• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

evoにゃん《酔嫁@すいと~》の愛車 [三菱 ランサーエボリューションワゴン]

整備手帳

作業日:2023年8月2日

キャリパー塗装(2回目)8月着工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
4年前に一度クリア塗装しましたが、もうボロボロになったので再度誤魔化しクリア塗装💧

ヘラで古いクリアをほどほどに剥がしていきブレーキクリーナー?で吹き汚れを磨いていく
一応、塗装を載りやすくするために粗めじゃないペーパーでキャリパーを磨いて再度ブレーキクリーナーで拭き取る
2
一回目はソフト99の2液タイプのクリアスプレー
今回のクリア塗装はホルツの2液タイプのクリアスプレーを使用してみた(少し安かったので)

結果は……ソフト99の方がキレイのような気がする
本当はミッチャクロンつけるといいと思うが、スプレー高いしね
3
とりあえず何度が塗り重ね。もちろん間隔をあけて塗り重ねしました。
もうボロボロになりすぎて業者に塗り直ししてもらいたいぐらいだけど高いんだろうな💧

塗り立ての出来はイマイチキレイじゃない💧もう限界かな(;゚∇゚)

とりあえず塗装後の数日間?は自然乾燥しなきゃならないので注意を✋
4
数日後キャリパーみるとマシに見えました♪
テカテカ過ぎてどうなるかと思いましたが、ちょっとおちついたクリアになったので良かったです。

塗り立てはヒドく見えましたが、数日後はマシに見えるので是非作業やる方は諦めないでください(笑)

ちなみにブレンボステッカー周りのクリア剥がす際は気をつけてください。ステッカーまで剥がれそうなるので✋
5
キャリパークリア塗装の結果
ミッチャクロンなしで一回目(ソフト992液タイプ)クリア塗装は2年ぐらいしかクリアがもたないと前回の整備手帳に書いてましたね💧

2回目、ミッチャクロンなし、ホルツ2液タイプクリア塗装……何年もつか確認中

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ご家庭でできるカウルトップ脱着

難易度:

エンジンオイル交換、エレメント交換、オイル添加剤注入

難易度:

駆動系オイル、リヤ、センター、フロント(ミッション併用)全交換

難易度: ★★

洗車

難易度:

洗車

難易度:

ブレーキマスターシリンダーO/H

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々にリップをものすごく引きずったorz割れたー……と思ったが大丈夫かな……たぶん( ω-、)」
何シテル?   06/09 12:55
■evoにゃん  初めての三菱車で、しかもエボワゴン!  最速ワゴンですが運転する自分はヘタレな運転手です(汗)  仕様はサーキット走らない街乗り仕様なの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱純正ワイパーウォッシャーノズルを流用しました②(成功編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 09:49:26
三菱純正ワイパーウォッシャーノズルを流用しました①(失敗編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 09:47:54
エアロミラーにワッシャー入れて角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 07:34:13

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
乗り換える際、レガシィかアテンザワゴン買うか迷っていた時に友達にエボワゴンが販売されてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation