• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べこ▲レガの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2015年12月14日

純正バンパー加工 ゴムリップ自作・取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
冬仕様で純正バンパーに交換したら大分優しい感じの顔付きになってしまいました
リップも何も付いてないんですよねー
2
なんとなーく何かが足りないなー(´・Д・)
とりあえずなにか付けたい!

ということで自作リップに挑戦してみたいと思います
3
まずは材料調達
ホムセンを物色していたらこんなものを発見
コレは使えそう( ̄▽ ̄)
4
残念ながら1本ものがなかったので3本購入
バンパー外して作業開始(^ω^)
5
今回買ってきたのは厚み18mm,長さ90cmのL字型発泡ゴム3本
学生のころ周りではカインズリップとか言って結構流行ってた気がしますw
6
まずは仮合わせ
純正バンパーって結構単純なカーブに見えてそうでもないですね(^^;;
浮かないようにしっかり合わせるのが大変
7
そして今回一番の肝がゴムリップの合わせ目
どこで分割するかで大分印象と境目の馴染みが変わってきます
8
ひとまず合わせ目は置いといて仮合わせした左右のゴムリップから位置決めします
今回は下からタイラップで留めて上は両面テープで固定するのでバンパー下面に穴を空けます
残念ながら電ドリがどこにあるかわからなくなったので今回は地道にリーマでグリグリやるしかないです(´Д` )


その2に続く

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアダクト塗装

難易度:

サイドスポイラー修理

難易度:

リップガード取り付け

難易度:

エアロトランクディフレクターもどき

難易度:

社外FRPフェンダーへの交換。

難易度: ★★

リアスプラッシュ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「BE乗りさんBE乗りさん ゼロスポのBH用リアタワーバーって無加工でつきますか( ̄▽ ̄)?」
何シテル?   06/23 13:11
BH5D型からハスラーに乗り換えました 縁あってBE5Cにも乗り出しました よく名前を『ペコさん』と間違われますw レガシィはじめ スハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイアグノーシス読み出し+ノックセンサ点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 21:16:43
BH/BE レガシィ 裏技 裏機能 紹介! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 11:00:15
【追悼】柏の青いインプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/01 23:27:13

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
1月に注文して待つこと5ヶ月 2014 6/26 ようやく納車されました 渋めのシルバー ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
縁あってまた3代目レガシィに乗ることになりました\(^o^)/ 2015年4月 知り合い ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての愛車^^ ほぼ全てDIYで,理想の車になりました(^∀^) 2014 3月惜 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
お気づきの通りドリラジですw 昔から好きなM3 E30エボです∀ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation