• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きすっぺのブログ一覧

2025年06月29日 イイね!

ルーフボックス

先日取り付けたルーフボックスは、RVINNOのエアロタイプの薄いモデルで長さは200センチあります。
あと1万くらい安くて全長が180センチのRVINNOの10センチくらい全高が高いモデルか、5,000円くらい高いけどルーフ幅一杯に使えるテルッツオ(片開きなんですよね)か迷ったんですが、実は事前に調べ(ほんの少し)たところでは、RVINNOだけ、HPに殆どの他社のベースキャリアと汎用性がある!と書いてるんですよ。
ABさんも、実はどのメーカーのベースキャリアに違うメーカーのルーフボックス付けても、問題ないんですが、メーカーが推奨しないと言ってると、取り付けも保証も出来ないんですよ~と言ってたしね。
話しがそれましたが、リアトランクとリアシートを埋め尽くしていたトランクボックスやカメラ用品、洗車用品をトランクボックスに整理していれたり、捨てたりしたら…全部ルーフボックスに入ってしまった(笑)!
しかも、まだ余裕すらありますから。
あと2万出すと両開きが買えたんですが、両開きは便利だと思います。
片開きだと、奥の方を触るのにミニ脚立がいるけど、両開きだと車のドアを開ければ、私でも余裕で触れます。
Posted at 2025/06/29 08:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年06月27日 イイね!

ガソリン補助金が出たのに所沢市内一斉に値上がり?

不思議不思議。
6月26日よりガソリン価格激変緩和処置として、元売に新たな補助金を入れる政策が始まりました。
が…所沢市内のいわゆるアポロステーションは、逆に一斉に値上がりしました。
更に不思議なのが、原油価格は、ここ最近の最安値になってますし、ドル/円も143円から144円ほどを行ったり来たりで上がる要素が無いんです。
ただ、人件費は上がってるし運輸も何もかも上がってるから、末端のGSは値上げしたいだろうなとは思うけど、お上からの補助金を値下げに使わないってのは、どうかと思いますよー?
Posted at 2025/06/27 16:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年06月26日 イイね!

あれれ?

固定資産税が、ここ数年上がり続けてませんか?
我が家は、築15年ほどですが固定資産税は年間で20万以上になってしまいました…田舎なのに。
父から相続したばかりの時より高い。
かみさんに、もう少し田舎でスーパー、病院が直近かつ、平屋でリフォーム済みとかだと相当安いから引っ越そうと言ったら○ね💢!と言われてしまった。
まあ、田舎なので駅までは遠くて、歩いたら15分以上かかるけど、バス停なら歩1分、スーパーも病院も徒歩5分くらいだし、びっくりなのが都市ガスが通ってたりするので、不便ではない地域です。
が、固定資産税も含めて、税金の類いは安いにこしたこと無いですから。
余談…昔昔(50年くらい前)は、マックや吉野家行こうと思ったら、池袋まで行かないと食べられなかったりしましたなあ…(笑)。
コージーコーナーは銀座にしかなかったしね。
クリスマスケーキを大事に抱えて、殺人的混み方の、丸の内線から東上線を乗り継いで家まで帰ったなあ。
栃木や福島の友人達(60くらい)は、東京と言うと上野らしい。千葉(60くらい)だと日暮里や秋葉原とかになるのかな?
埼玉県民(60くらい)は、池袋か新宿と答えるなあ。
面白いのは、茅ヶ崎や藤沢の人の「東京」は横浜がより以上なので関係ないと声を揃える(笑)。
Posted at 2025/06/26 16:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月26日 イイね!

ソウルフードが!

久しぶりに埼玉県民のソウルフード、山田うどんでランチをしたけど…いやあ高い!
ソウルフードの中のソウルフード、パンチセットなんて、私がまだ現場に出ていた18年前くらいは700円切ってたよな~。
結婚したばかりの頃は500円くらいでしたが、今は1,170円。
栃木のソウルフード?フライングガーデンのランチにボロ負けしてるよ~。
しかも、フライングガーデンは肉だよ。
やはり諸見の味方は牛丼屋さんだな。
Posted at 2025/06/26 13:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2025年06月23日 イイね!

激変緩和処置

26日から政府のイラン、イスラエル紛争のガソリン価格対策で激変緩和処置が発動されますが、暫定税率もワケわからない事になっているので、いつ入れるのがお得でしょうか?
それより何気なく、第三次世界大戦の足音が聞こえてませんか?
中国が、どうとでも動いたら、間違いなく始まりです。
Posted at 2025/06/23 05:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「自分たちが習ってきた事と http://cvw.jp/b/591101/48589149/
何シテル?   08/09 10:18
60歳で定年しちゃおうと思ってたのに、辞められませんでした。 65歳からの花の爺い人生を目指して頑張ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

123456 7
89 10 1112 1314
15161718 1920 21
22 232425 26 2728
2930     

リンク・クリップ

夏もカレーと鍋・・・我が家の家訓(嘘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 19:14:41
フィルム貼るついでに(*゚▽゚)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 16:53:27
難しいね(;´д`)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 10:44:01

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド やりくろ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
契約から8ヶ月待ちました💧。 久しぶりのボディカラー「黒」。洗車でリハビリとダイエット ...
トヨタ C-HR 白い恋人 (トヨタ C-HR)
前の愛車を事故で失くしたため、トヨペットDラーに納車されたばかりの試乗車を見て触って乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation