるズームレンズですが、簡易マクロとしても使えるので遊んでみました。
ラズベリー
なんだろ?
花びらが焼けちゃってますね。
まあ、マクロレンズ程の事は、出来ませんが、良い感じに使えそうです。
Posted at 2017/06/26 19:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2017年06月25日 イイね!

ペンタックスK3+シグマcontemporary18ー300mmf3.5ー6.3DC HSM

ペンタックスK3+シグマcontemporary18ー300mmf3.5ー6.3DC HSM今朝、届いたばかりのシグマcontemporary18ー300mmf3.5ー6.3DC HSMを一通りチェックしてから試し撮りをしました。
何て言う名前の鳥だろう?

おなじみ雀

超望遠レンズの域に入るフルサイズ換算450mmまで使える便利ズームレンズですが、噂通り中々解像度も良いので安心しました。
Posted at 2017/06/25 13:39:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2017年06月25日 イイね!

ペンタックス用の望遠ズーム

ペンタックスK3に300mm以上の望遠が欲しいと思っていました。しかし、ペンタックス用にはサードパーティーからはレンズを提供されていない!と刷り込まれていたので純正を探すも、まるでキットレンズの様な55ー300mmしか手が届きそうなレンズが無い!ナッシング!?と思いきやシグマcontemporaryから18ー300mmがあるみたいな……。調べてみたり探してみると……純正55ー300と余り変わらないお値段です。ただ、このシグマ、蛍石同等のFLDレンズを4枚も使っているではありませんか!!?ニコキャノの世界なら「どうせ便利ズームだから」で済まされますが、ペンタックスの世界に居ると貴重な望遠ズームなんで失敗したくないし、珍しく1週間も悩んでポチる事にしました。Amazonには先週までは中古非常に良いと言うブツは無かったのに、昨日見てみると、かなりお安い「非常に良い」が出てました。新品より35%程安いし、primeの商品だから「エイっ」とポチってしまいました。
今朝、届いたそのレンズは丁度1年前に購入されたもので、メーカー保証はギリギリ、ただキタムラの5年保証がバッチリ残っていて書類も完備!たまにはこう言う事もあるんだなあ。
肝心な写りはと言うと、望遠端では、ニコンD810+シグマ100ー400とどっこい位に良いです。広角側は単焦点の21mmに任せてしまうから不問と言った事で試してもいません(笑)。
Posted at 2017/06/25 10:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「33℃が涼しく感じる(汗) http://cvw.jp/b/591101/48586526/
何シテル?   08/07 17:32
60歳で定年しちゃおうと思ってたのに、辞められませんでした。 65歳からの花の爺い人生を目指して頑張ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

     1 2 3
4 56 7 8 9 10
1112 131415 16 17
1819 20 21 22 23 24
25 26 2728 2930 

リンク・クリップ

夏もカレーと鍋・・・我が家の家訓(嘘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 19:14:41
フィルム貼るついでに(*゚▽゚)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 16:53:27
難しいね(;´д`)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 10:44:01

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド やりくろ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
契約から8ヶ月待ちました💧。 久しぶりのボディカラー「黒」。洗車でリハビリとダイエット ...
トヨタ C-HR 白い恋人 (トヨタ C-HR)
前の愛車を事故で失くしたため、トヨペットDラーに納車されたばかりの試乗車を見て触って乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation