• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きすっぺのブログ一覧

2025年05月28日 イイね!

年金定期便

退職から1年間が経とうとしています。
そして、年金定期便が国民年金保険料の支払い終了後にも来るんだと初めてしりました。
厚生年金保険料の納付額は、流石に減ったけど、1年間払らったら、65からの老齢厚生年金の受け取り額に変化がありました。
そして良く見ると基礎年金は満額ではないです。
そういえば、20~22歳位の頃に猶予してもらった期間があったなあ…。
障害者年金の基礎年金は満額貰えてるので、審査が通るなら、障害者基礎年金が続く方が良いという事が分かりました。
64歳のいつまでかは、働くつもりなので、老齢厚生年金は、もう少し増えそうです。
Posted at 2025/05/28 17:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 老後 | 暮らし/家族
2025年05月25日 イイね!

不動産投資したいなあ

物件を調べていたら、余りにも地域差があって、中々踏み出せません。駅近くで駐車場無しで需要があるのか?
都心からの距離で価格が決まる訳じゃなかったり、山(崖)川や海抜でも価格が倍以上変化しますし。
管理しやすいだろうと、東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、茨木で調べてみると…都市は高いけど、理由は分からないが23区でも外郭北東部なら、一部周辺より安い地域があったり、住んでいて思いますが、我が家周辺は(埼玉県南西部地域と西部地域の所沢)何故か高い!?
川越市街地は、馬鹿みたいに高いのは分かりますが、周辺は安い。
さいたま市の全域と川口、蕨、戸田と言った地域は、都区部並みに高いが、越谷、三郷等は武蔵野線で別れて南高北低がはっきりする。
栃木県足利市等は、住むには便利だし車でも都内まで以外と早く移動出来ますが、駅チカでも安い!!びっくりするくらいに安いです。
都内を起点にすると、遠くて不便では?と思っていた宇都宮市も宇都宮駅周辺は、恐ろしく高い。
余談ですが、南海トラフが起きた場合、一発で壊滅しちゃうだろうなあと思える千葉の海岸沿いの物件の価格って、軽井沢に似てるなあとか…逆に伊豆だと安い。
とりあえず、素人だと何が何だか分からないので、講習とかもあるみたいですので、一度行った方が良さそうだと思いました。
Posted at 2025/05/25 09:09:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 投資 | ビジネス/学習
2025年05月24日 イイね!

交通費

以前は、本社社員は本社までの通勤交通費は、公共機関を利用で申告して良いとなってました。
自宅からだと結構、遠回りにしか辿り着けないので、3ヶ月、6ヶ月ともに美味しい収入でした。
その後、様々な競争もあり、収益がキツくなると、昇格要件の変更、一般職の手当ての廃止、部課長の給与見直し、役員賞与、出張の見直し、厳格化等と一緒に、交通費は自宅から職場までの最短距離の往復に出勤日数を掛けたものに変更されてしまい、支給額は1/3程に。
おおよそ多数の方々は、悲鳴をあげでしたが、私はちょうどのタイミングでハイブリッド車に乗り換え予定でした。
まあ、結構浮いてましたが、世間一般からすると、通勤手当の支給が、実際の経路、方法と違う方がおかしかったので、仕方ないと思いました。
車の種類を問わず一律に支給ですので、ハイブリッドだとマジで算定燃費の1/2程度。
かみさんのミニバン(ハイブリッド)と私のヤリスクロスハイブリッドだと、1ヶ月の支給額と使用金額が丁度釣り合ってます。
通勤だけなら日産サクラの中古車でも良い様な気もします。
計算上だと1充電で3日は、もつらしいです。
Posted at 2025/05/24 08:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 暮らし/家族
2025年05月07日 イイね!

居たよ!





所沢市内の公園にて。
結構知られてきたそうです。
Posted at 2025/05/07 18:34:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2025年05月07日 イイね!

流行りの自治会解散

現在、我が家の周りの住民は二分しています。
3年程前に「自治会解散」を、第二世代の女性達で成し遂げましたが、それには第一世代が黙って無かった。
1年程は何事も無かったけれど、何となく見えない壁の様な物があるみたいに、会話も他人行儀でさっと消える。
…隣のおじさんが亡くなった際に、遂に第一世代の爺が、溜まってた怒りをぶちまけて「自治会は無くなったけど機能は維持する」から、自治会費を払う、ゴミ集積場の清掃、いくつかの自治会が共同で行っている夏祭りへの参加とか色々と強制すると。
で、これを支持(強烈な爺を)する人と、距離をおく人で分裂してしまった…。
強烈な爺は、GW中にBBQを主催して、家族、親戚の他に自治会賛成組には声をかけて、煙を撒き散らして楽しそうに騒いでましたが、その他の家には煙と臭いは押し付けるのに声さえかけないしね。
まあ、最近流行りの自治会解散も中々難しいのかなと思った次第です。
Posted at 2025/05/07 07:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自分たちが習ってきた事と http://cvw.jp/b/591101/48589149/
何シテル?   08/09 10:18
60歳で定年しちゃおうと思ってたのに、辞められませんでした。 65歳からの花の爺い人生を目指して頑張ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
181920212223 24
252627 28293031

リンク・クリップ

夏もカレーと鍋・・・我が家の家訓(嘘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 19:14:41
フィルム貼るついでに(*゚▽゚)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 16:53:27
難しいね(;´д`)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 10:44:01

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド やりくろ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
契約から8ヶ月待ちました💧。 久しぶりのボディカラー「黒」。洗車でリハビリとダイエット ...
トヨタ C-HR 白い恋人 (トヨタ C-HR)
前の愛車を事故で失くしたため、トヨペットDラーに納車されたばかりの試乗車を見て触って乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation